[TOP] [空室一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行] [不動産] [英会話] [専門店] [メンズ] [ギフト] [グルメ] [お試し] [送料無料] [お取り寄せ] [レディース] [ダイエット] [シャンプー] [コラーゲン] [プラセンタ] [コンタクト] [サプリメント] [ファッション] [レンタルサーバー] [ウォーターサーバー] [オンラインショップ]
[120]不動産・住宅情報・賃貸物件を探す【ホームアドパーク】
[21]主婦の在宅ワーク・内職の求人・バイト・お仕事情報ならママワークス
[11]【ペット可・相談の賃貸】マンション・アパート物件情報|ペットアドパーク
[10]美容外科求人ガイド【看護師の募集や転職など豊富な求人情報をご案内】
[7]広告・マスコミの求人情報・転職支援はマスメディアン
[5]アルファスタッフ|パチンコバイトに特化した派遣求人情報サイト
[4]介護求人、転職なら【介護求人ナビ】介護の求人情報が満載
[4]経理の派遣、紹介予定派遣のお仕事・求人情報ならジャスネットスタッフ
[3]【東京】デザイナー・クリエイターのための 『派遣登録会』?時短、週4日以下、残業少などの求人を紹介? | 広告・マスコミの求人情報・転職支援はマスメディアン
[2]現職の不満を転職後も繰り返したくない!ならキャリコネ転職サービス | 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ
[2]大阪の治験情報を探すなら インクロム治験Web | 健康な成人の方
[1]新興市場ドットコムは成長性の高い新興市場の企業情報を提供します
[1]霊園・墓地・お墓をお探しの方向け情報サイト【もしもドットネット】
[1]【アパマンショップ】賃貸[マンション・アパート]の賃貸物件情報
[1]障害者の求人転職情報・雇用支援サービス|アットジーピー
[1]キャッシュバック賃貸 | 祝い金がもらえる賃貸情報サイト
[1]管理部門(バックオフィス)・士業特化型転職エージェントNo.1のMS-Japanの求人・転職情報サイト
[1]保育士、幼稚園教諭、栄養士の求人募集情報サイト[保育ひろば]
[1]テスト・評価・開発のエンジニア転職・求人情報|ソフトウェアジョブズで見つかるテストエンジニア派遣
[1]高待遇・好条件の保育士求人情報満載!スマイルSUPPORT保育
[1]ことメディカル介護|介護福祉士・ヘルパー・ケアマネの求人/仕事情報/転職支援
[1]【ペコリッチ】飲食・フード業界のアルバイト・バイト求人情報サイト
[1]職安、工場、寮・住み込みなどの求人多数掲載【お仕事情報ネット】
[1]《横浜・川崎エリア》保育士の求人・転職・派遣の情報サイト【横浜保育ジョブ】
[1]女性の転職・求人情報/とらばーゆ
[1]無料パートナー紹介<結婚情報センター>
[1]トレーダーズショップ: トレーダーズショップ新着情報
[1]新会社でも作れる法人ETCカード/−高速情報協同組合−
[1]競輪で最大12億円のチャンス! | 競輪のギャンブル情報ならGamboo(ギャンブー)
[1]法人ETCカード|高速情報協同組合 - ETCカードをお探しの法人様・個人事業主様へ
[1]ミステリーショッパー・覆面調査・モニター情報サイト|とくモニ!
[1]消費者金融の総合情報サイト くらべる君
[1]中学受験専門のプロ講師をスカウト&募集|採用情報|【中学受験専門】個別指導塾・少人数クラス・家庭教師の受験ドクター
[1]20卒・全国【Meets Company】※A8 MeetsCompanyイベント情報局
[1]就活ノート|就職活動中の就活生がつくるリアルな就活情報・選考レポート
[1]フリーランスエンジニアの案件情報サイト|クラウドテック
[1]治験情報サイトニューイング|治験情報のパイオニアNPO[特定非営利活動]法人ニューイング
(2019年12月08日)クリスマスミサを経験してみたい。 cari.jp
厳かな聖なる夜こそ教会へ! 信者でなくても大丈夫!
賛美歌と説教を聴きながら、礼拝
先ごろ、11月23〜26日まで
キリスト教(カトリック)の最高指導者である
フランシスコローマ法王が38年ぶりに
来日されました。
そこで、ふと思ったのが、クリスマスの教会って
どんな雰囲気なのだろう?
そして、信者(クリスチャン)でもない一般人が
クリスマスミサへ参加できるのか?
そんな事が気なったので、調べてみました。
神父と牧師の違い
キリスト教にはざっくり分けて(※
教派..
posted by cari.jp at 10:12
(2019年12月04日)【おすすめしたい本】 メモの魔力 cari.jp
メモの魔力 The Magic of Memos
人は絆にお金(信用)を払う。
メモの魔力を持てば世界に敵はいない
メモの魔力、僕にとってメモとは、生き方そのものです。
メモによって、世界を知り、アイディアが生まれる。
メモによって、自分を知り、人生のコンパスを持つ。
メモによって、夢を持ち、熱が生まれる。
その熱は、確実に自らを動かし、人を動かし
そして、人生を、世界を、大きく動かします。
誰にでもできるけど、誰もまだ、その魔力に気付いていない
「本当のメモの世界..
posted by cari.jp at 13:02
(2019年11月27日)量子コンピュータってなんですか? cari.jp
世界を変えるテクノロジー 莫大な情報処理能力
世界が注目、IBM VS Google
今年は、なにかと話題の量子コンピュータ−ですが・・・
2019年10月、Googleが
「現代のコンピューターでは一万年かかる計算が
量子コンピューターだと、たったの200秒で計算可能」と
科学雑誌「ネイチャー」に論文を発表しました。
しかし宿敵?、IBMがそれを認めないと反論しています。
そんな世界が注目している量子コンピューターの事を
難しい事は分かりませんが(笑)、簡単にまとめ..
posted by cari.jp at 18:08
(2019年11月27日)サンエックスの愛しく可愛いオリジナルキャラクターは、大人気!
