[TOP] [空室一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行] [不動産] [英会話] [専門店]
[12]アミノ酸系シャンプー「アロマのやさしさ」[4]【公式】ヒアルロン酸とグルコサミンサプリメントの健康食品通販|キユーピー
[4]エクオール+ラクトビオン酸
[3]薬剤師が企画開発した飲む低分子ヒアルロン酸コラーゲン「ヒアルロン美潤」
[1]ノンシリコン アミノ酸 シャンプー&コンディショナー モイスト&フォレスト | 公式 mogans recipe and choice
[1]米ぬか成分フェルラ酸サプリメントで認知症対策【フェルラブレインPLUS】-[セラピュアストア]
[1]青汁通販|乳酸菌201億個が入った美味しい生青汁|株式会社MHM
[1]特別価格デイリーシャント|乳酸菌生産物質サプリ〈フィエール〉
[1]やわた『黒香醋しょうが』?高知県産しょうが+アミノ酸有機酸が豊富な香醋で、あなたの理想を応援!
[1]卵殻膜(シスチン&18種類のアミノ酸)のアルマード公式オンラインショップ
[1]女神フローラ 乳酸菌サプリ 初回半額キャンペーン・ミリオンストア
[1]アレルナイトプラス K-2乳酸菌(植物性ラクトバチルス乳酸菌)配合
[1]【公式】ジュンビー葉酸サプリ|乳酸菌配合で、赤ちゃんにしっかり届く!
[1]強炭酸水クオス(KUOS)通販サイト 強炭酸のフレーバー全8種類
[1]ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 ラクトフェリンサプリ | ホコニコオンラインショップ公式
[1]犬用腸活サプリ「毎日爽快 植物酵素&乳酸菌」
[1]あしたるんるん / (A)女子のおまもりサプリ 鉄+葉酸
[1]炭酸ジェルパックで勝ち肌を手に入れる!毛穴0のつるるん美肌| フェヴリナ
[1]フルボ酸?リデンシル配合の女性専用スカルプエッセンス|RiJUN -リジュン-
[1]犬専用アイケアサプリ「毎日愛眼 抗酸化作用&抗炎症化作用&抗菌化作用」の商品ページ
[1]サジージュース(黄酸汁)通販のフィネス | 天然サジーで美と健康
[1]飲む低分子ヒアルロン酸「ヒアルロン酸&コラーゲン楽潤」8日間体質確認パックお申し込み〜なめらかな生活のために〜
[1]乳酸菌と食物繊維でスッキリ快調!新乳酸菌サプリのラブレクリン |フィブロ製薬株式会社
[1]リアルメイト健康WEB通販:ハチの子800プラス、植物性乳酸菌青汁、カシス、プラズマローゲン、ペポカボチャなどの健康食品を販売 :: 健康食品総合サイト
[1]【公式】妊活マカNo. 1フルミーマカミウ|国産マカ&葉酸400?&ショウガ配合
(2020年11月05日)からだに優しい?素朴な味わい 『ハーバード大学式 野菜スープ』
cariroom提供 http://cari.jp
たった4種類の野菜だけ!
ファイトケミカルたっぷりの野菜スープ!
最近、気になる
超シンプルな野菜スープがあります。
ハーバード大学式 野菜スープ
書籍もたくさん出ています。
著者はハーバード大学医学部元准教授で
医学博士・麻布医院院長の高橋弘博士です。
ファイトケミカルの研究を
長年続けていて
病気と食事の関係について
多くの知識をお持ちです。
高橋弘博士が考案したスープは
超シンプルで美味しく
これからの寒..
posted by cari.jp at 17:23
(2020年03月21日)snsで話題のおいしく、たのしい食べ方 cari.jp
メーカー公認?!
アレンジは、ある意味チャレンジ!
snsで拡散され
メーカー側も絶賛している食べ方が
巷で話題となっています。
また、有名youtuberが発案した
食べ方などもあります。
まとめてご紹介します。
日清カップヌードル
1971年(昭和46年)に登場
今までに100種類以上が発売されています。
公式HPによると
現在は22種類が購入可能です。
カップヌードル炒飯の作り方
カップヌードルの中身を
袋に入れ砕きます。
その後、カップに戻し
水を適..
posted by cari.jp at 09:59
(2020年01月19日)真冬の鍋はコタツよりもあったかい! cari.jp
ちょっと変わった鍋もいいですよ
お一人様でも美味しい鍋
みんなとわいわい楽しい美味しい鍋
簡単、美味しい、あったまる!
真冬の定番は、やはり鍋です。
いつもの鍋もいいですが・・・
今年は、こんな鍋はいかがでしょうか?
ちょっと変わった鍋をご紹介します。
痛風鍋
プリン体が多い食材で作る鍋です。
とても贅沢な食材がたっぷり盛られています。
これぞ、海からの贈り物!
材料
タチ(鱈の白子)、あん肝、鱈の切り身
生牡蠣、ウニ、いくら、海老
白菜、豆腐、長ネギ、えの..
posted by cari.jp at 11:02
(2019年08月12日)2019年7月分 鈴木社長の日誌・日記・備忘 cari.jp
源信『往生要集』。
[古文での読み]:「i+う」が「ユー」。「e+う」が「ヨー」。
2019年7月31日分 共同親権 単独親権
http://togetter.com/li/1382644
31日(水)
2019年7月30日分 共同親権 単独親権
http://togetter.com/li/1382203
huluで映画「I am Sam」を視聴。
生物は生きていくために新陳代謝をし続ける。過去・現在・未来、子どもはいつも愛しい存在であるが、過去の子供と未来の子..
posted by cari.jp at 11:50
(2019年04月24日)美と健康を維持する。『ダイエット・ファブ・フォー』
これぞ究極の美のダイエット! タンパク質、脂肪、繊維、グリーンの四つ
アメリカで、セレブを中心に人気となっている
ダイエット法があります。
4つの食材を組み合わせる事により、血糖値をコントロールし
リバウンドしないダイエットで、しかも老けない身体を
作る事に特化しています。
しかも、食欲の急激な振幅は感じず
満足感がゆるやかに続くと言われています。
そんな、女性にとって大切な美と健康を維持できる
理想的なダイエット法をご紹介します。
Diet Fab..
posted by cari.jp at 18:25
(2019年04月17日)健康志向なスイーツが女性に大人気!美味しさと甘さと特典付き!
甘い物が食べたい欲求と罪悪感 女性が選ぶスイーツには特典が付いている
美容と健康に良く、なお且つ美味しいとなると
甘い物が食べたいと言う罪悪感が少し正当化されます。
女性は、糖質+カロリー=悪みたいな感覚は常にあって
いつも頭の片隅にあるものです。
そんな中、スイーツに身体に良いとされるあらゆる特典が
付いていれば、ついつい選んでしまいます。
そんな女性達に人気のスイーツをご紹介します。
食べる乳酸菌チョコレートマイルドカカオ 【森永】
乳酸菌チョコレートの火付け役..
posted by cari.jp at 14:18
(2019年03月17日)ごはんが進むもう一品!そして激うまお味噌汁
小鉢とお味噌汁が彩る朝の食卓 美味しい朝食は元気の源、一日のスタート
朝の目覚めは、ヘルシーで栄養バランスが整った
朝ごはんがおすすめです。
中でも、ちょこっと一品小鉢があると、ごはんが進みそうです。
そして、香り豊かなお味噌汁もかかせません。
そんな毎日の食卓を彩る
ちょい足し小鉢と具財(具材)たっぷりお味噌汁をご紹介します。
ちょい足し小鉢
海苔の佃煮
定番の食卓メニューです。
ほっかほかの温かいご飯にのせて食べると
ごはんが進みます。
また、納豆やオクラとの..
posted by cari.jp at 15:58
(2019年03月09日)ダイエットの始め方、初心に戻って始めたい!サプリ、運動、食事
何度も失敗するダイエット まっさらな気持ちでダイエットを考える written
by tenten616(CW)
大人になると、日々のストレスや運動不足
栄養バランスの崩れた食事などで、痩せにくい身体になっているようです。
そして、体重は増えるがダイエットは続けられない環境にあるのも事実です。
何度やっても失敗してしまう。
流行のダイエット方法に乗っても失敗してしまう。
最悪、身体が不具合を起こしてしまう。
このようなダイエットあるあるは、たくさんの方が経験していま..
posted by cari.jp at 16:07
(2019年02月14日)ハリーポッターと謎のプリンス 【映画別英単語帳】
apparate : 映画「ハリー・ポッター」の移動魔法
barmy:麦芽発酵酒の泡のような
behold:見る
cackle:おしゃべり・無駄口・コッコッと鳴く声
chap:やあ・よう・あかぎれになる
cissy:いくじなし・弱虫
conceal:を隠す・を秘密にする
contraption:怪しい装置
equivocal:あいまいな
hatred:憎しみ
hex:…に魔法をかける
loo:便所・トイレ
lurk:潜む・待ち伏せする
mayor:市..
posted by cari.jp at 14:48
(2019年01月13日)タイムトラベラー気分になれる、博報堂生活総研の未来年表!
