[TOP] [空室一覧] [検索順一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行]
(2017年05月14日)2017年5月上旬
数学データベース
http://cari.jp/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/1/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/a/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/b/?k=%90%94%8Aw
共分散:偏差の積の平均。相関係数:共分散/標準偏差の積。
分散:偏差の二乗の平均値。二乗の平均−平均の二乗。
10日(水)
B信用金庫の方御来訪。新規案件の紹介やブログシステムの紹介をする。
ブログ胴元システム..
posted by cari.jp at 18:15
(2016年05月04日)化学・2016年4月下旬
化学データベース
http://cari.jp/?k=%89%BB%8Aw
14族:炭素・珪素・ゲルマニウム・錫・鉛
15族:窒素・リン・ヒ素。16族:酸素・硫黄。
教育収益率:1年間追加的に教育を受けた場合の賃金(所得)上昇率
30日(土)
2011年の東大講義によると、教育収益率は先進国で10%弱、途上国で10%強という感じ。
夕食はカレーライス。
出かけようとしたところ母が持ってきてくれた。
自転車でMOZOに行き、金券(イオン商品券)購入。
29日(金..
posted by cari.jp at 15:47
(2013年02月05日)[歴史講義/大学講義/無料授業/日記]2013/2/1[金]
7時頃起きる。
赤子Yは便も出てすっきり。
最近離乳食の影響か便に形ができてきて便の頻度が少なくなった(便秘を心配する頻度が増えた)。
朝食:ホットケーキ。
台所で食器洗いをし、味噌汁作りの仕上げで味噌を入れる。
子守の手伝いのため母が自宅に来訪。
昼食として母にぜんざいを作ってもらう。
世界史授業を再視聴<ムガール帝国。
[歴史 講義]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%97%F0%8Ej+%8Du%8B%60
子供をおん..
posted by cari.jp at 08:26
(2013年02月03日)[大学講義/無料授業/化学/日記] 2013/1/30[水]
8時頃起きる。
朝食:ホットケーキ。
妻が作ってくれる。
蜂蜜はしばらく前から凝固しているのでスプーンですくってつける。
仕事したり台所で洗い物したり。
Tさんが自宅御来訪。
要らなくなって駐車場にしばらく置いてあった車のマットを持って行って頂く。
14時半過ぎ頃昼食:カレーライス(インスタントメガ盛りカレー辛口)。
東大講義を視聴。
[大学 講義]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%91%E5%8Aw+%8Du%8B%60
..
posted by cari.jp at 09:10
パスツール:発酵・腐敗が微生物の働きと解明。生物の自然発生説否定。ワクチンで狂犬病予防に成功。[2013年更新/大学(東大)の無料ネット講義/生物学史(バイオロジー)/歴史/Louis Pasteur/[1822〜1895]]
コッホ:微生物単離培養法・微生物病因論を確立し、医細菌学を創始した、微生物学の父。結核菌・コレラ菌など発見、ツベルクリンを創製。1905年、ノーベル賞受賞。[2013年更新/大学(東大)の無料ネット講義/生物学史(バイオロジー)/歴史//Robert Koch/[1843〜1910]/ドイツ(独)の細菌学者/細菌学・伝染病・免疫学の研究に貢献/生理学医学賞]
ネオダーウィニズムのエッセンス:「変異」「選択」「遺伝」の3点がそろえば、適応進化はひとりでに進む[2013年更新/大学(東大)の無料ネット講義/生物学(バイオロジー)/引用元:「かたち」と「はたらき」の生物進化−偶然か必然か(学術俯瞰講義)第5回 共生、進化、生物多様性]
ユークリッド互除法:aとbの最大公約数をdとすると適切な整数nとmを選んでna+mb=dとすること可[2013年更新/引用元:国境なき数学−ことばを越えて社会とともに(学術俯瞰講義)第1回 数学の形/大学(東大)無料ネット講義]
セキュリティーを支える基本定理:ユークリッド互除法。中国剰余定理。[2013年更新/引用元:国境なき数学−ことばを越えて社会とともに(学術俯瞰講義)第1回 数学の形/大学(東大)無料ネット講義]