子どもにも、大人にも大人気
大人の男性向け上映会も満員御礼!
たれぱんだ、こげぱん
リラックマ、すみっコぐらし・・・などの
大人気キャラクターを開発し、生み出している会社
サンエックス株式会社をご紹介します。
そして、現在公開中の映画
「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」の
情報もお伝えします。
サンエックス株式会社
創 業 1932年4月
雑貨、文具、オリジナルキャラクターのデザイン
製造、販売、ライセンス展開
ヒット商品 (ほんの一部)
..
posted by cari.jp at 14:31
(2019年11月12日)2019年11月11日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp不適格な親がいるから尚更国が同居親を特定の片親に固定(単独親権)してはいけないのであって、共同親権(両親平等)として、片親に肩入れしないことを宣言する必要がある。両親の信頼関係は必ずしもいらない。子供が不意打ち的に逃げられるのでな… https://t.co/sghLhaqAhd at?11/11 19:30
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp子供の保護施設は必要なケースがあるが、強制収容所..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年11月01日)2019年10月31日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jpRT @gamsic: ちょいバズったのでしきたりに則って宣伝。離婚後の親子の別離に関する問題について共同親権推しの立場から微力ながら情報発信しています。今そこにある超やべー問題は決して他人事ではありません。ぜひ知って考えてほしいのです。親子が親子であることが当たり前の社会を。… at?10/31 19:45
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp花のある暮らし いつまでもキレイなままで愛でてい..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年10月01日)2019年09月30日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp10月14日は鉄道の日『秋の乗り放題パス』を利用して全国どこでも - かりるーむ (https://t.co/2tl0tkf23x) スタッフブログ https://t.co/3PQNd3jPEF at?09/30 16:42
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp「2019年9月29日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ https://t.co/as1mlxAyZ3」をトゥギャりました。..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年09月08日)福岡発地域映画『翔べ ない鳥も空を見る。』 cari.jp
映画に見る社会No.12〜上映後の交流会でも真剣な意見が続出!
映画に見る社会 話題の映画から現代社会をウォッチング
【福岡発の地域映画を無料上映】
7月27日、埼玉県吉川市の市民交流センター「おあしす」にて九州・福岡発の地域映画
『翔べない鳥も空を見る。』の上映会が多くの観客を集め行われました。
「SNSが当たり前な若者、当たり前じゃなかった大人たちに贈る」と題された本作品
の監督と脚本を手がけたのは1988年生まれの若手、小田憲和監督。
最近はインターネットにまつ..
posted by cari.jp at 21:34
(2019年09月04日)2019年09月03日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp【子と親の離別〜揺らぐ親権制度】 - 産経ニュース https://t.co/as1mlxSanD
(上)離婚後の単独親権、相次ぐトラブル
https://t.co/a9rilNULgg
(中)別居の娘救えず 死後も親権の壁… https://t.co/bIcfg0glEC at?09/03 15:42
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jpRT @teddora555: 私も経験ある
離..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年09月03日)2019年09月02日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp児相の不当保護を問題にする友人が議員に親子の通信の自由の保障をお願いした際(子が親と連絡とると)子を混乱させるので認めない運用がある旨を述べられた。少なくとも子が嫌がってなければ通信を保障すべきであり、空室を埋めるよう子を連れてき… https://t.co/jdHWlnoq2S at?09/02 19:44
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp同居親が惨いことをしたら逃げ出していい(乗り換え..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年08月28日)2019年08月27日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp正確な情報と自由があれば各人は可能な範囲で最もましと思う選択をしていくことができる。それを邪魔する人達も正義感はあるのかもしれないが、純粋な正義感とは思えない。利権・コンプレックス・従来の仕事への安住等いろいろあるだろうが大抵はろ… https://t.co/DY1nKEdvHY at?08/27 17:28
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp「2019年8月26日分 共同親権 単独親権 b..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年08月12日)2019年08月11日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp法律婚か否かに関わらず、子の人権(自由)を平等に保障すべきで、あるべき姿の大枠は本来定まっている。現代IT社会では別居親を知る権利・交流権は本来昔より簡単に保障できる。国は両親差別・情報遮断に加担すべきではなく、むしろ知る権利と自… https://t.co/eVgHPyZeei at?08/11 22:15
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp@bushi_papi @Isno1Family..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年06月06日)2019年5月分 広報・記事等 かりるーむ cari.jp
多様化するコミュニケーション。人々はSNSに何を求めるのか
http://k0709.jugem.jp/?eid=2378
http://blog.kuruten.jp/k09/427698
http://yaplog.jp/k1301/archive/793
http://kblog.tuna.be/22180298.html
http://k130124.exblog.jp/30615553/
http://fanblogs.jp/k10/archive/1595/0
h..
posted by cari.jp at 10:01
(2019年05月20日)webスモールビジネス、フリーランスから海外ノマドワーカーへ
フリーランスの仕事内容は・・・ 夢は、華麗なる海外ノマドワーカー
海外でも人気のスモールビジネスですが
日本では起業と言うよりも
個人がフリーランスとして働く時に使われているようです。
そして、いずれは海外でノマドワーカーとして働けたらと
望む人も多いようです。
好きな仕事をし、時間と場所を自由に選べるノマドライフは
ある意味フリーランスの最終目標かもしれません。
が、しかし、フリーランスにもそれなりの苦労もあるようです。
そして個人事業主=フリーランス..