2100年までの未来がわかる?! あなたの年齢に応じた未来年表を作成♪
平成最後のお正月となった2019年
改元に向け皇位継承などの準備が進んでいます
まさしく新しい時代の幕開けとなりました
新しい年への期待感もふくらみます
そこで、人生設計をざっくり立ててみるのも楽しいですね
そんな人生設計をちょっとだけお手伝いしてくれるサイトを
ご紹介したいと思います
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□ 生活総研の未来年表
1981年に設立した博報堂生活総合研究所が
『FUTUR..
posted by cari.jp at 10:43
(2018年12月08日)歳末セールお正月セールの家電は冷蔵庫がグーンとお買い得?!
各メーカーの一押し冷蔵庫は? チルド、パーシャル、フリーザー違いは?
家電は10年位経過するとどこかが、おかしくなりますね
でも、使えない事もないのでだましだまし使っていると言う方も多いようです
が、冷蔵庫だけは・・・
壊れたら、機能しない=冷えないので、どうしても購入しなくてはなりません
この時期は量販店のセールがあるので、冷蔵庫は特にお買い得なような気がします
また、各メーカーの冷蔵庫など、それぞれの特徴があるようです
今や、チルドやパーシャルなどは標準装備され..
posted by cari.jp at 12:53
(2018年11月25日)ミートフリーマンデー、肉を食べない月曜日とはどんなものか
全員菜食主義は無理、その中でできること 肉の食べ過ぎがもたらす弊害とは
よく海外ではベジタリアンやヴィーガンといった呼称を耳にしますが、これは肉類を口にせず野菜を食べる人や、さらに肉だけでなく卵や牛乳などの畜産に関わる食品を全て口にしない人達のことであったりします。
彼らは自分達が食事をとるために畜産動物が犠牲を払うことをよしとしないため、植物性の食べ物を口にするのです。日本的な呼称で言うと菜食主義の人達ということになります。
海外の有名人では、ビートルズのポールマッカー..
posted by cari.jp at 08:52
(2018年09月29日)秋から始められる、女性に人気のボディメイク
筋力アップ、ダイエット効果は抜群 スポーツジムよりも気楽なホットスタジオ
女性は男性と比べて習い事が好きです!
特に、心身共にリフレッシュできる
ボディメイクはとても人気です
エステやリラクゼーションサロンとは違い
自ら進んで、身体を動かし健康的で
美しいボディを保つ事は、ストレス発散にも
効果的です
そんな人気のボディメイクは多くの種類があります
なので、特に根強い人気の4選をご紹介します
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ ヨガ
ヨガは修行と瞑想と言われてい..
posted by cari.jp at 16:37
(2018年09月22日)秋の夜長に楽しむ♪チーズ×ワイン
チーズの種類×ワインの生産地 本場、欧州産のチーズとワイン
チーズとワインは共に発酵食品という事もあり相性が抜群です
また、乳酸菌、酵母菌、カビ菌など微生物の力によって
美容と健康、腸内環境の整備などにとても優れたパワーを発揮します
日本に置いても味噌、納豆、キムチなど長きに渡り人気の発酵食品があります
そんな発酵食品の代表格のチーズとワイン、本場欧州産をご紹介します
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆ チーズの種類
【フランス】
カマンベール、ロックフォール
【..
posted by cari.jp at 20:27
(2018年09月01日)2018/08月 鈴木社長の備忘・日記
H2Sは還元剤。
カビ・キノコが菌。
常設仲裁裁判所は、現在も存続。
SO2は、通常還元剤、時々酸化剤。
原生生物:藻類・粘菌・原生動物。
原核生物:細菌・シアノバクテリア。
セクハラ規制は男女雇用機会均等法。
心理的・社会的モラトリアムを指摘したのはエリクソン。
自然権を初めて法として示したのはバージニア権利章典。
集団殺害防止条約(ジェノサイド条約)は、1948年国連総会で採択。
世界食糧サミットで、地球規模の栄養不足人口減少を目指したローマ宣言採択。..
posted by cari.jp at 11:09
(2018年08月07日)標高8844m、ヒマラヤ山脈における世界最高峰の山
エベレスト登頂 ネパール側、チベット側2つの入山方法
年間のべ700人程が挑戦するエベレストですが
標高8000mエリアでの
高山病、デスゾーン(死の地帯)
ブリザード、クレパスとの戦いなど
難関不落の岩壁に立ち向かう登山家達の
手間のかかる手続き、莫大な費用
過酷なトレーニングなど
概要を、ざっくりまとめてみました
□▽□▽□▽□▽□▽
□ ネパール経由とチベット経由
エベレストは
ネパールとチベットの境にある
ヒマラヤ山脈に位置しています
よって、どちら..
posted by cari.jp at 12:49
(2018年06月06日)激選おすすめ!!美味しい完全菜食主義ビーガンレシピ13連発
前回の「おすすめのビーガン惣菜」に引き続き、今回は筆者がお気に入り、またはネットで人気のレシピをご紹介しましょう。
家庭にある調味料で簡単にできてしまうものばかりですよ。
なおマヨネーズですが、下のレシピにある豆乳マヨネーズを使うか、卵不使用マヨネーズが通販等で手に入ります。
カロリーオフ。5分で手作り豆乳マヨネーズ
https://cookpad.com/recipe/1867626
簡単に作れて優しい味が美味しいと非ベジにも人気の豆乳マヨです。
10分で!1..
posted by cari.jp at 10:42
(2018年05月03日)人間に良い物が必ずしも動物にも同様であるとは限らない
アロマテラピーは西洋発祥とされる香りで心身のリラックス効果などを得る自然療法です。
アロマは、精油と呼ばれる植物の濃縮された成分の香りを嗅ぐ、もしくはデュフューザーという部屋にミスト状にして広げたりする方法で使用します。
そんな人間には良い効果を発揮するアロマテラピーですが、近年、一部の動物には逆に危険である側面があることが判明しています。
猫、フェレット、鳥を飼っている人
アロマテラピーの成分が全ての動物に有毒であるかは、まだはっきりしないのですが、現段階でアロマによ..
posted by cari.jp at 18:43
(2018年04月04日)動物達の殺処分と里親施設からの引き取りの必要性、できること
ネット上で里親募集というキーワードを入力すると、これでもかというほどペットの貰い手を募集するサイトが出てきます。
その新しい飼い主を募集する動物の種類は犬、猫はもちろん、珍しい小動物や時には爬虫類、熱帯魚までいます。
ペットについての情報が書かれているすぐ下には、保健所収容、収容期限というものも記述されていて、つまり動物は保健所に収容されていて、この期日が過ぎれば殺処分されてしまうということになります。
動物達の写真を見ると、とても純粋そうな目でこちらを見ているレトリバー犬や..
posted by cari.jp at 23:22
(2018年03月21日)『日本でよく見る動物愛護センターとは一体何をする所?』
あなたの住んでいる近くに「動物愛護センター」などという名前のところは、見たことありませんか?
見たことのない人は、少し考えてみてください。
動物「愛護」センター。
この名前から、あなたは、一体どんなことをする場所かわかるでしょうか。
私達が「愛護」と聞いて想像するのは、「愛して、保護をする」いう感じの事だと思います。(少なくとも、私はそうです)
つまり、動物の権利を護っているようなイメージですよね。
でも、実際は「動物愛護センター」という名前がついているところの殆ど..
posted by cari.jp at 14:28
(2017年12月02日)2017年11月
硝酸の工業的製法(オストワルト法):アンモニアを白金触媒・800度でNO。
子供の自由保障要求(監禁支援司法批判)2017/11/11
http://yaplog.jp/k1301/archive/379
http://fanblogs.jp/k10/archive/1181/0
http://cari777.ti-da.net/e10081347.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/454.html
http://kblog.media..
posted by cari.jp at 16:29
(2017年11月12日)2017/11/11更新分 動物愛護要求
動物解剖に反対します。
地域猫活動を応援しています。
炭酸ガスによる殺処分に反対します。
家の中に侵入した虫はなるべく殺さず逃がそう。
動物の猟奇殺害は実刑をもって臨むべきである。
革製品より布製品などの方が安くてエコで倫理的
毛皮製品の製造・流通・販売・購入に反対します。
動物の虐待や虐殺を伴う科学(学問)の進歩はいらない。
動物(ペット)が受動喫煙しないように配慮しましょう。
狩猟用ワナ(トラップ)の使用禁止や自粛を要求致します。
フォアグラやフカヒレ..
posted by cari.jp at 10:28
(2017年11月11日)2017/10月 地理・古文文法・ニュース・動物愛護・日記等
U字谷(氷河)。V字谷(河川)。
土壌は、湿潤地域が酸性・乾燥地域がアルカリ性。
ステップ:草原。サバナ:熱帯草原。
安定陸塊:楯状地・卓状地・構造平野。
[大地形]安定陸塊(平原)。古期造山帯(丘陵)。新期造山帯(急峻な山脈)。
広がる境界:海嶺・アフリカ地溝帯・紅海・(カリフォルニア湾)。
狭まる境界:海溝・弧状列島・(陸の)大山脈。
「仕うまつる」は謙譲語。
「にき・にたり・にけり」の「に」は完了「ぬ」。
く・ず・に+して(接続助詞)。く・ず・に+なむ..
posted by cari.jp at 19:02
(2017年10月14日)2017年9月下旬
配位数:基本金属酸化数×2。Fe・Co・Niは6。
「ばかりなり」「ばなり」「かくなり」「さなり」「しかなり」の「なり」は断定
25日(月)
「保育事故の多くは第1子で起きる」1歳2ヶ月の我が子を亡くした母が語った再発防止への思い
http://bunshun.jp/articles/-/4234
英女子大生が性的暴行被害を偽り1年4カ月の懲役刑
相次ぐ批判の声
http://news.livedoor.com/article/detail/13657668/
23..
