[TOP] [空室一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行] [不動産] [英会話] [専門店]
(2019年11月03日)2019年10月分鈴木社長の日誌・日記・備忘 cari.jp
「もぞ」は「〜したら大変だ・困る」の意。
2019年10月31日分 共同親権 単独親権
http://togetter.com/li/1424686
31日(木)
花のある暮らし いつまでもキレイなままで愛でていたい
http://macaronchan.livedoor.blog/archives/21815768.html
30日(水)
2019年10月29日分 共同親権 単独親権
http://togetter.com/li/1423..
posted by cari.jp at 19:47
(2019年10月08日)2019年9月分 鈴木社長の日誌・日記・備忘 cari.jp
純系:親・子・孫と代を重ねても親と形質が同じ。
漸化式(ぜんかしき):前の項から次の項を定めるための関係式。
[南中高度]春分・秋分:90-緯度。夏至:90-緯度+23.4。冬至:90-緯度-23.4。
2019年9月30日分 共同親権 単独親権
http://togetter.com/li/1411424
30日(月)
喫茶店で朝食(モーニング)。ホットレモンティー、ミニサラダ(ごまドレッシング)。
スマホで地学の授業を視聴。
2019年9月29日分 共同親権 ..
posted by cari.jp at 12:47
(2019年09月24日)2019年09月23日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp親との通信すら認めず、子供を強制収容することは人権侵害(児童虐待)に他ならない。
混乱させるといけないなどの方便でIT機器等を取り上げ(認めず)、外部と通信できなくして拘束・・ただの虐待(監禁)。… https://t.co/inumkL75ru at?09/23 22:18
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp「2019年9月21日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ https://t..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年09月19日)2019年09月18日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jpRT @w_toyokeizai: 【今週の週刊東洋経済】子どもをめぐる悲惨な事件が後を絶ちません。親からの虐待、保育園事故、不慮の事故…。子どもの命の危険と、その危険の解消策を徹底検証しました。
https://t.co/KGXfU46iwN https://t.co/kH3… at?09/18 23:35
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jpRT @w_toyokeizai: 今週号の特集..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年09月14日)2019年09月13日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jpセルテス5 間取図 https://t.co/as1mlxAyZ3 https://t.co/OMQt6fxV04 at?09/13 20:56
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jpRT @KushidaOf: ご指摘の通り法律婚であるかないかで親子の関係を劇的に変える制度ですから人権とは相入れません。それによって独占する側と子どもに会うことさえできなくなる側とに区切る非人道的な制度。それが単..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年06月06日)2019年5月分 鈴木社長の日誌・日記・備忘 cari.jp
ダニ・サソリはクモ類。
カタツムリは軟体動物。
パラトルモンは血液中のカルシウムイオン濃度低下を感知した副甲状腺から分泌。
26日(日)
ガストで具だくさん味噌汁定食とミニサラダ。スタディサプリで現代社会(政党政治)の講義を視聴。YHSの家の近くを通るルートを通って帰宅。
Twitterでの離婚弁護士のツイートとそれに対するリツイートやいいねは、不況期の経済政策という名の戦争(侵略)を煽った軍部や政商とそれに対する国民の支持と似ている。離婚が同居の解消だったら引越屋..
posted by cari.jp at 15:06
(2019年04月24日)2019年04月23日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp単独親権は平等であるべき男女(両親)の一方を優遇。大半は女性優遇(母親権)だが稀に男性優遇(父親権)、どちらにしろ案件ごとに見れば必ず男女不平等。また子は両親間での人権(自由)保障がなくなり、単独親権(片親独裁)では、自力で虐待を… https://t.co/iwqzPj73Fd at?04/23 17:06
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp新たな元号、令和、東京オリンピッ..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年04月04日)2019年3月分 鈴木社長の備忘・日記 cari.jp
加上説は富永仲基の説。
荻生徂徠は古文辞学を打ち立てた。
『大和本草』『養生訓』は貝原益軒の著書。
[2010年]ギリシャ財政危機。[2015年]再度のギリシャ財政危機。
人窮々な(1997)アジア通貨危機。人窮々や(1998)ロシア通貨危機。
朱熹の理気二元論:理は宇宙の根本原理・気は各事物の物質原理。
パウロは「信仰・希望・愛」(キリスト教の三元徳)による救済の道を説いた。
米教育学者ハヴィガーストと米発達心理学者エリクソンは発達課題でよく対比される。
朱..