posted by cari.jp at 03:19
(2019年05月04日)犬吠崎マリンパークにとりのこされた孤独なイルカ、ハニーの現在
ハニーは未だ取り残されたまま 困っている人や生き物を切り捨てない社会
■2018年に閉館した犬吠崎マリンパークと動物達
今回、この記事で取り上げているのは2018年に経営上の問題などから閉館となった犬吠崎マリンパークの問題です。このマリンパークでは閉館となってからも一部の生き物達の新たな行き先が決まらず、現時点(記事執筆は2019年5月)でもこの館内に取り残されたままです。
一刻も早く生き物達の新しい環境への移転をと願わずにはいられないのですが、経営者である民間の運営会社..
posted by cari.jp at 16:11
(2019年05月02日)2019年05月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木(かりるーむ社長) cari.jp@SVN9Yyi4j1Up5vx @bushi_papi @gjP0WHxoicHgrtO 名古屋オフでもやるんですか?。呼んでくださいね^^。 at?05/01 22:03
k110408 / 鈴木(かりるーむ社長) cari.jp2019/04月分 広報・プレスリリース情報 https://t.co/as1mlxSanD https://t.co/96w4u8w5LL at?05/01 12:..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年05月01日)2019/04月分 広報・プレスリリース情報 cari.jp
ランゴ【映画別英単語】 cari.jp
http://k0709.jugem.jp/?eid=2367
http://blog.kuruten.jp/k09/426341
http://yaplog.jp/k1301/archive/782
http://kblog.tuna.be/22168470.html
http://k130124.exblog.jp/30570323/
http://fanblogs.jp/k10/archive/1584/0
http://kblo..
posted by cari.jp at 13:20
(2019年04月23日)新たな元号、令和、東京オリンピックを前にして考えたいこと
幼児虐待、自殺、風化させてはいけない オリンピックに冷ややかな視線も
■令和という新たな時代のムード、しかし変化を望むべきことは動いていない
2019年4月30日にいよいよ現天皇陛下が退位され、新しい令和の時代となります。
天皇陛下は「平成に戦争がなくて本当によかった」といったようなお言葉を述べられましたが、それは本当に喜ぶべきことでしょう。また、PC、スマートフォンなどテクノロジーも日々進歩していってどんどん便利になってきています。
しかし、このように喜ぶべきことがある..
posted by cari.jp at 11:08
(2019年04月08日)保活(ほかつ)春からスタートさせたい!その理由 cari.jp
保活はママとパパの二人三脚で! 保活でわかった認可外保育園の良さ!
厚生労働省の調べでは
平成29年10月1日の待機児童数は55433人となっています。
(※厚生労働省
平成29年10月1日時点の待機児童の状況取りまとめより)
そして、出産後に仕事復帰する予定のママ達にとっては
わが子を0歳の4月に入園させなければなりません。
そして、それは決してママ達だけの問題では無くパパ達と一緒に協力し
保活に向き合わなければならないのです。
そんな保活の基本、早め..
posted by cari.jp at 14:57
(2019年04月07日)捨て猫、保護犬はちまたに溢れている。これ以上の販売は不必要
ホームセンターにあるショップで見た光景 悲惨な現状、生き物のたたき売り written
by スペクトル(CW)
■ショッピングモールやホームセンターでストレスに晒される動物達
先日、筆者は所要でホームセンターに買い物に行きました。その時、日用品を購入する合間にホームセンターの中にあるペットショップをちらりとのぞきました。
犬や猫が販売されている他にも小動物コーナーという部屋が用意されていて、いくつかケージが置いてありました。
その中にはウサギなどの他にも、珍しいリ..
posted by cari.jp at 13:29
(2019年04月04日)2019年04月03日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jpDV対策というのは法的にはDV(家族)か否かなど考えずに規制すること。法的概念としてのDVは法の一般性を侵害し差別を生むのみ。暴行・脅迫・監禁等は家族・非家族の別なく違法として規制すべき。 at?04/03 21:35
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp2019年3月分 共同親権 単独親権 togetterまとめ https://t.co/2ttur6ltjP at ..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年04月03日)2019年3月投稿分 広報・プレスリリース情報(記事等)
同一タイトル下の複数リンク先は基本的に同じ内容になっています。
親がはまる子ども番組、これって子育てあるあるでしょうか。
http://k0709.jugem.jp/?eid=2345
http://blog.kuruten.jp/k09/424899
http://yaplog.jp/k1301/archive/760
http://kblog.tuna.be/22154245.html
http://k130124.exblog.jp/30515817/
http://..
posted by cari.jp at 19:06
(2019年03月23日)ペットはその人の家族、まだあまり知られていない動物の連れ去り
行方不明のアヒル、連れ去り?動物被害? 犬や猫の連れ去りも増えている written
by スペクトル(CW)
■行方不明になっているアヒルのユキ
先日、インターネットで群馬県在住の女性が行方不明になっているペットのアヒルを探しているという情報を見かけました。※以下参照
http://tr.twipple.jp/p/ec/da60a1.html
この女性によれば気が付いた時には2羽いるアヒルのうち1羽がいなくなってしまっていたのだそうです。このアヒルは野性の動物に襲われ..
posted by cari.jp at 12:20
(2019年03月22日)2019年03月21日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp親権と監護権は違うから共同親権でも意味はないという話が出ているがそれは言葉遊びであって多くの別居親は両親平等が当然で政治的(法的)に片親に肩入れするなと言っているだけ。要は子供が一方親に任意で会ったとき警察や司法が介入して他方親の… https://t.co/D0zz7WzPbX at?03/21 19:06
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@IT5Ey4VsvPI9IRF..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年03月11日)コミュニケーションビジネスとして、人気の有料オンラインサロン
運営する側or入会する側 セミナーでもない、メルマガでもない!!