posted by cari.jp at 09:49
(2017年01月02日)2016/12下旬・英単語・英語映画・日記
英単語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%92P%8C%EA
nurse:看護婦。乳母。保母。看護する。乳をやる。大事に育てる。
fastidious:細心の注意を払う。厳格な。気難しい。口うるさい。潔癖すぎる。
grumble:不平を言う。不平。
inception:初め。発端。学位授与式。
threat:脅迫
prey:えじき。捕食する。食い物にする。むしばむ。
strategy:兵法。用兵学。戦術。戦略。計略。策略。
sawdus..
posted by cari.jp at 09:12
(2016年08月11日)2016/08月上旬 化学・160730133729写真
化学データベース
http://cari.jp/?=%89%BB%8Aw
アルカリ・アルカリ土類以外の陽イオンはOH-で沈む。過剰NaOH水で再溶解:両性元素。過剰アンモニア水で再溶解:Cu・Ag・Zn。
OH-で沈殿:基本白。銅(青白)。鉄2(緑白)。鉄3(赤褐色)。
クロム酸イオンで沈殿:Pb・Ba(黄)。Ag(赤褐色)。
水溶性の気体:NH3・HCl・Cl2・CO2・NO2・SO2・H2S
Cl-で白色沈殿:鉛と銀。PbCl2:熱水で溶ける。AgCl:NH3で..
posted by cari.jp at 17:41
(2016年07月23日)英語・2016年7月上旬
英語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%8C%EA
veryとmuchは仲悪い。much better・much the best・the very best。
不可算名詞:目に見えない・切ってもOK・元からひとまとめ
元からひとまとめの不可算名詞:baggage・luggage・furniture・money・mail・equipment
代名詞one:不特定・修飾前後両方OK・可算のみOK
2:both・either・neither。3以..
posted by cari.jp at 13:17
(2016年06月14日)日本史・2016年6月上旬・猫H写真
日本史
http://cari.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
東大教授著書発禁等事件:戦な(1937)矢内原・戦や(1938)河合
人民戦線事件:戦な(1937)1次・戦や(1938)2次
警察法施行で、市と人口5千人以上の町村に自治体警察設置
日本国家社会党:1932年赤松克麿が結成した国家社会主義政党
ロンドン海軍軍縮会議の日本全権は若槻礼次郎
戦や(1938)第1次近衛内閣国家総動員法・電力国家管理法制定
岡田内閣は1935年2度にわたり国..
posted by cari.jp at 08:43
(2016年06月07日)日本史・2016年5月下旬
日本史データベース
http://cari.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
行くわよ(1904)日韓議定書・第1次日韓協約
行くわな(1907)ハーグ密使
いややろ(1886)ノルマントン号事件・大同団結運動開始。いややな(1887)三大事件建白運動開始。
[1882]西周軍人勅諭起草
いち早い(1881)自由党結成
1873年の徴兵令では、満20歳以上の男子は3年間徴兵された
天誅組の変:土佐浪士吉村寅太郎。生野の変:福岡浪士平野国臣(くにおみ)..
posted by cari.jp at 11:23
(2016年05月21日)太陽光発電(2016/5/13)
太陽光発電データベース
http://cari.jp/?k=%91%BE%97z%8C%F5%94%AD%93d
経済も突き詰めて見れば(原子力エネルギーを除いて)太陽光エネルギーの有効利用をしているのに過ぎないので、太陽光発電は発想としてはいいと思う。
太陽光の有効利用という意味では光合成(農業)も優れている。
太陽光のエネルギーを使い、空気(二酸化炭素)と水でグルコース(ブドウ糖)という必要不可欠なものを作ってしまう。
(人間が補うことはあるが)全部自然から自動供給さ..
posted by cari.jp at 01:54
(2016年05月04日)化学・2016年4月下旬
化学データベース
http://cari.jp/?k=%89%BB%8Aw
14族:炭素・珪素・ゲルマニウム・錫・鉛
15族:窒素・リン・ヒ素。16族:酸素・硫黄。
教育収益率:1年間追加的に教育を受けた場合の賃金(所得)上昇率
30日(土)
2011年の東大講義によると、教育収益率は先進国で10%弱、途上国で10%強という感じ。
夕食はカレーライス。
出かけようとしたところ母が持ってきてくれた。
自転車でMOZOに行き、金券(イオン商品券)購入。
29日(金..
posted by cari.jp at 15:47
(2016年04月12日)世界史・2016年4月上旬
世界史データベース
http://cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej
逝く散々(1933)ヒトラー内閣成立。戦よ(1934)ヒトラー総統就任。
つれーや(2008)コソボ独立
逝くわな(1907)ケルビン卿没
7月4日:米独立記念日。7月14日:仏革命記念日。
イ悩む(1786)イーデン条約(英仏通商条約)
威張れよ(1804)ナポレオン法典・皇帝即位
ナポレオン遠征:人殴ろ(1796)イタリア。人泣くわ(1798)エジプト。
ナポレオン:[1..
posted by cari.jp at 18:28
(2015年06月11日)歴史・2015年6月上旬の板書と日記・150517Y写真
歴史データベース
http://1.cari.jp/?k=%97%F0%8Ej
吉野ヶ里遺跡:佐賀県の巨大集落遺跡
奴国王が後漢光武帝から授かった金印は福岡県で発見
更新世(氷河時代):約170万年前〜1万年前
支石墓:朝鮮南部の影響を受け九州北部に広がった甕棺墓の上に巨石を配置した墓
鎌倉幕府の地方武士の住まいを一般に館という
堺:36人の会合衆による自治が行われた戦国時代の自治都市
エヴァンズ:クノッソス宮殿発掘
ペルシア戦争(前499〜449):マラトン..
posted by cari.jp at 14:36
(2015年05月22日)社会科・2015年5月中旬の板書・150315Y写真
社会科データベース
http://9.cari.jp/?k=%8E%D0%89%EF%89%C8&f=k
連合国会談:[3]カイロ・テヘラン。[5]ヤルタ・ポツダム。
太平洋戦争:[1]真珠湾攻撃。[2]ミッドウェー海戦。[3]ガダルカナル島撤退。[4]サイパン陥落。[5]硫黄島陥落。
複合関係詞(○ever):任意(〜する○はどんな○でも)。譲歩(たとえ〜でも)。
20日(水)
朝起きるとまだ喉が痛い。でも、昨日よりはましっぽい。
Y・H・Sに朝食としておかかご..
posted by cari.jp at 11:36
(2015年04月12日)社会科・理科・英語・2015年4月上旬の板書
社会科データベース
http://cari.jp/b/?k=%8E%D0%89%EF%89%C8&f=k
理科データベース
http://cari.jp/b/?k=%97%9D%89%C8&f=k
英語データベース
http://cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA&f=k
威張れよ(1804)ナポレオン皇帝即位
長崎来航:威張れよ(1804)露レザノフ。威張れや(1808)英フェートン号。
一発GO(1825)異国船打払令・デカブリストの乱
邪馬台国で..
posted by cari.jp at 12:32
(2015年03月27日)英語・生物学・2015年3月中旬の板書と日記
英語データベース
http://7.cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA&f=k
生物学データベース
http://7.cari.jp/b/?k=%90%B6%95%A8%8Aw&f=k
may as well A as
B:(Bするのと同じ位Aするのももっともだ。)BするのはAするようなものだ。
ring-rang-rung。sing-sang-sung。drink-drank-drunk。
時・条件の副詞節:本来未来のことも現在で代用
解糖系:異化の基..
posted by cari.jp at 10:29
(2014年12月16日)世界史・2014年12月上旬の板書と日記
世界史データベース
http://6.cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej
嫌な3(1873)帝同盟
苦肉(929)カリフのアブド・アッラフマーンさん
[B.C.60]第一回三頭政治開始
B.C.:無残(63)セレウコス朝滅亡
第2次大戦後:(仏)ヴェトナム国。(米)ヴェトナム共和国。
[1940]ヴェトミン。[1960]ヴェトコン。
いざヤゲロー(1386)
典礼問題:イエズス会○、他会×
皇輿全覧図は康煕帝時代
いよいよ(1414)コンス..
posted by cari.jp at 17:34
(2014年11月13日)物理学・2014年11月上旬の板書と日記
[物理学]データベース
http://3.cari.jp/?k=%CA%AA%CD%FD%B3%D8&f=k
波の基本式:v=fλ
振動数f[Hz]:単位時間(通常1秒)あたりの振動回数。周期T=1/f。
a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2)
等加速度運動の公式:v=v0+at。x=v0t+1/2at^2。v^2-v0^2=2at。
[1921]中国共産党。[1931]中華ソヴィエト共和国臨時政府。
(a+b)^3=a^3+3(a^2)b+3a(b^..
posted by cari.jp at 11:14
(2014年11月01日)化学・世界史・発音・2014年10月下旬の板書と日記
[化学]データベース
http://9.cari.jp/?k=%B2%BD%B3%D8&f=k
[世界史]データベース
http://9.cari.jp/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB&f=k
[発音]データベース
http://9.cari.jp/?k=%C8%AF%B2%BB&f=k
二酸化炭素:2価の弱酸。アンモニア:1価の弱塩基。
弱酸・弱塩基の電離度αは濃度で変化
[1772]第1回ポーランド分割:エカテリーナ2世・フリードリヒ2世・ヨーゼフ2..