posted by cari.jp at 14:19
(2019年04月01日)2019年03月31日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@bushi_papi @Access1215 勉強・・(^^;。仕事に役立つかもしれないし、機会があれば子供に教えてあげられる。
洋画を見て、娯楽と教養と英語学習もします。メジャーな作品を見ると娯楽と教養と子供と将来話す際のネタ… https://t.co/Rkuus3BVpk at?03/31 20:16
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp発展途上国の離婚後単独親権は放置..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年03月02日)2019年2月分 現行単独親権制批判 by cari.jp
単独親権あるある。一方的有責親が子供監禁で単独親権取得し、他方親を断絶、更にしばしば養育費名目で他方親を債務奴隷にする。
(特に母親なら)子供を連れ去るのはO.K.で、連れ去られた子供を連れ戻すどころか、連れ去られた子供自身が逃げ出すのも許さないという冗談みたいな修羅の国が今の日本。
子供の意思が親権に優先するなら虐待される子供を匿う大人は出てくるでしょう。憲法は年齢関係なく自由を保障するのに子供の意思(自由)を親権者が簡単に握りつぶせるのは憲法上も問題。
現行単独親権..
posted by cari.jp at 22:10
(2019年02月05日)2019年02月04日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp日本ではひどい配偶者暴力(DV)が発覚しても「配偶者に暴力をふるっても子供に暴力をふるうとは限らない」と言って同居母なら単独親権を認めるが、恋人をボコボコにしていた人に対して「子供をぼこるかは別だよね」と言ってベビーシッターをお願いする人はかなりの強者だと思う。 at?02/04 17:41
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp自営業の父の店が養育費支払いのため成り立たなくなり..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年01月03日)2018/12月 単独親権批判・同居親優先批判・母親優先批判
母親は子供連れて逃げていいけど、連れていかれた子供はその母親から逃げてはいけないという全く意味不明な運用を裁判所のお墨付きというだけで正当化して利権者が群がっている構図<(女系)単独親権=独裁児童監禁制。
現行の単独親権制は単独親権親に虐待される子供が別居親のところに逃げ出しても政治権力が虐待親のところに戻すという制度(運用)でありまともでない。共同親権は両親に政治的優劣をつけないということであり本来当たり前の運用。
共同親権制を両親合意制と考えるので問題があるように思え..
posted by cari.jp at 14:45
(2019年01月01日)2018/12月分 鈴木社長の備忘・日記
[905/醍醐]古今和歌集。
[984]『三宝絵(サンボウエ)』。
『風姿花伝』:世阿弥の能楽論書。
『無名草子』:鎌倉前期の物語評論。
[受粉後]子房から果実。胚珠から種子。
双眼実体顕微鏡の像は上下左右そのまま。
気体の溶解度:液温が低いほどよくとける。
溶解度:100gの水にとける物質の最大量[g]。
古語「具す」は「一緒に行く、引きつれる」の意。
比例式:比の値が等しいことを示す等式。a/b=c/d。
重陽の節句:九月九日。菊に長寿を祈る。陽(奇数..
posted by cari.jp at 16:45
(2018年12月28日)最強の捜査機関、東京地検特捜部は最後の砦!!