最近、ブームとなっている有料オンラインサロンについて
まとめてみました。
私自身は入会したことも、運営したこともありません
が、Twitterやブログを通して、人と繋がる事の
大切さやありがたさなどを実感しています。
ちなみに、日本で一番人気のオンラインサロンは
ホリエモンさんの通称『HIU』
『堀江貴史イノベーション大学校』
会員数 1700人余り
会費 10800円
収..
posted by cari.jp at 12:49
(2019年03月10日)怪しげなネットビジネスへの誘い、勧誘、アドバイス、なりすまし
狙うは、主婦、脱サラ、副業組 ウソ・大げさ・紛らわしい金儲けの情報
ブログの収益化、youtubeの収益化など
あらゆるSNSを駆使し集客をがんばっている
未来のインフルエンサーの卵達
事実、インフルエンサーと呼ばれるトップブロガー
youtuber達は破格の収益をあげています。
しかし、そんなインフルエンサーに憧れる人達を狙っている
詐欺まがいの手法が、たくさんある事も忘れてはいけません。
なので、今回は一部ですがご紹介します。
□□□□□□□□□□
□ 主..
posted by cari.jp at 12:53
(2019年03月06日)被災地のいまとそこで生きる人々?映画に見る社会?『生きる街』
映画に見る社会 話題の映画から現代社会をウォッチング written
by 塩こーじ
【1】
昨年、夏の休みを利用して仙台から石巻、釜石と三陸の海沿いを車で走りました。
東北もむかしツアー添乗員をしていたころはよく来ていましたが、最近はご無沙汰でした。
添乗の仕事を辞めるきっかけのひとつが、2011年の東日本大震災でした。
3月に発生したため、ちょうど東北の桜の開花時期に重なってしまい、花見のツアーもほとんどが中止。添乗の仕事も大幅に減ってしまいました。
..
posted by cari.jp at 11:24
(2019年03月03日)2019年03月02日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp2019年2月分 現行単独親権制批判 by https://t.co/as1mlxAyZ3 https://t.co/MYqwsKeIWw at?03/02 21:10
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp2019年2月分 鈴木社長の備忘・日記 by https://t.co/as1mlxAyZ3 https://t.co/sWRnG6L4J2 at?03/02 20..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年03月02日)2019年2月投稿分 広報・プレスリリース情報(記事等)
世界の悪しき慣習、ビジネス化している奴隷体制
http://k0709.jugem.jp/?eid=2325
http://blog.kuruten.jp/k09/423160
http://yaplog.jp/k1301/archive/740
http://kblog.tuna.be/22140833.html
http://fanblogs.jp/k10/archive/1542/0
http://kblog10.jimab.net/e1314239.html
http..
posted by cari.jp at 16:58
(2019年02月04日)2019年02月03日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@1594_o 当然子供は無答責(責任を負わない)前提ですよ at?02/03 23:45
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jpDV問題ってDV保護で証拠主義を放棄したらDV加害者がDV被害者を名乗って子供を簡単に連れ去り・監禁できるようになったっていう児童虐待だらけの日本の地獄の運用のことですかね?。#単独親権制は監禁と虐待を量産する片親独裁制 https://t.co/9q..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年02月03日)【必見!】これはすごい!神アプリ5選 !これぞ当たりアプリ!
ブラウザよりもアプリの時代 今やアプリは現代人の究極のサプリメント
私達はアプリの数だけスマホライフを楽しんでいると言っても過言じゃない
と思います。そんな中、このアプリの開発者ってアインシュタイン並(IQ
160以上)のIQじゃないの?と思うようなアプリがあります。これはすご
い!と思った神アプリをご紹介します。
□□□□□□□□□□
□『CARTUNE:カーチューン』 Androidアプリ
全国の車好きの為の無料アプリです。それはまるでInstagramとT..
posted by cari.jp at 14:27
(2019年02月03日)2019年1月分 広報・プレスリリース情報(記事等)
同一タイトルの場合、リンク先は基本的に同じ内容になっています。お好きなリンク先でご覧ください。
子供の自由と尊厳を守る為の国際条約を存知ですか?
http://k0709.jugem.jp/?eid=2314
http://blog.kuruten.jp/k09/421823
http://yaplog.jp/k1301/archive/729
http://kblog.tuna.be/22129257.html
http://fanblogs.jp/k10/archive..
posted by cari.jp at 13:20
(2019年01月31日)子供の自由と尊厳を守る為の国際条約を存知ですか?