posted by cari.jp at 17:23
(2014年10月21日)英語発音・生物・2014年10月中旬の板書と日記
[英語 発音]データベース
http://8.cari.jp/?k=%B1%D1%B8%EC+%C8%AF%B2%BB&f=k
[生物]データベース
http://cari.jp/?k=%C0%B8%CA%AA&f=k
イオン化エネルギー(吸収エネルギー)大:陽イオンになりにくい。電子親和力(放出エネルギー)大:陰イオンになりやすい。
日本のバイオームの水平分布:針葉樹林・夏緑樹林・照葉樹林・亜熱帯多雨林。
夏緑樹林:ブナ・ナラ・カエデ。照葉樹林:シイ・カシ・クスノキ..
posted by cari.jp at 22:02
(2014年10月13日)生物・世界史年号語呂合わせ・2014年10月上旬の板書と日記
[生物]データベース
http://cari.jp/?k=%C0%B8%CA%AA&f=k
[世界史 年号語呂合わせ]データベース
http://cari.jp/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB+%C7%AF%B9%E6%B8%EC%CF%A4%B9%E7%A4%EF%A4%BB&f=k
タンパク質から、ペプシン・トリプシン・ぺプチダーゼでアミノ酸
原核生物:〜菌、シアノバクテリア。シアノバクテリアの代表:ネンジュモ、ヌレモ、アナベナ。
細胞は、原形質とそ..
posted by cari.jp at 07:24
(2014年07月22日)歴史・英語・化学・2014年07月中旬の板書と日記
[歴史]データベース
http://2.cari.jp/?k=%97%F0%8Ej
[英語]データベース
http://7.cari.jp/?k=%89p%8C%EA
[化学]データベース
http://cari.jp/?k=%89%BB%8Aw
[1336]建武式目
[902]延喜の荘園整理令(醍醐帝)。[1069]延久の荘園整理令(後三条帝)。
波動:運動のスタイルが媒質を伝わっていく現象
[769]宇佐八幡宮神託事件。[770]称徳帝死去。
中緯度高圧帯。..
posted by cari.jp at 08:40
(2014年07月11日)化学・地学・2014年07月上旬の板書と日記
[化学]データベース
http://7.cari.jp/?k=%89%BB%8Aw
[地学]データベース
http://3.cari.jp/?k=%92n%8Aw
「塩基」は、赤色リトマス紙を青色に変え、薄い水溶液は苦みがあり、手につくとぬるぬるする
ブレンステッド・ローリーの定義:[酸]水素イオンを与える物質。[塩基]水素イオンを受け取る物質。
アレーニウスの定義:[酸]水に溶けて水素イオンを出す物質。[塩基]水に溶けて水酸化物イオンを出す物質。
「酸性」「塩基性..
posted by cari.jp at 08:57
(2014年06月02日)英語・生物・歴史・日本史・2014年05月下旬の板書と日記
[英語]データベース
http://ip.xii.jp/?k=%89p%8C%EA
[生物]データベース
http://ip.xii.jp/?k=%C0%B8%CA%AA
[歴史]データベース
http://cari.jp/?k=%CE%F2%BB%CB
[日本史]データベース
http://ip.xii.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
円錐の側面積:πRr
化政=文化+文政:11代家斉
宝暦:9代家重。天明:10代家治。
神道:[鎌]伊勢:度会(..
posted by cari.jp at 09:01
(2014年03月30日)[ロシア/アメリカ/日記] 2014/02/13
夕方、事務所を出て、Yを迎えに行き、帰宅。
夜、車でコンビニKを2箇所まわり、小麦粉・焼き芋、炭酸水・ピノを購入。その後、帰宅。
再び事務所に行き、仕事など。その後、帰宅。
[ロシア]データベース
http://cari.jp/0/?k=%83%8D%83V%83A
[アメリカ]データベース
http://cari.jp/0/?k=%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB
以下、本日の板書。
夏の平均気温:25度
年平均気温:15度
冬の平均気温:5度
..
posted by cari.jp at 10:13
(2013年10月21日)[カルボン酸/授業/日記] 2013/9/1
仲介E(J)に行く。A販売の某物件を見に行く。
ピザ食べ放題のGに行き、昼食。途中仲介E(J)のNさんから電話を受け、昼食後、物件Eに行く。自宅に戻り、RとYを降ろし、事務所に行く。事務所で電話により業者さんを手配。
Mを迎えに行き、一瞬自宅へ戻り、ホームセンターKへ行く。
一瞬、自宅へ戻った後、再び外出し、Y関連の夏祭りに行く。
自宅へ戻り、持ち帰った焼きそばを食べる。花火をし、その後、お風呂に入る。
[カルボン酸]データベース
http://cari.jp/0/..
posted by cari.jp at 23:05
(2013年08月15日)[半導体/アミノ酸/授業/日記] 2013/7/6[土]
少し早めの昼食:カレーライス+スライスチーズ・ブロッコリー。
ご飯が多過ぎた。
事務所に移動。
風邪の影響か、多忙の影響か、それ以外か、わからないが慢性疲労気味。
ソファーで少し横になり、電話で起きる。
[半導体]データベース
http://cari.jp/a/?k=%C8%BE%C6%B3%C2%CE
[アミノ酸]データベース
http://cari.jp/0/?k=%83A%83%7E%83m%8E_
[授業]データベース
http://cari.jp/a/?..
posted by cari.jp at 11:11
(2013年06月30日)[DNA/エネルギー/授業/日記] 2013/6/8[土]
朝食:スライスチーズトースト、野菜スープ。
台所で洗い物をした後、理科総合の授業を視聴。
昼食:スライスチーズ+インスタントビーフカレー(中辛)。
事務所に移動。実家に移動。Fの荷物運びを手伝う。
自宅に戻る。義母妹が我が家を後にし、お帰りになる。夕食:インスタントビーフカレー(辛口)。
理科総合(酸化還元・電気分解)、地学(太陽系)の授業を視聴。
[DNA]データベース
http://cari.jp/a/?k=DNA
[エネルギー]データベース
http://..
posted by cari.jp at 21:20
(2013年06月10日)[酸化還元/化学/授業/日記] 2013/5/20[月]
子Yを保育園に送った後、帰宅。
昼食:インスタントそば(緑のたぬき)+カットわかめ。
子Yの熱があがったため子Yを迎えに行く。母を某ホテルで拾った後、自宅に戻る。
夕食:ご飯、ひき肉+えのきのおかず、ポテトサラダなど。
[酸化 還元]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%8E_%89%BB+%8A%D2%8C%B3
[化学]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://car..
posted by cari.jp at 20:05
(2013年05月04日)[分子生物学/アミノ酸/講義/日記] 2013/4/17水
車で外出、子Yと妻を送り、その後、事務所に行く。
朝食:スライスチーズトースト+ケチャップ。
車で自宅に戻り、昼食(中華丼)。その後、自転車で事務所に戻る。
理科総合や世界史の授業を視聴。
自転車で自宅へ行き、車に乗って、子供の迎えに行く。
[分子 生物学]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%95%AA%8Eq+%90%B6%95%A8%8Aw
[アミノ酸]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参..
posted by cari.jp at 22:04
(2013年05月03日)[遺伝/アミノ酸/講義/日記] 2013/4/15[月]
6時台に起きて子Yのオムツ替え。7時台に朝食として納豆ご飯。高校講座世界史授業を視聴<アフリカ史1、ビザンツ帝国。
2/20付のメモを発見。6.48kg。恐らく子Yの体重。
昼食:ご飯+ゆかり、炒め物(もやし・豚肉・ニンジン)、かぼちゃの煮物、ヨーグルト。
昼から妻出勤。子Yの相手をしながら仕事をする。
[遺伝]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%88%E2%93%60
[アミノ酸]データベース
[意..
posted by cari.jp at 09:54
(2013年05月02日)4/14 [染色体/脂肪酸/授業/日記] 2013/4/14[日]
6時台に起きる。子Yが熱を出しているのでぐずって大変。
子Yを膝にのせつつ仕事。「地学」(恒星の最期)の授業の終わりの方を視聴(その回終了)。
世界史授業を視聴(その回終了)<古代インド(マウリヤ朝アショーカ王など)。
朝食:ヨーグルト、納豆ご飯。
TVを流しつつ、台所で洗い物。サンデージャポン(オセロ解散ネタなど)の途中(最初の方)で洗い物を終え、PC作業をする。
世界史授業(東南アジア史・ラーマーヤナ)を視聴(その回終了)。
続いて次の回を視聴(古代中国史・秦の..
posted by cari.jp at 13:02
(2013年04月21日)[カルボン酸/エステル/授業/日記] 2013/4/6[土]
朝食:スライスチーズトースト(若干こんがり)。
昼食:お好み焼き屋で焼きそば。
何日か前に妻が僕の仕事に必要なものを栄の某所に忘れてきたため、栄にとりにいく。
NHK高校講座化学授業を視聴<カルボン酸とエステル。
[カルボン酸]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%83J%83%8B%83%7B%83%93%8E_
[エステル]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http..