特捜部vsゴーン容疑者 ゴーン容疑者3度目、容疑は特別背任
【検察庁法 第6条】
『検察官はいかなる犯罪についても捜査をすることができる』
ニュースで流れる特捜部は
大抵、スーツ姿の団体が
大きなダンボールを抱えていますね
あの持参した何千箱ものダンボールに
ほぼ全部の関係書類、PCなどを詰め込むそうです
そんな特捜部とはどんな部署なのかをまとめてみました
■■■■■■■■■■
□ 東京地検特捜部
最強エリート集団とよく言われ
司法試験合格はもちろんの事
..
posted by cari.jp at 16:03
(2018年12月10日)婚姻中は共同親権、離婚後は単独親権、先進国では日本だけ!!
憲法14条を主張し最高裁へ上告 連日、幼子への虐待ニュースが流れる日本
欧米では当たり前の制度の共同親権ですが
残念ながら、そんな当たり前の制度を適応できないのが日本です
多くの夫婦は離婚をすると相手の顔も見たくない
話したくもない、関わりたくないと言います
そして、親権を持つ親は子供にも関わって欲しくないので
非親権者の親との連絡を一切絶ち
二度と子供には会わせないケースが多いのです
もしかしたら、結婚も離婚も他国と比べて
安易に出来る日本に問題があるのでしょうか..
posted by cari.jp at 08:58
(2018年09月01日)2018/08離婚後共同親権要求・単独親権批判・単独監護批判
乳児・暴力・監禁を除き、政治権力は自由な親子交流を邪魔すべきではない。
児童虐待量産・温存装置である単独親権の即時骨抜きと早期廃止を求めましょう。
扶養放棄者に経済負担はわかるが扶養妨害者に経済恩恵という現行運用はおかしい。
『軍事費は月々の人道支援金からお支払い』というお話ですね<養育費で弁護士報酬。
子どもの最善の利益とは、子供が自由に両親を選択できること。自由を認めない人々のぼかし概念であるべきではない。
政治権力による子供の引渡は乳児など意思を表明できない場..
posted by cari.jp at 10:25
(2018年08月05日)アメリカの連邦捜査局、中央情報局、海軍犯罪捜査局
2001年9月11日 アメリカ同時多発テロ
2015年 世界同時多発テロ
あらゆる意味でアメリカが、世界が大きく変わりました
それに伴い、アメリカ渡航時に必要なESTA(エスタ)申請の
審査はとても厳しいものとなりました
国民の安全と世界の治安を守っているアメリカ
そんなアメリカの主要機関をご紹介します
■■■■■■■■■■
【FBI】
アメリカ連邦捜査局
Federal Bureau of Investigation=FBI
司法省の管轄
本部はワシントンD.C..
posted by cari.jp at 17:07
(2018年08月01日)2018/07 同居親優先・母親優先批判(子の自由保障要求)
片親独裁なんていういびつな構造が積極的に保護されている悲惨な社会を変えるべきである。
離婚後共同親権の早期法制化とそれを見据えての単独親権・単独監護権の即時形骸化を求めます。
子供を差し出すことを要求する人権侵害(自由侵害)的な悪法は骨抜きにすべきだと思う(悪法は法にあらず)。
「子供の利益」とは「同居親(と法曹関係者)の直接的利益が子供の間接的利益」の略(しばしば外れて児童虐待)。
とりあえず単独親権(片親独裁)を叩いて骨抜きか廃止に持っていくのが子供を救う道という..
posted by cari.jp at 04:01
(2018年07月05日)子供拉致問題 by ポンちゃんのお腹(Y)
今の世の中、色々な業界において過渡期を迎えようとしています。
司法界においても例外ではなく、弁護士といえどもちゃんと食べていけるのが難しくなってきているこのご時世。
過払い金請求問題が沈静化を迎えようとしている中、次は離婚訴訟が食いぶちのタネとして、ターゲットにされています。
みなさんも少しでもいいので、いくつかの法律事務所のホームページを覗いてみてください。
多分、そこには子持ちの親に対しては、離婚を有利に進めるためには先に子供を連れ去ってくださいと、記載されていることでし..