子どもの権利に関する条約 1989年に国連総会で採択されました。
正式名称は、United Nations Convention on the Rights of the Child
「国連 子どもの権利条約(URCRC)」
児童(18歳未満の者)の権利について定めています。
また、世界各地のNGO団体、市民オンブズマンの方々
そして多くの人々が賛同している条約です。
全文は3部構成で54条あります。
その中から一部を引用させて頂きご紹介します。
【引用元】国連 子ど..
posted by cari.jp at 13:14
(2019年01月27日)2019年01月26日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp児童虐待(人権侵害)の大きな原因になっている片親による子供の一方的監禁に終止符を打つため2019年1月27日(日)東京でイベント開催予定。参加できる人は参加して、そこで得られた情報をネット発信しましょう。黙っていても監禁利権者を利… https://t.co/WnJaNg7YAu at?01/26 10:12
posted by cari.jp at 01:01
(2019年01月24日)サロン・デュ・ショコラ2019 ご褒美チョコがきっと見つかる
ショコラは自然な贈り物 今年も開催!パリ発、ショコラの祭典
毎年やってくるバレンタインデー、本命チョコや義理チョコよりもついつい自分
へのご褒美チョコを優先してしまいます(笑)そんなご褒美チョコがきっと見つ
かるショコラの祭典が“サロン・デュ・ショコラ”なんです。甘い香りが立ち込
める会場へぜひ足を運んで下さい。♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ 6つの開催会場(全国)
丸井今井札幌本店
2019年1月30日(水)〜2月14日(木)
入場無料
仙台三越
2019年1..
posted by cari.jp at 11:55
(2019年01月13日)タイムトラベラー気分になれる、博報堂生活総研の未来年表!
2100年までの未来がわかる?! あなたの年齢に応じた未来年表を作成♪
平成最後のお正月となった2019年
改元に向け皇位継承などの準備が進んでいます
まさしく新しい時代の幕開けとなりました
新しい年への期待感もふくらみます
そこで、人生設計をざっくり立ててみるのも楽しいですね
そんな人生設計をちょっとだけお手伝いしてくれるサイトを
ご紹介したいと思います
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□ 生活総研の未来年表
1981年に設立した博報堂生活総合研究所が
『FUTUR..
posted by cari.jp at 10:43
(2019年01月13日)SEO対策は地味にすごいツイッターの拡散力と集客力は爆発的
2019年はEAT時代!! webライターが知っておくべき事
Googleは、200以上の検索アルゴリズムを使用し
検索順位を決定しているのですが
基本、2年置きに大規模なアルゴリズムの
アップデートをしています
それにより検索順位が入れ替わり
ユーザーが求める情報を
より的確に検索に反映していきます
なので、ブロガー、webライター(外注ライター)は
記事を書く上での試行錯誤がかかせません
今回は、その辺をざっくりとご紹介します
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ ..
posted by cari.jp at 09:45
(2019年01月02日)2019年01月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp2018/12月分 鈴木社長の備忘・日記 https://t.co/MfwGoZFNQa at?01/01 15:45
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp2018/12月投稿分 動画 https://t.co/yuGGX4Ehty at?01/01 13:58
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp2018/12月投稿分 写真 https:..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年01月01日)2018/12月分 広報・プレスリリース情報(記事等)
同一タイトルの場合、リンク先は基本的に同じ内容になっています。お好きなリンク先でご覧ください。
最強の捜査機関、東京地検特捜部は最後の砦!!
http://yaplog.jp/k1301/archive/696
http://kblog.tuna.be/22115589.html
http://fanblogs.jp/k10/archive/1498/0
http://kblog10.jimab.net/e1312198.html
http://cari777.hamazo..
posted by cari.jp at 12:15
(2018年12月28日)2018年12月27日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp国民の好色的ジェラシーのおかげで、親権者の地位は盤石の一方、親権者に恵まれない子供は絶望的。 https://t.co/XlAq5jKxIf at?12/27 20:09
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jpシングル家庭の虐待は今までも多く発生していたけど特殊な家庭の特別なケースと報道されていた。しかし、単独親権という独裁を毎年大量に発生する離婚家庭に一律適用すれば児童虐待は大..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年12月27日)出所者情報提供制度は、元受刑者への人権侵害なのか
子供と地域の安全を守りたい 日本にもメーガン法を導入して欲しい
小児性愛者、ペドフィリアによる性犯罪の年間検挙率は1000人以上で
再犯率の高さや前科・前歴は4人に1人とも言われています
また、昨今では児童買春・児童ポルノなどに関わる犯罪が
横行しています
正直言って、明らかな性的障害だと感じます
“性癖だからしょうがない”と言って犯罪を犯してしまう前に
なんらかの治療プログラムを受けるべきだと思います
□□□□□□□□□□
■ 2005年6月 子供を対象にした..
posted by cari.jp at 12:19
(2018年12月22日)2019年から始めたい不動産投資、女性の感性がぴったり?!
狙うは、戸建て賃貸で家賃収入♪ 老後は年金+家賃収入で安定した収入を!
女性は、住んでいるエリアを良く把握でき
近所の変化などにも敏感です
また、生活導線も意識し家事や育児をこなします
そんな女性には不動産投資がぴったりなのでは?と
思えます
もちろん不動産投資の勉強などは大切です
そして将来に対する経済的不安や
将来貰う年金への不安を
安定と希望に変えられる不動産投資
そんな不動産投資を女性目線(初心者目線)で
ざっくりとまとめてみました
□□□□□□□□□□..
posted by cari.jp at 09:37
(2018年12月22日)忘れてはいけない犬吠崎マリンパークのイルカのハニー
うやむやにして風化させてはいけないこと 知能も高く、集団で生きるイルカ
忘れられつつある孤独なイルカハニーの問題
2018年1月、耐震の問題などにより閉館となったのが犬吠崎マリンパークです。
この犬吠崎マリンパークにはイルカ、亀、ペンギン、魚類など様々な生き物達が飼育されており、閉館になっても一旦はこの水族館に住む動物達の新たな移住先は決まっていました。
しかし、理由は不明ですが、受け渡す先の会社が突如として連絡不可能になってしまい、ここに住む動物達は、受け渡し先の承諾..