posted by cari.jp at 20:13
(2013年04月14日)[窒素/水素/触媒/酵素/日記] 2013/3/29[金]
うとうと目を覚ますとTV「ZIP」のガッチャマンが流れていた。今日が最終回みたい。7時台に起床。
車で子Yを保育園に送る。
帰宅後、仕事。少しして朝食として納豆ご飯。食べつつ化学授業(無機化学工業後半)を視聴(その回終了)。
授業の内容は、水酸化ナトリウム・炭酸ナトリウム・アンモニアの工業的製法について<食塩水の電気分解、ハーバー・ボッシュ法など。
[窒素]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%92..
posted by cari.jp at 07:10
(2013年04月01日)[酸/塩基/アルカリ/授業/日記] 2013/3/22[金]
朝食として、ご飯、納豆、肉・野菜炒め。
父からTELや来訪。O銀行系会社とTELやりとり。母来訪。事務所に2度行きFAX送信。
昼食:揚げたこ焼き、シシャモフライ、コールスローサラダ。
事務所に行く。A銀行のNさん御来訪。次にホンダのKさん御来訪。それぞれ所用を終わらせ帰宅。母退出。
TVニュース(キャッチ)などを流しつつ、子Yの相手をしたりする。妻帰宅。
夕食:赤飯、チーズハンバーグ、きゅうり・揚げの胡麻和え、野菜のマヨネーズ和え、ご飯、味付け海苔など。
化学(..
posted by cari.jp at 07:34
(2013年03月27日)[強酸/内部エネルギー/授業/日記]2013/3/16[土]
9時台頃起床。
遅めの朝食:じゃがバター。
2011年度NHK高校講座数学基礎の授業(第2回、数の表し方)を視聴<10進数・2進数など。
車で出かける。金山付近の中華料理屋で食事(日替わりランチ700円など)。その後、帰宅。
生協の方が来訪され、その御対応をする。
TV「行列のできる法律相談所」を見つつ、台所で食器洗い。司会は、さんま。
事務所に移動。
2011年度NHK高校講座化学の授業を視聴。
妻を駅まで迎えに行く。ミスドに行き、ドーナツ購入。
夕食:ご..
posted by cari.jp at 14:14
(2013年03月12日)[化学/動画無料授業/日記] 2013/3/2[土]
9時前頃起きる。妻から携帯の充電が切れている旨の指摘を受ける。
事務所に移動し、資料をとってきた後、歩いて実家に行き、父と話す。
物件Eまで歩き、置いてあった(妻から前日とってくるよう頼まれていた)自転車に乗って帰路につく。
途中、プライスカット(スーパー)に寄り買い物。
トマト、スライスチーズ、おにぎり(昆布・梅)、ミックスサラダ×2、食パン。
事務所に戻る。高校講座化学(酸化還元反応・イオン化傾向)を視聴しつつ食事。
[化学]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典..
posted by cari.jp at 08:17
(2013年03月03日)[化学/歴史/動画授業無料/日記] 2013/2/26[火]
6時頃一旦起床し子Yのオムツ替えなど。
7時頃起床。Mに布団を剥がされる。TV「ZIP」をつけつつ過ごす。
朝食:インスタント油揚げ味噌汁、カップヌードル、かぼちゃ、はんぺん、ゆかりご飯。
カップヌードルは義妹Nさんが(帰る日に空けてしまって)置いていったもの。
妻は仕事に出かけ、僕は子Yの世話をしつつ仕事。
母来訪。離乳食の準備をしてもらう。
昼食:カレーライス(インスタントのカリー屋カレー中辛)。
仕事を一段落させてから、子Yをベビーカーに乗せ外出。
サークル..
posted by cari.jp at 22:13
(2013年03月02日)[物理/クラシック/歴史/日記] 2013/2/22[金]
7時台に起きる。台所で洗い物をする。ニュース(TV)を視聴<(昨日に続き)3才児餓死関連。
朝食:スライスチーズトースト+ケチャップ。
子Yを床に起き、お手洗いに行くと「ガチャン」という音。
驚いて戻ると子Yがコードを持って傍に電話機(FAX機)が落ちていた。怖い・・。
電話機は床に置くことにした。仕事机をテーブルじゃなくちゃぶ台のような低い机にした方がいいかもしれない。
子Yを膝の上にうつ伏せにのせ仕事。
しばらくぐずったが、寝てくれた。9時台・10時台と仕事が進む。..
posted by cari.jp at 11:51
(2013年02月22日)[物理/歴史/化学/動画授業/日記]2013/2/16[土]
遅めに起きる。
アットホームのKさんが自宅に御来訪。
広告出稿のご相談をする。
昼食をとりにデニーズに行く。
昼食:フライドポテト(+ケチャップ)、翡翠麺。
マックスバリューへ行き買物。
帰宅し、食器洗いなどをする。
当初、テレビ(さんま御殿)をつけつつやっていたが音が大きくなりがちなのでスマホでNHKラジオを聴きつつやることにした。
途中、エイブルのHさんから電話があり、事務所に移動(その前後、ヘヤギメの方と電話のやりとり)。
所用を終え、帰宅し、(スマホでNHKラジ..
posted by cari.jp at 22:01
(2013年01月29日)[太陽光発電比較/数学/クラシックラジオ/歴史授業/世界史/日記] 2013/1/16
昨日も同様の症状があったけど起きると喉の調子が悪い、背中痛い。
朝食:ピザまん。
サニックスのTさんが自宅に御来訪<太陽光発電関連。
[太陽光発電 比較]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%91%BE%97z%8C%F5%94%AD%93d+%94%E4%8Ar
昼食:カレーライス(カリー屋カレー)。
Tさんらサニックスの方々(計3名)が御来訪。
Mに「メネラウスの定理って知ってる?」と聞かれ、聞き覚えがなかったが、高校時代に..
posted by cari.jp at 22:36
(2011年07月16日)2011/7/14[木] 「大学無料講義」「動画授業」「送料無料」「ダイエット」「日常生活」
朝食:ご飯、味噌汁、納豆。
昼食:宅配弁当(ご飯・うどんなど)+カレー。
東大講義「2009 いのちのシステム」第4回視聴<日本人の起源、ゲノム。
http://cari.jp/d/?k=%91%E5%8Aw+%96%B3%97%BF+%8Du%8B%60
修理立会に伺う。
夕食:ご飯、ポテトサラダ、肉・野菜炒め。
I宅にワインを届け(不在のためドアノブにひっかけ)、次にSHOP99へ行き買い物(麦茶1Lペットボトル7本・納豆4個入り2パック)。
東大講義第7回視聴..
posted by cari.jp at 18:09
朝食:ご飯、納豆、味噌汁。
風呂に入り事務所へ移動。
途中某アパートで荷物を車に積む。
昼食:インスタントカップ焼きそば。
外に食べに行こうと思ったが来訪予定があったのでインスタントで済ます。
東大講義「2008 137億年の物質の旅」を視聴。
http://hp-i.net/a.cgi?k=%CC%B5%CE%C1+%B9%D6%B5%C1
光触媒を開発した方(10回)と当時の東大総長(11回)の講義を視聴。
[犬]写真データベース更新。
http://cari.jp/..
posted by cari.jp at 17:43
(2011年03月23日)2011/3/20[日] 「温泉」「生命保険」「募集」「取引」「出会い」「女性」「日常生活」
某アパートで荷物を積んだ後、事務所へ行く。
事務所へ着いてほんの少しした段階でMから連絡が来て迎えに行く。
昼食:10品目のぺペロンチーニスパゲティ。
五右衛門というチェーン店で食べる。
豊川へ行き、某売物件の看板を外す。
ヤマサのちくわを購入したらソルビン酸K入りだった。
夕食:居酒屋で夕食。
Sが名古屋に来たので一緒に食べる。
「温泉」データベース更新。
http://cari.jp/a.cgi?k=%89%B7%90%F2
「生命保険」データベース更新。
h..
posted by cari.jp at 23:10
(2011年01月25日)2011/1/24[月] 「北名古屋ハウスクリーニング」「酸」「ブランド」「日常生活」
朝食抜き。
事務所へ行ったところHDD(ハードディスク)を忘れたことに気づいて取りに戻る。
エアコン取替え工事。
昼食:宅配弁当、味噌汁。
ハウスクリーニング業者さんのHPを作成<「北名古屋ハウスクリーニング」。
http://cari.jp/m/satou/
宅建協会名西支部へ行く。
夕食:リンゴ、カレーライス。
「酸」ランキング更新。
http://cari.jp/a/?k=%BB%C0
「ブランド」ランキング更新。
http://cari.jp/a/?k..
posted by cari.jp at 19:59
(2010年02月16日)15日(月) 2010年2月
事務作業をやり、朝食(おにぎり・味噌汁)をとり、風呂に入ってから、事務所へ移動。
事務所の飲み物がほぼなくなったorz。
昼食:カレーうどん。
MOZOへ行き、ダイソーで靴下10足、金券ショップでUCのギフトカード、イオンの雑貨売場で電池とカセットコンロ用ガスボンベ、イオンの食品売り場で飲み物(はと麦ブレンド茶・クエン酸入りアクエリアス)とインスタントカレーを買う。
2Lペットボトル2つを抱えて歩くのは結構大変だった。
夕食:ご飯、鍋。
鍋の具は、鶏肉、白身魚、白菜な..