posted by cari.jp at 15:27
(2018年05月01日)2018/04子供の自由要求(片親による連れ去り・監禁批判)
子供の誘拐・拉致・監禁支援、父子断絶(偶に母子断絶)の運用を何とかすべき。
子供本人が逃げ出せないのだから、日本は子供に関しては、自由主義国家ではなく奴隷制国家。
子供に関しては未だに全体主義的抑圧国家。税金と権力を使って自由と人権を侵害・・何やってるの?。
同居親の虐待はしょうがないという考えが母親(偶に父親)の子供連れ去り・監禁支援裁判を支えています。
同居親優先・母親優先で子供が死んでも責任を取らないで済ませばいいので、同居親優先・母親優先のルールは今日も安泰。..
posted by cari.jp at 12:45
(2018年04月01日)2018/03月 鈴木社長の備忘・日記
刈り取り月:(北)冬小麦5・6・7。(北)春小麦8・9・10。(南)冬小麦11・12・1。
いよいよ(1414)コンスタンツ公会議開始。
マタラム王国:イスラーム王国。16世紀成立。ジャワ中東部を支配。
チョーラ朝:南インド。海上交易で繁栄。前3〜13世紀。最盛期10〜11世紀。
広がる境界:海嶺・アフリカ地溝帯・紅海・(カリフォルニア湾)。狭まる境界:海溝・弧状列島・大山脈。ずれる境界:サンアンドレアス断層。
28日(水)
強欲なユダヤ人の誰かに腹を立てて、ユダ..
posted by cari.jp at 14:41
(2018年04月01日)2018/03子供の自由要求(母優先・監禁親優先の司法批判)
虐待など臭いものに蓋をして維持してきた同居親優先と母親優先は早く崩れるとベター。
別居親と子供が互いにアクセスできないようにしないと保てない秩序に保護する価値はない。
こんな悲惨で滑稽な運用を是正するために後どれだけの子供と別居親が犠牲になる必要があるんでしょうかね?。
権力者の気まぐれで人権(自由)を侵害する北朝鮮と権力者が因習に則って粛々と人権(自由)を侵害する日本・・という感じ。
保護・支援対象になっている自称DV被害者の中に大量のDV加害者が含まれているのは公..
posted by cari.jp at 01:13
(2018年03月04日)2018/02月自由・政治・制度・法律・道徳・倫理・経済要求
日本国憲法の改正に反対します。
遺留分に上限額を設けるべきである。
自由主義的でコンパクトな政府を求めます。
軍縮を要求します。防衛予算の削減を求めます。
受動喫煙の被害がなくなるよう努めるべきである。
世界的な核軍縮や非核化を要求します。原発に反対します。
政治権力は余計な仕事はやめて浮いたお金は借入の抑制・減額に使うよう求めます。
かりるーむ株式会社(cariroom)
http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
TE..
posted by cari.jp at 18:03
(2018年03月02日)2018/02子連れ去り得批判(誘拐・監禁優遇裁判是正要求)
裁判所や警察は片親による子供の監禁に加担すべきではない。
片親が主役のいびつな構造(運用)から子供が主役の構造(運用)へ変更すべきである。
将軍様は人道援助でミサイル武装、同居親様は婚姻費用(養育費)で弁護士武装・・といったところ。
別居親は短時間子供と一緒にいても監禁逮捕なのに、同居親は監禁すると監護実績名目でパワーアップ。
例え何らかのエビデンスを提示できたとしても子供の自由を認めない全体主義的な考えが正当化されるわけではない。
憲法は年齢制限なく人権を認めてい..
posted by cari.jp at 11:29
(2018年01月01日)2017/12月家裁の誘拐・監禁支援批判(子の自由保障要求)
日本の司法・行政等政治権力は子供の命より母優先で機械的に処理できること(先例)の方が大事。
児童虐待を減らすためには児童監禁お墨付き機関と化している家庭裁判所の運用を変える必要がある。
日本では司法試験という難しい試験に合格すると官製未成年者身代金誘拐というおいしい話に乗れるという特権を与えられる。
日本の母性優先の原則は実質的には女親の子供監禁自由の原則、ひいては女親の児童虐待黙認の原則であり、即時是正すべきである。
日本の隠ぺい体質・先例主義と母性優先(母親優先)..
