[TOP] [空室一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行]
(2019年01月19日)地元民がおすすめ!! 冬の札幌で楽しみたい5つのこと
寒さは、ここからが本番! 一年の半分近くは冬、そして雪との共存 written
by tenten616(CW)
お正月が終わり北海道では毎日が二桁の氷点下となります
また、雪も寒さも本格的になり真冬の到来です
不思議なもので『寒い』と言わなくなるのが特徴です(笑)
たぶん言いあきた。たぶん寒いと言うといっそう寒く感じる。
そんな北海道の中でも190万人の政令指定都市札幌の
冬の楽しみ方をご紹介したいと思います
??????????
□ 第70回 さっぽろ雪..
posted by cari.jp at 13:52
(2016年06月07日)日本史・2016年5月下旬
日本史データベース
http://cari.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
行くわよ(1904)日韓議定書・第1次日韓協約
行くわな(1907)ハーグ密使
いややろ(1886)ノルマントン号事件・大同団結運動開始。いややな(1887)三大事件建白運動開始。
[1882]西周軍人勅諭起草
いち早い(1881)自由党結成
1873年の徴兵令では、満20歳以上の男子は3年間徴兵された
天誅組の変:土佐浪士吉村寅太郎。生野の変:福岡浪士平野国臣(くにおみ)..
posted by cari.jp at 11:23
(2013年04月14日)[窒素/水素/触媒/酵素/日記] 2013/3/29[金]
うとうと目を覚ますとTV「ZIP」のガッチャマンが流れていた。今日が最終回みたい。7時台に起床。
車で子Yを保育園に送る。
帰宅後、仕事。少しして朝食として納豆ご飯。食べつつ化学授業(無機化学工業後半)を視聴(その回終了)。
授業の内容は、水酸化ナトリウム・炭酸ナトリウム・アンモニアの工業的製法について<食塩水の電気分解、ハーバー・ボッシュ法など。
[窒素]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%92..
posted by cari.jp at 07:10
(2013年04月07日)[アルコール/ナトリウム/授業/日記] 2013/3/26火
子Yを保育園に連れていく<ならし保育初日。
昼食:稲荷寿司風おにぎり、シシャモフライ。
15時アポに合わせ事務所に移動。エイブルの方御来訪。
16時アポに合わせ実家に移動。16時アポで栗本建設のKさん御来訪。16時半アポでA銀行Nさん御来訪。
(遅めの)夕食:ご飯、肉じゃが、焼き紅鮭、冷奴。
高校講座化学を視聴。視聴しつつ、22時頃納豆ご飯を食べる。
クラシック音楽をかけつつ仕事。
今日はやることが山積しているが・・・眠い・・・無理そう。
[アルコール]データ..
posted by cari.jp at 12:26
イオン化列で空気(酸素)と反応:すみやかに酸化Naまで。ゆっくり酸化(酸化被膜形成)Cuまで[2013年更新/化学/ナトリウム/銅/イオン化傾向]
イオン化列で水と反応し水素発生:冷水Naまで。沸騰水Mgまで。高温水蒸気Feまで。[2013年更新/化学/ナトリウム/マグネシウム/鉄/イオン化傾向]
ソーダ:炭酸ナトリウムの俗称[2013年更新/(オランダ)soda/曹達]
フェノール:ベンゼン環+OH基。ナトリウムと反応し水素発生。酸性を示す。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学]
合成洗剤は中性。高級脂肪酸塩であるセッケンは、弱酸のカルボン酸と強塩基の水酸化ナトリウムの塩なので、弱塩基。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物/石鹸/石けん]
油脂を水酸化ナトリウムでけん化するとセッケンができる[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座化学/有機化学/有機化合物/石鹸/石けん]
アルコールはナトリウムと反応して水素を発生[2013年更新]
炭酸ナトリウム(炭酸ソーダ):石鹸・ガラス・陶器などの製造原料。[2013年更新]
アンモニアソーダ法(ソルベー法):冷食塩水にアンモニアを飽和させ、二酸化炭素を通し炭酸水素ナトリウムを沈殿させ、焼いて炭酸ナトリウムにする。[2013年更新]
水酸化ナトリウムは食塩水を電気分解してつくる[2013年更新]
炭酸水素ナトリウムを熱分解:炭酸ナトリウム+水+二酸化炭素[2013年更新]
重曹:重炭酸曹達(ソーダ)の略。炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)。[2010/7/14]