posted by cari.jp at 00:36
(2009年12月11日)10日(木) 2009年12月
朝食:ご飯、味噌汁、目玉焼き。
携帯電話などを家に忘れて、事務所に向かってしまう。
出掛けに内装(リフォーム)をやって頂いている方が来訪され、頂き物をする。
ありがたい。
社長達が協会加入の面接に行く。
携帯をとってこないといけないのもあり、昼食時間ぐらいに家に戻る。
昼食:チーズカレー。
夕食1:ベントマンの終日ランチ弁当(350円)<和食。
Hさんとアパートの部屋で食べる。
夕食2:ご飯、焼き魚、おでん風料理(だいこん、昆布、お肉など?)。
TV:「(たけしの..
posted by cari.jp at 15:49
(2009年11月13日)12日(木) 2009年11月
ブログ更新の際の不具合(記事の二重表示等)を防止するための措置をとる。
(遅い)朝食:おにぎり。
こんなことしてる場合じゃないと思いつつ、食事しながら歴史本を少し見ていた<5
分程度?。
北条政子関連:鎌倉幕府の2代将軍は出来が悪かったんだな〜・・と・・<失脚、暗
殺。
部下の女に手を出して、更にその部下を討伐しようとしたり・・妬み・嫉妬・煩悩な
んぞで政治も動く・・いつの世も下らないことに事欠かないし滑稽だが標的にされる
方はたまらない。
昼食:持ち帰り弁当、味噌汁。
..
posted by cari.jp at 01:19
(2009年09月30日)29日(火) 2009年9年
朝食:お寿司、味噌汁。
昼食:うどん。
もやしをさらえて、葱・わかめを入れる。
夕食:ご飯、なすの肉詰め・・・あと、忘れた。
ニュース:麻酔で眠るように…猫の処分に「安楽死」装置
秋田県動物管理センター(秋田市浜田)は、引き取った飼い猫を麻酔によって処分す
る「スリーピングボックス」を導入する。
購入費は、吸入麻酔装置と合わせて290万円
ボックスは45センチ四方で、1度に数匹のネコを入れ、吸気口から麻酔を流し込む
仕組み
センターには現在、犬用の炭酸ガスによる処置室が..
posted by cari.jp at 20:19
> 宗教意味- 道徳- 人間性イスラム教え Religion meaning, Moral, Humanity (英語字幕-With English Subtitles)リズビ カマル氏、 バーブ・ル・イスラーム・マスジド 栃木県小山市付近 Babul Islam Masjid, 中学生と高校生の交流会 YouTube Link: https://youtu.be/MbDqWtHTnXo [][2017/1/7]
K > NaHSO3とNaH2PO4は酸性 [塩の液性判断法の例外] [無機化学][2016/6/5]
K > 田中丘隅(きゅうぐう):徳川吉宗のもとで代官に登用された、東海道川崎宿(かわさきしゅく、かわさきじゅく)の名主で、『民間省要(みんかんせいよう)』の著者 [日本史 歴史][2016/5/30]
K > [光合成]チラコイドで化学エネルギー(ATP)を作り(水から酸素)、ストロマで炭酸同化(CO2からブドウ糖) [生物学][2016/4/5]
『沙石集』:鎌倉後期の仏教説話集。[2018年更新]
SO2は、通常還元剤、時々酸化剤。[2018年更新]
アンモニアを白金触媒・800度でNO[硝酸の工業的製法(オストワルト法)]。[2017年更新]
土壌は、湿潤地域が酸性・乾燥地域がアルカリ性。[2017年更新]
配位数:基本金属酸化数×2。Fe・Ni・Coは6。[2017年更新]
UAA・UAG・UGA(終止コドン)はアミノ酸に対応せず[2016年更新]
クロム酸イオンで沈殿:Pb・Ba(黄)。Ag(赤褐色)。[2016年更新]
[電気分解で発生] 陽極:白金・金・炭素以外の電極、ハロゲン、酸素。陰極:重金属、水素。[2016年更新]
[塩の液性判断の例外]NaHSO3とNaH2PO4は酸性[2016年更新]
揮発性の酸遊離反応:濃硫酸を加え加熱し、HF・HCl・HNO3らが遊離[2016年更新]
15族:窒素・リン・ヒ素。16族:酸素・硫黄。[2016年更新]
[光合成]チラコイドで水から酸素、ストロマでCO2からブドウ糖[2016年更新]
[呼吸]解糖系・クエン酸回路でCO2とH、電子伝達系で水とATPを作る[2016年更新]
光合成で発生する酸素は水由来[2015年更新]
解糖系:異化の基本的過程・グルコースからピルビン酸。解糖:嫌気的環境の筋肉などで進行・グルコースから乳酸。[2015年更新]
呼吸の過程:解糖系・クエン酸回路・電子伝達系[2014年更新]
乳酸発酵:C6H12O6→2C3H6O3+2ATP[2014年更新]
H2O2:通常酸化剤。SO2:通常還元剤。[2014年更新]
酸化剤:(MnO4)-[赤紫]→(Mn)2+[無][2014年更新]
酸化剤:(Cr2O7)2-[橙]→(Cr)3+[緑][2014年更新]
二酸化炭素:2価の弱酸。アンモニア:1価の弱塩基。[2014年更新]
弱酸・弱塩基の電離度αは濃度で変化[2014年更新]
強塩基(SB):K・Na・Ba・Ca(来るなバカ)の水酸化物[2014年更新]
酸・塩基の定義:アレーニウス(H+・OH-の生成)。ブレンステッド(H+の移動)。[2014年更新]
共有結合のみ:ダイヤ・ケイ素・二酸化ケイ素・炭化ケイ素・黒鉛[2014年更新]
翻訳:3塩基で1つのアミノ酸[2014年更新]
ヌクレオチドは、糖(デオキシリボース)にリン酸と塩基が結合[2014年更新]
タンパク質から、ペプシン・トリプシン・ぺプチダーゼでアミノ酸[2014年更新]
プラスチックのポリ乳酸は植物のトウモロコシが原料[2014年更新]
光触媒物質に光が当たると回りの有機物を分解。代表的光触媒[酸化チタン]は汚れを落としたり、脱臭・抗菌に利用。[2014年更新]
電気分解の反応:外から電気エネルギーを加えて、酸化還元反応を強制的に起こさせる[2014年更新]
ボルタ電池の場合、電極の亜鉛板と銅板を電解液の希硫酸につけると電流が流れる[2014年更新]
王水:濃塩酸・濃硝酸を3対1[2014年更新]
イオン化列Naまで:常温空気ですみやかに酸化。常温水反応。[2014年更新]
酸化剤:過マンガン酸カリウム。ニクロム酸カリウム。ハロゲン。[2014年更新]
還元剤:金属。硫化水素。二酸化硫黄。ヨウ化カリウム。[2014年更新]
マグネシウムは二酸化炭素の中でも燃焼(二酸化炭素から酸素原子を奪って燃える)[2014年更新]
ブルーベリー(色素アントシアニン):[酸性]ピンク、[中性]紫、[塩基性]緑[2014年更新]
一般に正塩の水溶液の性質は塩を作った酸と塩基の強弱による[2014年更新]
塩は、正塩・酸性塩・塩基性塩の3つに分類できる[2014年更新]
酸性塩:酸のHが残っている塩。塩基性塩:塩基のOHが残っている塩。正塩:酸のHも塩基のOHも残っていない塩。[2014年更新]
多段階の電離:2価や3価の酸では水素イオンは一度に電離するのではなく1個ずつ段階的に電離[2014年更新]
酸の価数:酸1つから出すことができる水素イオンの数[2014年更新]
強酸・強塩基の電離度はほぼ1。弱酸・弱塩基の電離度は1に比べてとても小さい。[2014年更新]
酸性:水素イオンによるもの。塩基性:水酸化物イオンによるもの。[2014年更新]
ブレンステッド・ローリーの定義:[酸]水素イオンを与える物質。[塩基]水素イオンを受け取る物質。[2014年更新]
アレーニウスの定義:[酸]水に溶けて水素イオンを出す物質。[塩基]水に溶けて水酸化物イオンを出す物質。[2014年更新]
「酸性」「塩基性」は、酸や塩基が水溶液中で示す性質[2014年更新]
無極性分子は、二酸化炭素など。極性分子は、水・アンモニアなど。[2014年更新]
ルビー・サファイヤは酸化アルミニウムの鉱石。ルビーはクロム、サファイヤは鉄・チタンを含んでいる[2014年更新]
代替エネルギー:大気中に二酸化炭素を増やさない化石燃料に代わるエネルギー[2014年更新]
岩石が溶けてマグマになるとき、岩石から二酸化炭素発生[2014年更新]
海水大循環は、大気大循環と同様熱輸送を行い、栄養分や酸素などさまざまな物質も運んでいる[2014年更新]
現在の地球大気は水蒸気を除き、窒素78%、酸素21%、アルゴン0.9%、二酸化炭素0.04%[2014年更新]
造岩鉱物:岩石をつくっている主な鉱物。無色鉱物(二酸化ケイ素)と有色鉱物(二酸化ケイ素+金属)。[2014年更新]
かんらん石:マントルに含まれる鉄・マグネシウム・二酸化ケイ素が結晶になったもの[2014年更新]
アミノ酸:炭素+水素・アミノ基・カルボキシ基・側鎖[2014年更新]
次亜塩素酸HClOは酸化力が非常に強いオキソ酸の1つで、殺菌剤などに用いられる[2014年更新]
ポリシー・ミックス:金融政策・財政政策・為替政策などを組み合わせた経済政策[2013年更新]
炭素鎖への水酸基の繋がりでアルコール分類:末端1級、途中2級、枝分れ部3級[2013年更新/化学]
水酸化物イオンで沈殿する陽イオン:アルカリ・アルカリ土類以外[2013年更新/化学]
Sイオンで沈殿する陽イオン:イオン化傾向Zn以下、酸性下Sn以下。ZnS白、基本黒。[2013年更新/化学]
揮発性の酸:HCl。HF。HNO3。[2013年更新/化学]
電気分解の陽極:電極が白金・金・炭素で、ハロゲンイオンなければ酸素発生[2013年更新/化学]
イオン化列で空気(酸素)と反応:すみやかに酸化Naまで。ゆっくり酸化(酸化被膜形成)Cuまで[2013年更新/化学/ナトリウム/銅/イオン化傾向]
シュウ酸:(COOH)2。代表的還元剤。[2013年更新/化学]
オゾンは酸化剤。水素は還元剤。[2013年更新/化学]
ハロゲン単体は酸化剤。金属単体は還元剤。ハロゲン化物イオンは還元剤。[2013年更新/化学]
H2O2:通常酸化剤(時々、還元剤)。SO2:通常還元剤(時々、酸化剤)。[2013年更新/化学]