posted by cari.jp at 18:20
(2017年12月03日)子供の自由保障要求(司法の誘拐・監禁支援批判)2017/11
単独親権制度は片親強制収容所制度であり早々に変更されるべきである。
今の家庭裁判所は自由主義の敵、監禁や児童虐待の擁護者・保護者・推進者。
自由主義の敵と化している家庭裁判所(家裁)を改革するか解体廃止すべきである。
母性優先の原則は母親による児童虐待の隠ぺい促進理論でありすぐに廃止すべきである。
本人の同意を得ない同居は監禁や強要。国のお墨付きを得ても変わらない。虐待は虐待。
片親の子供連れ去り・監禁に反対。それを保護・支援する政治権力(司法等)を批判します。
..
posted by cari.jp at 00:16
(2017年10月15日)家庭裁判所(児童監禁支援機関)批判2017年10月中旬
第三者機関を利用した面会交流は罪のない人間に囚人面会を強要するようなもの。
日本の政治権力(司法・行政等)の運用では児童虐待は救済するものというより、見えないよう蓋をする(隠ぺいする)ものというのが現状。
北朝鮮と日本は共に拉致(強制収容所)国家で似た者同士。違いは北朝鮮は社会主義なので国営、日本は資本主義なので民営(国がバックアップ)。
望まない片親との同居は監禁であり、その場合の養育費制度は児童強制収容所運営資金の強制拠出制度に過ぎない。それが横行しているのが日本の..
posted by cari.jp at 09:26
(2017年10月01日)児童虐待・児童監禁保護の司法・政治批判2017年10月上旬
子供は高葛藤親の生贄というのが日本の運用。生贄に逃げる自由はないという悲惨な運用。
離婚家庭の子供は単独親権者に生殺与奪権を握られており(逃亡の自由はなく)、人権保障はないに等しい。
拉致・監禁とDVには正の相関があると思われる(拉致・監禁する人はDVもしがち)が、連れ去り推奨・擁護派は負の相関があるかのようにプロパガンダを流す。
児童強制収容所の運営資金の強制拠出制度のことを日本では養育費制度と言います。子供の逃げる自由や虐待されない権利よりも片親(特に母親)の実効支..
posted by cari.jp at 10:49
(2017年05月14日)2017年5月上旬
数学データベース
http://cari.jp/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/1/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/a/?k=%90%94%8Aw
http://cari.jp/b/?k=%90%94%8Aw
共分散:偏差の積の平均。相関係数:共分散/標準偏差の積。
分散:偏差の二乗の平均値。二乗の平均−平均の二乗。
10日(水)
B信用金庫の方御来訪。新規案件の紹介やブログシステムの紹介をする。
ブログ胴元システム..
posted by cari.jp at 18:15
(2017年02月25日)2017/02月中旬
古文データベース
http://cari.jp/?k=%8C%C3%95%B6
[終助詞]念押し:かし。禁止:そ・な。詠嘆:かも・かな・か・も・な・や
願望終助詞:ばや・てしがな・にしがな、なむ、もが・もがな・がな
し+体言の「し」は過去の「き」
「だに」限定用法(せめて〜だけでも):だに+(未来)意志・仮定・願望・命令
「て」の識別:真下が助動詞なら「て」も助動詞。但し、「てば・てばや」の「て」は助動詞。
已然+ば:順接確定条件。已然+ど・ども:逆接確定条件。
..
posted by cari.jp at 12:09
(2017年02月11日)2017/02月上旬・古文文法(助動詞)・日記
なりけり:断定+詠嘆
ななり・なめり:断定+推定
あ・か・ざ・た・な+「(ん)なり」は伝聞推定。但し、「かなり」は形容動詞もあり。
ず・と・に・く・(う)+なり:動詞。か・げ・ら+なり:形容動詞語尾。
「る」「れ」の識別:a+助動詞「る」。e+助動詞「り」。語呂:あるあるえりちゃん。
a+「る」。a以外+「らる」。
「き」の活用:せ・〇・き・し・しか・〇
ねば・ねど・ねども・こそ〜ねのねは打消。他、完了。
未然+ぬ・ね:打消。連用+ぬ・ね:完了。
ナ変:死ぬ..