posted by cari.jp at 08:44
(2018年12月21日)探究心、追求心を満たしてくれる優れたサーチができるサイト
このサイトかなりおもしろい♪ 個人でできるデジタルマーケティング
今や、人口の39億人がネットを活用しているとニュースになっていました
個人的にもブログ、ツイッター、フェイスブック、インスタグラム
ユーチューブなど楽しめるツールがたくさんあります
また、色々な事を調べたりできるサイトもたくさんあります
その中で、おもしろいサイトがありましたのでご紹介させて頂きます
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
□ SimilarWeb(シミラーウェブ)
企業や個人が,競合サイトやラ..
posted by cari.jp at 13:51
(2018年12月02日)2018年12月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp親の勝ち負けは子供が客体(奴隷)であることが前提であって、どっちが勝つ(政治のお墨付きを得る)にしても、ろくでもない奴隷国家(全体主義国家)の制度(運用)。子供の人権(自由)を保障すべき。 https://t.co/Nfo9mMBh8a at?12/01 22:20
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jpSome Japanese kidnap lawyers are like ..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年12月01日)2018/11月分 広報・プレスリリース情報
同一タイトルの場合、リンク先は基本的に同じ内容になっています。お好きなリンク先でご覧ください。
スターバックスの限定ホリデープロモグッズと2019年福袋
http://yaplog.jp/k1301/archive/666
http://kblog.tuna.be/22105058.html
http://fanblogs.jp/k10/archive/1468/0
http://kblog10.jimab.net/e1311176.html
http://cari777...
posted by cari.jp at 13:57
(2018年11月30日)スターバックスの限定ホリデープロモグッズと2019年福袋
スタバのXmas第1弾、第2弾 福袋オンライン受付開始は11/26〜
毎年この時期になると気になるのが
スタバのクリスマスグッズと
新年の福袋です
何しろ、とても大人気なのでいち早く
情報をキャッチしたいところです
ネットや雑誌、街のフリーペーパーなどに
色々な情報が掲載されだしたので
ざっくりですがまとめてみました
家族や友人、知人へのプレゼントとしても
大変喜ばれるグッズばかりです♪
□◇□◇□◇□◇□◇
□ 限定ホリデープロモグッズ
販売期間 201..
posted by cari.jp at 20:06
(2018年11月02日)2018年11月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp『2018/10 kidnap by Jap』https://t.co/as1mlxAyZ3 かりるーむ株式会社(c…|https://t.co/qk0UNsS5GK at?11/01 20:44
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp『2018/10月 単独親権批判・同居親優先批判・母親優先批判』https://t.co/as1mlxAyZ3 かりるーむ株式会社(c…|http..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年11月01日)2018/10月 単独親権批判・同居親優先批判・母親優先批判
裁判所は面会交流は下限であり、上限はない(政治権力に望むもの同士の自由な交流を妨害する権限はない)旨を明示的に述べるべきである。
子供の誘拐・拉致・監禁を正当化して子供を片親の所有物と扱う単独親権(独裁的児童虐待量産システム)を廃止・骨抜きにしていきましょう。
日本で虐待の声が聞こえない理由は、聞いても極力採り上げないというただの政治権力側の運用。子供本人の人権(自由)よりお墨付き親権者(監護権者)の支配権を優先しているに過ぎない。
片一方が独裁者になりたいと言ったら、..
posted by cari.jp at 12:46
(2018年11月01日)2018/10月分 広報・プレスリリース情報
同一タイトルの場合、リンク先は基本的に同じ内容になっています。お好きなリンク先でご覧ください。
NYストリートカルチャーが世界を席巻する時代
http://yaplog.jp/k1301/archive/648
http://kblog.tuna.be/22092664.html
http://fanblogs.jp/k10/archive/1450/0
http://kblog10.jimab.net/e1309929.html
http://cari777.ti-da...
posted by cari.jp at 08:34
(2018年10月25日)2018年10月24日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp非親権者だと実親でも子供が虐待されている情報を取得できない。また、子供も別居親に連絡取ったり、別居親の所に逃げ出す術がないことが多い。有名無実な制度を並べても子供は救われてない。子供の自由を保障し、自由を活かすために知る権利(最低… https://t.co/HHQndlUgyv at?10/24 20:54
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@2toripuyomaman ..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年10月18日)Googleとつながると世界が見えてくる!
Google Open Innovation 検索エンジンシェア世界1位の企業
Google本社
アメリカ カリフォルニア州 マウンテンビューにあり
シリコンバレーの中心に位置します
収益の多くはオンライン広告
AdSense(アドセンス)、AdWords(アドワーズ)から得ています
本社で呼ばれているGoogleの通称は
Googleplex(グーグルプレックス)
意味は、10の1グーゴル乗だそうです
1グーゴル
(googol)は10の100乗で、Googl..
posted by cari.jp at 13:46
(2018年10月07日)2018年10月06日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp『外国人の不動産所有取引に、いっさい規制が無い日本』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/KTi7BvLx1v at?10/06 12:06
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp別居親(非親権者)や近親者がいても、虐待情報は渡さないし、引き渡すのはとんでもないのが日本。動物なら収容限界でガス室行き。政治的には人なら近親者等につなげばいいし、動物なら..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年10月02日)2018年10月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp片一方が独裁者になりたいと言ったら、他方から権限を奪ってわざわざ独裁者を作る(独裁者のお墨付きを与える)やり方は民主主義的でも自由主義的でもなく人権無視文化の名残なら即廃止すべき。#単独親権は廃止か骨抜き #独裁は虐待を量産する… https://t.co/psMSsNqEta at?10/01 21:39
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp人によるでしょうが、親権というせい..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年10月01日)2018/09月分 広報・プレスリリース情報
同一タイトルの場合、リンク先は基本的に同じ内容になっています。お好きなリンク先でご覧ください。
日本でいち早く楽しめる、紅葉、黄葉、褐葉【札幌編】
http://yaplog.jp/k1301/archive/618
http://fanblogs.jp/k10/archive/1420/0
http://cari777.ti-da.net/e10736216.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/693.html
http://kblog..