酸化数の求め方:単体0。化合物総和0。イオン総和は価数。水素+1だが金属相手-1。酸素-2だが過酸化物-1。[2013年更新/化学]
酸性酸化物:非金属の酸化物。塩基性酸化物:金属の酸化物。両性酸化物:両性元素の酸化物。[2013年更新/化学]
弱酸・弱塩基由来のイオン(塩)が加水分解を起こす[2013年更新/化学]
電離度:電解質が溶液中でどれだけ電離しているかの割合。強酸・強塩基はほぼ1。弱酸・弱塩基は濃度で変化。[2013年更新/化学]
ヘモグロビンは酸素濃度が高く、二酸化炭素濃度が低い環境で酸素と結合し、逆に酸素濃度が低く、二酸化炭素濃度が高い環境で酸素を離すことで酸素を必要な組織に運搬[2013年更新/生物学]
メタノール→ホルムアルデヒド→ギ酸の示性式:CH3OH→HCHO→HCOOH[2013年更新/化学]
共有結合のみで物質を作る:ダイヤ。珪素。二酸化珪素。炭化珪素。黒鉛。[2013年更新/化学/ケイ素/Si/C]
硬度:水のカルシウム・マグネシウムイオンを含有する程度。酸化カルシウムに換算し、水1立方メートル中10グラムで1度。硬度20以上硬水、10以下軟水。[2013年更新/引用元:goo辞書]
藻類(そうるい):酸素発生型光合成を行う生物のうち、主に地上に生息するコケ植物、シダ植物、種子植物を除いたものの総称[2013年更新/algae/引用元:wikipedia]
タンパク質はニンヒドリン液や硝酸で検出可[2013年更新/引用元:2012年度高校講座 科学と人間生活 第6回]
酵母菌:アルコール発酵。乳酸菌:乳酸発酵。[2013年更新/微生物]
アルコール発酵(酒精発酵):酵素の作用で糖類がエタノールと炭酸ガスに分解する反応。酵母などの無気呼吸で起こる。古くから酒造に利用。[2013年更新/エチルアルコール/二酸化炭素]
火星:二酸化炭素の薄い大気。ドライアイスの極冠。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座地学/宇宙学/天文学/太陽系惑星]
金星:濃い大気。硫酸の雲と二酸化炭素の大気。表面温度は500度C。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座地学/宇宙学/天文学/太陽系惑星]
光合成は約7年で大気中の二酸化炭素を入れかえる[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
1年間に植物が光合成で吸収する二酸化炭素は約4千億トン[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
20種類のアミノ酸のうち、必須アミノ酸は9種類[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
鍾乳洞は化学的風化:弱い酸性の雨水が石灰岩を溶かしてつくった[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合/地学]
酸化還元反応を利用し電子の流れを作るのが電池。必要なものは、イオンが含まれる水溶液とイオン化傾向が異なる2種類の金属。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合/化学]
王水:濃塩酸と濃硝酸を3対1で混ぜた酸[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
フェノールフタレイン液:酸性・無色。塩基性・赤。[2013年更新/化学/pH指示薬]
広い定義:酸は水素イオンを出す物質。塩基は水素イオンを受け取る物質。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
酸や塩基が水に溶けると酸性や塩基性を示す[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
酸性:リトマス紙・ムラサキキャベツ液は赤に変化[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合/pH指示薬]
酸は金属と反応。塩基はタンパク質と反応。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
かつて地球の大気は金星や火星と同じ二酸化炭素が主成分だった[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座理科総合]
ソーダ:炭酸ナトリウムの俗称[2013年更新/(オランダ)soda/曹達]
光を強くすると時間あたり酸素発生量が増え、やがて一定になる。このときの光の強さが光飽和点[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジ/植物/光合成ー]
呼吸で吸収する酸素の量と光合成で発生する酸素の量が等しくなる光の強さが補償点[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー/植物]
気孔は光が当たると二酸化炭素を取り入れるために開き、その際、水蒸気が出ていく[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー/植物]
タコやイカの血液が青い理由:(酸素を運ぶ)ヘモシアニンが酸化すると青くなるから[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
細胞の浸透圧、養分や酸素の供給などが一定に保たれているのも恒常性による[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
DNAからタンパク質が作られるしくみにはDNAのATGCの並びを写す分子とアミノ酸を並べる分子がはたらく[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
ペプシンはタンパク質を分解しアミノ酸にする酵素[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学]
カタラーゼは、体内の有害な過酸化水素を無害な水と酸素に分解する酵素[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学]
過酸化水素:呼吸で使われる酸素が、体内で変化し生じる有害物質の1つ[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学]
アニリン:ベンゼン環+アミノ基。水に少し溶ける。さらし粉で赤紫色。塩基性。塩酸に溶ける。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物]
フェノール:ベンゼン環+OH基。ナトリウムと反応し水素発生。酸性を示す。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学]
アセチル基:酢酸からヒドロキシ基を取り除いたものにあたる1価の官能基[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学]
サリチル酸:ベンゼン環に水酸基とカルボキシ基が結合[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物/芳香族]
合成洗剤は中性。高級脂肪酸塩であるセッケンは、弱酸のカルボン酸と強塩基の水酸化ナトリウムの塩なので、弱塩基。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物/石鹸/石けん]
エステルをけん化すると脂肪酸塩とアルコールができる[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物]
油脂を水酸化ナトリウムでけん化するとセッケンができる[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物/石鹸/石けん]
油脂:高級脂肪酸とグリセリンからできているエステル[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物]
高級脂肪酸:炭化水素基Rの炭素数が多い脂肪酸(R-COOH)[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物]
油脂:動物体内や植物種子に存在。高級脂肪酸とグリセリンから水がとれた構造。脂肪(常温固体)と脂肪油(常温液体)。ラード:豚。ヘット:牛。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物/油脂の分類]
エステルはカルボン酸とアルコールから生成。それ以外の酸とアルコールからも生成。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物]
エステルは酸や塩基で分解。けん化:エステルを塩基で分解。加水分解:酸を触媒に水で分解。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学]
アルデヒドとケトンはアルコールが酸化されたときにできる[2013年更新]
メタノールを酸化するとホルムアルデヒド。ホルムアルデヒドを酸化すると蟻酸(ギ酸)。[2013年更新/カルボン酸]
エタノールを酸化するとアセトアルデヒド。アセトアルデヒドを酸化すると酢酸。[2013年更新/カルボン酸]
第1級アルコールを酸化するとアルデヒド。アルデヒドを酸化するとカルボン酸。[2013年更新]
アルコールの酸化物:1級(H2つ)からアルデヒド。2級(H1つ)からケトン。3級(Hなし)は酸化されない。[2013年更新]