posted by cari.jp at 16:06
(2016年07月23日)英語・2016年7月上旬
英語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%8C%EA
veryとmuchは仲悪い。much better・much the best・the very best。
不可算名詞:目に見えない・切ってもOK・元からひとまとめ
元からひとまとめの不可算名詞:baggage・luggage・furniture・money・mail・equipment
代名詞one:不特定・修飾前後両方OK・可算のみOK
2:both・either・neither。3以..
posted by cari.jp at 13:17
(2016年06月07日)日本史・2016年5月下旬
日本史データベース
http://cari.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
行くわよ(1904)日韓議定書・第1次日韓協約
行くわな(1907)ハーグ密使
いややろ(1886)ノルマントン号事件・大同団結運動開始。いややな(1887)三大事件建白運動開始。
[1882]西周軍人勅諭起草
いち早い(1881)自由党結成
1873年の徴兵令では、満20歳以上の男子は3年間徴兵された
天誅組の変:土佐浪士吉村寅太郎。生野の変:福岡浪士平野国臣(くにおみ)..
posted by cari.jp at 11:23
(2014年02月07日)[日本史/政治/経済/日記] 2014/01/26
朝食:パンケーキ、目玉焼き。
チョコクロワッサンを食べ、食器洗いをした後、事務所に移動。
政治経済の授業を視聴。
日本史授業を視聴。
[日本史]データベース
http://cari.jp/0/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
[政治]データベース
http://cari.jp/0/?k=%C0%AF%BC%A3
[経済]データベース
http://cari.jp/0/?k=%B7%D0%BA%D1
以下、本日の板書。
鎌倉新仏教開祖(年齢順):法栄親道日..
posted by cari.jp at 17:44
(2014年02月07日)[政治/経済/日記] 2014/01/25
今日もYに起こされる。Yに食事をあげ、僕も食べる(おにぎりなど)。
ファミマがクレームによりフォアグラ弁当をやめたという記事などを見る。
個々のクレームの是非はわからないが、生産方法に問題があるなら抑制しようとする考え自体はまともな気がする。
政治経済の授業を視聴。
[政治]データベース
http://cari.jp/0/?k=%90%AD%8E%A1
[経済]データベース
http://cari.jp/0/?k=%B7%D0%BA%D1
いつもシワシワになってしま..
posted by cari.jp at 15:12
(2014年01月26日)[政治/経済/数学/日記] 2014/01/23
妻子を送った後、事務所に移動。
11時頃、喫茶店Eに行き、モーニング。
事務所に戻り仕事。
コンビニKに行き、昼食の買出し。事務所に戻って食べる。
政治・経済、数学の授業を視聴。レンジ焼きおにぎりを食べる。
[政治]データベース
http://cari.jp/0/?k=%C0%AF%BC%A3
[経済]データベース
http://cari.jp/0/?k=%B7%D0%BA%D1
[数学]データベース
http://cari.jp/0/?k=%BF%F4%B3%..
posted by cari.jp at 22:05
(2013年12月27日)[政治/経済/世界史/中国歴史/日記] 2013/12/21
Yを連れ、喫茶店Eに行き、モーニング。後から、R来訪。
自宅に戻り、育児・仕事をしたり、世界史授業を視聴したり。
昼寝をする。その前後、政治・経済の問題を解く。
[政治]データベース
http://cari.jp/0/?k=%90%AD%8E%A1
[経済]データベース
http://cari.jp/0/?k=%B7%D0%BA%D1
世界史授業を視聴したり、食器を洗ったり。
[世界史]データベース
http://cari.jp/0/?k=%C0%A4%B3%A6..