posted by cari.jp at 13:23
(2018年09月29日)犬吠崎のイルカのハニー、人に捕えられ、人に置き去りにされる
なにも言わずに行方をくらました譲渡先 今後は動物園、水族館は作るべきか
ここ最近、ニュースで取り上げられていたのが、千葉県の犬吠崎マリンパークに取り残されているイルカのハニーの問題です。
この犬吠崎マリンパークは1971年に開館し、一時は年間で30万人ほどのたくさんの人が来場しましたが、時代の推移でしょうか、来場者は減少、耐震工事の必要性などもあり、ついに閉館することになったのです。
この犬吠崎マリンパークにはイルカはハニー一匹ですが、他にも数十羽のペンギンや、多くの魚達..
posted by cari.jp at 15:16
(2018年09月24日)ノマドワーカーからビジネスパーソンまで共有ワークスタイル
開放感が快適コワーキングスペース まるで、カフェと図書館の中間のようです
世界中で広がりを見せている、新共有スペース
会議室、打ち合わせ、フリーランスでの利用など
新たなるコミュニケーションスペースが話題となっています
社員同士のコミュニケーションだけでは無く
外部との繋がりなども大切にし仕事を快適にサクッとこなす
そんな時代がやってきているようです
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◇ coworking space(コワーキング・ スペース)とは?
挽きたてコーヒー..
posted by cari.jp at 18:21
(2018年09月11日)大地震が発生した時、政府、地方自治体、気象庁の動きとは・・・
国民の命をどのように守れるのか 緊急地震情報と受け取る手段、方法
日本は、地震発生時に国民並びに訪日している諸外国の方々を
どのように守るのでしょう
政府と地方自治体の連携、気象庁と緊急地震速報の仕組みなど
それぞれの動きを分かる範囲でまとめてみました
□□□□□□□□□□
□ 政府の動き
地震発生後、直ちに首相官邸対策室を官邸危機管理センターに設置し
緊急参集チームを招集します
ちなみに『北海道胆振東部地震』の場合は
地震発生午前3時8分
1分後の3時..
posted by cari.jp at 13:29
(2018年09月08日)道内295万戸(道内全域)が停電、北海道から灯りが消えた日
平成30年(2018年)北海道胆振東部地震 広い北海道の大地に大きな衝撃とライフライン断絶
9月6日午前3時8分、北海道胆振地方を震源とするマグニチュード6.7の
地震に襲われた大地
前日の5日の夜には、台風21号が猛威をふるい翌朝あちらこちらで
黄色い規制線が張られていました
街並みは、街路樹の倒木、枝折れが相次ぎ、店舗の大きな看板が落下し
ショーウィンドーが割れていたりと、一晩で何があったのかと思うような光景でした
台風がそれる傾向にある北海道をめずらしく台風が..
posted by cari.jp at 15:22
(2018年09月08日)華麗なるオークションハウスの世界
富と美と欲望がうず巻く・・・ 世界2大オークションハウスに集う人々
厳重なチェック(鑑定)を経て
競売にかけられる高額商品
オークショニア(競売人)が
「SOLD!」と叫ぶまで
その煌びやかなビットは続きます
そんな、2大オークションハウスをご紹介します
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◇ サザビーズ(Sotheby's)
1744年に、イギリス・ロンドンで創業
世界最大のオークションハウスです
今や主流となっているインターネットオークションを
世界で始めて開催しま..
posted by cari.jp at 10:30
(2018年09月06日)アルプスの山々に囲まれた美しい街並みスイスの魅力
スイスとはどんな国なのでしょう 自由と守秘義務、そして中立と軍事力
スイスと言えば
美しい風景や街並みが魅力の1つです
人口850万弱(2018)の国にしては、とても大国に感じます
スイスのイメージは、多くの国際機関の本部が置かれていて
永世中立国と言う代名詞と強大な軍事力を誇る国なのではないでしょうか
また、スイス銀行と言うワードを
映画、ドラマ、アニメなどでよく耳にします
どこか、白と黒が混在しているかのような・・・
そんなスイスの不思議な魅力をご紹介します
..
posted by cari.jp at 22:10
(2018年09月02日)2018年09月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@re_eusyram 他の虐待での実父:継父の比率と比較すれば異常だとよくわかるのではないでしょうか?。他の虐待で継父が圧倒的に少ないのは母数の少なさを語っています。継親は犯罪などで初めて存在が明らかになったりするので母数がとりにくいです(統計取りにくい)。 at?09/01 23:15
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@re_eusyram 私はマメではないので偶に見か..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年09月01日)2018/08月 広報・プレスリリース情報
同一タイトルのリンクは基本的に同じ内容になっています。お好きなリンク先でご覧ください。
若年性認知症の症状や治療
http://yaplog.jp/k1301/archive/597
http://cari777.ti-da.net/e10662578.html
http://red.ap.teacup.com/k0905/672.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e130260.html
http://k0905.blog.so-net..