ハーバーボッシュ法:酸化鉄を主体とする触媒を用い、高温高圧下で窒素と水素とを反応させアンモニア合成[2013年更新]
炭酸ナトリウム(炭酸ソーダ):石鹸・ガラス・陶器などの製造原料。[2013年更新]
アンモニアソーダ法(ソルベー法):冷食塩水にアンモニアを飽和させ、二酸化炭素を通し炭酸水素ナトリウムを沈殿させ、焼いて炭酸ナトリウムにする。[2013年更新]
水酸化ナトリウムは食塩水を電気分解してつくる[2013年更新]
一般的に金属は酸に反応。塩基にも反応する金属は特別。[2013年更新]
両性元素:単体や化合物が、酸とも塩基とも反応する元素。アルミニウム・亜鉛・スズ・鉛が代表例。[2013年更新]
伝統的壁材のしっくいは水酸化カルシウム(消石灰)が主成分[2013年更新]
酸化カルシウム(生石灰)に水を加えると発熱して水酸化カルシウム(消石灰)になる[2013年更新]
周期表14-16族上位:炭素・ケイ素。窒素・リン。酸素・硫黄。[2013年更新]
アルカリ金属の単体は、空気中の酸素や水と反応しやすいので、石油の中に保存[2013年更新]
鉄をつくるとき一酸化炭素の還元性利用[2013年更新]
非金属元素の酸化物は水に溶けると酸性を示すものが多い[2013年更新]
オストワルト法(アンモニア酸化法):白金を触媒に、アンモニアを酸化し硝酸を合成する方法。一酸化窒素・二酸化窒素を経由。[2013年更新]
二酸化窒素:赤褐色の気体。水に溶け、硝酸になる。[2013年更新]
一酸化窒素(NO):無色の気体。水に溶けにくい。酸素と反応し、二酸化窒素になる。[2013年更新]
アンモニア・二酸化窒素は水に溶けやすい[2013年更新]
オゾン:独特の臭い。酸化力強い。殺菌・漂白に利用。[2013年更新]
ハロゲン化水素:フッ化水素・弱酸。残り・強酸。[2013年更新]
水素:還元力。ハロゲン:酸化力。[2013年更新]
電気分解:陰極で還元、陽極で酸化[2013年更新]
電池のしくみ:離れたところで酸化還元をおこす。酸化−、還元+。[2013年更新]
水素よりイオン化傾向大:酸と反応し水素発生[2013年更新]
金属は水溶液中で電子放出(酸化)し、陽イオン。イオン化傾向は、そのなりやすさ。[2013年更新]
酸化数増加=酸化=電子放出。酸化数減少=還元=電子取得。[2013年更新]
酸化:酸素増、水素・電子減。還元:酸素減、水素・電子増。[2013年更新]
酸と塩基が中和するとき、価数×濃度×体積が等しい[2013年更新]
強酸+強塩基→中性の塩。強酸+弱塩基→酸性の塩。弱酸+強塩基→塩基性の塩。[2013年更新]
水素イオン指数(pH):水素イオン濃度を表す指数。水素イオン濃度の逆数の常用対数。酸性・アルカリ性の程度を表す。中性:7、酸性:7より小、アルカリ性:7より大[2013年更新]
強酸・強塩基:ほぼ100%イオン。弱酸・弱塩基:ごく一部がイオン。[2013年更新]
弱酸:酢酸、シュウ酸、炭酸。弱塩基:アンモニア。[2013年更新]
酸・塩基の価数:水に溶けたときに生じる水素イオン・水酸化物イオンの物質量で決まる[2013年更新]
水酸化物イオンOH-が塩基性を示す[2013年更新]
酸性:すっぱい。塩基性:ぬるぬる。[2013年更新]
リトマス紙:酸性は(青から)赤、塩基性は(赤から)青[2013年更新/理科/pH指示薬]
胆汁(胆液):肝臓で生成され、胆のうにいったん集められ、必要に応じて十二指腸に分泌される黄褐色の消化液。主成分は胆汁酸・胆汁色素で、脂肪酸の消化・吸収を容易にする。[2013年更新]
炭酸水素ナトリウムを熱分解:炭酸ナトリウム+水+二酸化炭素[2013年更新]
ニクロム:ニッケルとクロムを主成分とする合金の商標名。標準はニッケル80%、クロム20%。加工が容易で電気抵抗が大きく、酸化されにくいので電熱線に使われる。[2013年更新]
BTB溶液:酸(黄)、中性(緑)、アルカリ(青)[2013年更新/理科/pH指示薬]
塩:酸と塩基の中和反応で生じる化合物で、酸の陰性成分と塩基の陽性成分からなる、酸の水素イオンを金属で置換した化合物。[2013年更新]
有機化合物:炭素を含む化合物の総称。ただし、二酸化炭素など簡単な炭素化合物は習慣で無機化合物。元来は有機体すなわち生物に起源を有する化合物の意。[2013年更新]
アルコール:炭化水素の水素原子を水酸基で置換した形の化合物の総称[2012年更新/(オランダ)・(英)alcohol/化学]
コレステロール:動物性ステロールの代表。細胞膜の構成成分で、主に肝臓で生合成。副腎皮質ホルモン・ビタミンD・胆汁酸などの材料。血管壁に多量に沈着すると動脈硬化の要因[2012年更新/cholesterol/生物学/医学/薬学]
AとT、CとGは塩基対(相補的)[2012年更新/生物学/シャルガフ/DNA/核酸/イメージ動画]
必須アミノ酸:動物の成長や生命維持に必要であるが、体内で合成されないため、食物から摂取しなければならないアミノ酸。[2012年更新/分子生物学/栄養学/引用元:goo辞書]
蛋白質(プロテイン):生物細胞の主成分であり生命現象に直接深く関与している、窒素を含む高分子有機化合物。約20種のアミノ酸がペプチド結合でつながったもので、多種類。[2012年更新/分子生物学/有機化学/たんぱく質/タンパク質/引用元]
プライマー:DNA合成・複製に必要な核酸断片。鋳型DNA・プライマーが相補的に結合し、DNAポリメラーゼの作用で、プライマーの一方端を起点とし、鋳型DNAと相補的塩基配列の新DNA鎖が伸長。[2011年更新。有機化学。primer。]
コドン:伝令RNA上の遺伝暗号単位。三個一組塩基配列(トリプレット)で六四種類あり、六一通りが二〇種のアミノ酸を規定し、残り三通りはアミノ酸配列終了を指定[2011年更新/分子生物学/codon/引用元。]
ブレンステッド:デンマーク物理化学者。1923年、酸・塩基を陽子移動で定義し、陽子放出物質を酸、受け取る物質を塩基とした。[2011年更新。Johannes Nicolaus Bronsted。[1879〜1947]。引用元。歴史・人物。]
強酸:HCl、H2SO4、HNO3。強塩基:アルカリ金属・アルカリ土類金属の水酸化物。[2011年更新、化学]
ミオシン:筋肉筋原繊維構成主要たんぱく質の一。分子が糸状につながった形で存在。分子の一部が酵素として働きATP(アデノシン三燐酸)を分解し、そのとき得られるエネルギーでアクチンと互いに滑り込んで重なり、筋収縮を生じさせる。[2011年更新/生物学/バイオ/myosin/燐酸(りんさん)/引用元]
ステロイド:ステロールとその類似化合物の総称。炭素の六員環が三つと五員環が一つ結合した基本構造をもつ。動植物界に広く分布し、胆汁酸・性ホルモン・副腎皮質ホルモンなどがあり、特殊な生理作用や薬理作用を示す。[2011年更新。生物学(バイオ)。steroid。]
トランスポゾン:一定の構造をもったまま染色体上を自由に転移するDNA単位。[2011年更新。DNA(デオキシリボ核酸)。transposon。生物学(バイオ)。]
リボゾーム(リボソーム):生物体の全細胞の細胞質中にあり、たんぱく質合成の場となる小粒子。RNAとたんぱく質からなる。伝令RNAの持つ遺伝暗号を翻訳し、運搬RNAの運んでくるアミノ酸を結合させる。[2011年更新。ribosome。RNA:リボ核酸]
ペプチド:2個以上のアミノ酸のペプチド結合(-CONH-)でできた化合物。アミノ酸の数が、2個ならジペプチド、3個ならトリペプチド、2〜10個程度ならオリゴペプチド、10〜100個と多数ならポリペプチド。[2011年更新、有機化学]
石灰:生石灰(酸化カルシウム)or消石灰(水酸化カルシウム)。[2011年更新、生石灰(せいせっかい)]
製鉄プロセス:高炉、転炉、鋳造、圧延。高炉:酸化鉄還元。転炉:炭素等不純物除去。[2011年更新]
カルボニル化合物の例:アルデヒドR-CO-H。ケトンR-CO-R'。カルボン酸R-CO-OH。エステルR-CO-OR'。酸塩化物R-CO-Cl。[2011年更新、有機化学、化学式、カルボニル基の正式表記は「−C(=O)−」]
不飽和脂肪酸:炭化水素基の中に不飽和結合をもつ脂肪酸。アクリル酸・オレイン酸・リノール酸・リノレン酸など。[2011年更新、有機化学]
核酸の塩基性成分:アデニン・グアニン、シトシン・チミン・ウラシル。[2010年更新/生物学/DNA/RNA]
核酸(nucleic acid):生物の細胞核中に多く含まれる、塩基・糖・燐酸からなる高分子物質。デオキシリボ核酸(DNA)とリボ核酸(RNA)に大別される。[2010年更新、燐酸(りんさん)、生物学]
重曹:重炭酸曹達(ソーダ)の略。炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)。[2010/7/14]
作業環境測定結果の保存期間:原則3年。放射線5年。粉じん7年。クロム酸等30年。石綿40年。[2010年更新][労働法]
ファイル形式:静止画は、BMP、PICT、GIF、JPEG、PNG。音声は、PCM、MIDI、MP3。PCMは、WAVE、AIFF、AU、Real Audio。動画は、MPEG、Quick Time、AVI。[2007年更新、IT]
データフローダイアグラム(DFD):データ源泉/吸収・長方形。プロセス・円。データフロー・矢印。ファイル(データストア)・二本線。[2007年更新、IT]
跛行的二院制:一方の議院の優越性を認める二院制。衆議院のみの権能は、内閣信任・不信任決議、予算先議権、緊急集会の同意。参議院のみの権能は、緊急集会。衆議院の方が議決の価値が高いものは、法律の議決、予算の議決、条約の承認、内閣総理大臣の指名
判例の先例拘束性(判例の法源性):ある個別事件において示された判決の論理が後の別の裁判の基準となって後の裁判を拘束するという法原則。根拠は、法の下の平等原則、罪刑法定主義、裁判を受ける権利。学説は、事実上の拘束力説、法上の拘束力説