posted by cari.jp at 13:55
(2013年10月31日)[化学/政治/経済/授業/日記] 2013/10/21
RとYを送った後、事務所に移動。
11時直前に喫茶店Eに行くが休み。残念。
コンビニKに行く。レモンティー、パン、おにぎり、チーズなど購入。
諸々食べつつ、化学の授業を視聴<受験サプリのセンター対策講座。
鍵を持参して物件Zに行く。
業者AのIさんが事務所に御来訪。
Kさんの奥様御来訪。
妻子を迎えに行く。
帰宅し、夕食。ご飯、豚和え、ゴボウ+ゴマの揚げ物。
タコを使って豚を使っていないけど豚和えなんだそうな・・・Mに聞いてネットで調べる。
自宅で仕事をしたり..
posted by cari.jp at 22:04
(2013年06月05日)[政治/経済/経営/授業/日記] 2013/5/10[金]
妻子を送った後、事務所に移動。
事務所で仕事をはじめようとしたら保育園から電話。熱が高くなったのでお迎えに行く。
こういうときに限って道路工事などで余計時間を食ってしまう。
助手席に携帯を置いておいたところ勝手に発信される事件が発生。最初妻に、次に保育園にかかる。(フロントガラス越しだけど)直射日光による温度上昇などが原因?(僕が乗っている状態なので室温自体は常温)。
子Yを連れ、自宅に戻り、仕事開始。僕の電話ヘルプを受け、母来訪。母に育児を手伝ってもらう。
アットホー..
posted by cari.jp at 21:42
(2013年03月14日)[経済学/経営学/政治学/日記] 2013/3/4[月]
6時台に起床。子Yと共にリビングに移動。
朝食:トースト。妻が焼いてくれた。いちごジャムをつけて食べる。
日本史授業を視聴<室町時代の東日本(関東)、鎌倉公方・関東管領。
母来訪。諸々手伝ってくれる。
昼食:納豆ご飯、目玉焼き。
子Yを寝かしつける意味を込めてベビーカーで買い物に行く。
プライスカットで諸々購入。豆腐・納豆・コアラのマーチなど。老夫婦とお話する。
前回に続き納豆が安い。3個入り48円。安いので4つ購入。
その後、帰宅するが子Yは寝ていない。
しょう..
posted by cari.jp at 08:14
(2013年01月06日)[物理講義/高校講座/生涯学習/日記] 2012/12/16
夢:内戦か何かの劣勢側と一緒に行動<南北戦争のイメージが影響?。
川の中州(?)にいると大砲で遠くから打ち出される焼夷弾みたいのが飛んできた(こっちはなす術なし)。
僕がゲリラ的に反撃に行こうとする。
某人がおどおどしつつ、ついて来ようとしてるのか近くに来て話しかけてくる。
中学時代の内気で小さくちょっと女の子っぽい男の同級生がモチーフっぽい。
朝食:きりたんぽ鍋うどん(前日残り)。
妻子等はモーニング(朝食)に出かける。
洗濯物やダンボール・みかんなどを持って自転車で..
posted by cari.jp at 16:44
(2012年06月04日)2012/5/27[日] 「経済学」「経営学」「政治学」など
7時頃起きる。
朝食:お茶、サンドイッチ。
昼食:ご飯、味噌汁、ゆかり。
システムの手直し<文字化け対策。
・・が、解決しない。
退去手続(立会い)。
夕食:鯖寿司。
いかなる事業といえどもその成否は、参加する全員が利益を得るシステムを、 つくれたか否かにかかっている[マキアヴェッリ『君主論』]。
常に勝ちつづける秘訣とは、中ぐらいの勝者でいつづけることにある[マキアヴェリ]。
人が決まって嘘をつく時。それは狩りの後、戦争の最中、そして選挙の前[ビスマルク]。..
posted by cari.jp at 18:07
(2009年05月11日)10日(日) 2009年5月
遅めに起きる<10時台。
朝食:おにぎり(ゆかり)。
昼食:味噌煮込み。
夜馴染みの仕事仲間の方がいらっしゃったのでピザをとる。
ピザを取りに行く際、引き戸の開閉がスムーズにいかず、後で油でも塗った方がいいかな・・と思いつつ外して行く。
その後、お話などしていると・・・恐らく犬がひっかけて・・・ガラスの引き戸が「ガシャーーーーン」と倒れた音がした・・・。
行ってみるとガラスが粉砕状態・・・すごい状態・・・後で見たら4枚のガラスのうち3枚が割れた模様。
あの惨状を見ると一..
posted by cari.jp at 00:20
K > 1990年代通貨危機:メキシコ→アジア→ロシア→ブラジル [政治経済][2016/11/12]
K > 銀行の3つの機能:金融仲介機能・支払決済機能・信用創造機能 [政治経済][2016/11/5]
K > [通貨の単位]インド:ルピー。インドネシア:ルピア。 [政治経済][2016/11/3]
K > 消費者物価指数:総務省。企業物価指数:日本銀行。 [政治経済][2016/11/3]
K > リデュース・リユース・リサイクル(3R)+リフューズ(4R)+リペア(5R) [政治経済 エコ][2016/7/1]
K > 相対的平等 ←→ 絶対的平等。形式的平等(機会の平等) ←→ 実質的平等(結果の平等)。 [政治経済][2016/6/27]
K > 基本的人権:平等権・自由権・社会権・参政権・請求権 [政治経済][2016/6/27]
K > マルクス・レーニン主義>社会民主主義>民主社会主義 [社会民主主義は革命でなく社会主義実現。民主社会主義は市場経済下で労働者にやさしく。] [政治経済][2016/6/22]
K > 「援助よりも貿易を」:1964年第1回UNCTAD(国連貿易開発会議)総会時のスローガン [政治経済][2016/6/18]
K > 日本のODA基本理念:人道的配慮。国際社会の相互依存の認識。環境保全。自助努力支援。 [政治経済][2016/6/18]
K > 人口ボーナス(途上国) ←→ 人口オーナス(先進国) [政治経済][2016/6/18]
K > アメリカでワグナー法(1935年)やタフト・ハートレー法(1947年)制定 [政治経済 社会科][2016/6/5]
K > ラッダイト運動:1811年からイギリス各地で起きた機械打ちこわし [政治経済 社会科][2016/6/5]
K > 労働運動:弾圧→容認→保護 [政治 経済 歴史][2016/5/18]
K > つれーし(2004)消費者基本法制定 [政治 経済 歴史 年号語呂合わせ][2016/5/18]
K > [2001年]中国WTO加盟。[2002年]ユーロ流通開始。 [政治経済][2016/4/5]
K > EU:マーストリヒト→アムステルダム→ニース→リスボン [政治 経済][2016/1/4]
K > つれーさ(2003)ODA大綱変更[政治経済] [年号語呂合わせ][2015/12/30]
K > オリンピック景気後の40年不況で赤字国債発行 [政治 経済][2015/12/30]
1970年代危機:金兌換ない(71)ドルショック。波(73)なく(79)石油危機。[2012年更新/歴史/世界史/日本史/ニクソンショック/経済/政治/年号語呂合わせ/石油危機:第1次1973年・第2次1979年]
二重の基準:合憲性の判断基準について、精神的自由については、民主政治のプロセスを支えることから厳格な基準が妥当し、経済的自由については、民主政治のプロセスでの回復が可能であること、経済的自由の規制の必要性が大きいこと、裁判所の政策的判断能力が不十分であることを理由に緩やかな基準が妥当するとする理論。根拠は、価値論(人権価値序列肯定論)と機能論(民主政過程論)
14条1項:すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない
14条1項後段の列挙事由の意味:人種は、人類学的な種類。信条は、宗教的信仰のほか、人生観、世界観、政治的意見。性別は、男女の別。社会的身分は、出生によって決定される社会的な地位ないし身分。門地は、家柄。政治・経済・社会的関係は、国民の政治・経済・社会生活関係