posted by cari.jp at 12:05
(2018年09月01日)2018/08離婚後共同親権要求・単独親権批判・単独監護批判
乳児・暴力・監禁を除き、政治権力は自由な親子交流を邪魔すべきではない。
児童虐待量産・温存装置である単独親権の即時骨抜きと早期廃止を求めましょう。
扶養放棄者に経済負担はわかるが扶養妨害者に経済恩恵という現行運用はおかしい。
『軍事費は月々の人道支援金からお支払い』というお話ですね<養育費で弁護士報酬。
子どもの最善の利益とは、子供が自由に両親を選択できること。自由を認めない人々のぼかし概念であるべきではない。
政治権力による子供の引渡は乳児など意思を表明できない場..
posted by cari.jp at 10:25
(2018年08月29日)2018年08月28日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jpDVによる損害賠償を相手に求め認められるには証拠がいります。ただ、本人が逃げる場合に証拠はいりません(これはわかりやすい)。問題はその際に子供を連れて行き(ここはまだわかる)、かつ、そのままずっと相手方と断絶(住所秘匿等)できてし… https://t.co/Q01JrVdaSt at?08/28 18:49
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@UUQjfllQ68CKPia..
posted by cari.jp at 01:01
(2018年08月15日)戦後の復興から高度経済成長へ・・・
敗戦10年で経済大国となった日本 世界で初の被爆国の軌跡(奇跡)
1945年8月15日
日本は終戦をむかえ、それと同時に敗戦国となりました
そんな日本が、たった10年で復興を成し遂げ
後に、高度経済成長により目覚しい発展を実現させた事は
世界でも類を見ない経済成長だと言われています
なぜ?日本はこのような発展を遂げられたのか、まとめてみました
■□■□■□■□■□
■ 朝鮮戦争
1950年に勃発した朝鮮戦争で
アメリカ軍は、日本に対して物資の調達を重..
posted by cari.jp at 02:30
(2018年08月13日)内部告発ウェブサイトに世界が震撼!
ウィキリークスが守る匿名性とは? 政府・企業・新興宗教の内部情報漏洩
2012年、彗星のごとく現れた
Julian Paul Assange
(ジュリアン・ポール・アサンジ)が創設した
WikiLeaks(ウィキリークス)
告発者の匿名性と、告発者が決して特定されない秘匿性を
重視した告発サイトです
そんな、WikiLeaksをご紹介します
□+■+□+■+□+■+□+■+□
◆ Julian Paul Assange
WikiLeaksの創設者
オーストラ..
posted by cari.jp at 09:06
(2018年08月05日)アメリカの連邦捜査局、中央情報局、海軍犯罪捜査局
2001年9月11日 アメリカ同時多発テロ
2015年 世界同時多発テロ
あらゆる意味でアメリカが、世界が大きく変わりました
それに伴い、アメリカ渡航時に必要なESTA(エスタ)申請の
審査はとても厳しいものとなりました
国民の安全と世界の治安を守っているアメリカ
そんなアメリカの主要機関をご紹介します
■■■■■■■■■■
【FBI】
アメリカ連邦捜査局
Federal Bureau of Investigation=FBI
司法省の管轄
本部はワシントンD.C..
posted by cari.jp at 17:07
(2018年08月01日)2018/07 同居親優先・母親優先批判(子の自由保障要求)
片親独裁なんていういびつな構造が積極的に保護されている悲惨な社会を変えるべきである。
離婚後共同親権の早期法制化とそれを見据えての単独親権・単独監護権の即時形骸化を求めます。
子供を差し出すことを要求する人権侵害(自由侵害)的な悪法は骨抜きにすべきだと思う(悪法は法にあらず)。
「子供の利益」とは「同居親(と法曹関係者)の直接的利益が子供の間接的利益」の略(しばしば外れて児童虐待)。
とりあえず単独親権(片親独裁)を叩いて骨抜きか廃止に持っていくのが子供を救う道という..
posted by cari.jp at 04:01
(2018年07月14日)西日本の豪雨災害におけるペットの避難の問題と注意点、情報
平成では最大規模とも言われる今回の西日本の豪雨被害において、まず人命が第一ではありますが、やはり一緒に暮らしているペットの問題に直面しているという方も多いようです。そのような悩みに対して微力ではありますが参考になる情報が提供できればと考え今回の記事を作成しました。また、支援をする際の注意点なども合わせてまとめました。
ペットを連れて避難してもよい所もある
このような災害に襲われた時、当然のことながら一緒に暮らしてきたペットも一緒に避難しようと考えるのは当然のことでしょう..
posted by cari.jp at 11:07
(2018年07月11日)猫とは街中のペットショップではなく、保護カフェで巡り合いたい
保護猫カフェとは、通常の猫カフェと同じように、一定の料金を払って猫との触れあいを楽しめる場所です。
では何が違うのかというと、文字通りここには保健所、愛護センター、行政などから殺処分などをまぬがれて引き取られた猫達が暮らしているということです。
環境省によると各都道府県にある動物管理センターという、猫を引き取る施設の殺処分数は年々減少しているということですが、それでも2016年度を例にすると成猫、子猫を含めて45、000頭以上が殺処分されている悲しい現状です。
保護猫カフェは..
posted by cari.jp at 06:13
(2018年07月01日)2018/06同居親優先・母親優先批判(子供の自由保障要求)
同居親の既得権の発想をなくし、あくまで子供の自由と権利を保障すべき。
子供自身を軽視して、親(同居片親)の所有物のように扱う運用は本当にどうかしている。
今の日本が現にやっちゃっているというだけで明らかに現行の単独親権は違憲。逆に罪なき児童の強制収容が合憲である理由って何?。
単独親権なんて独裁システムをさっさとやめて、両親含め近親者等の保護者を増やし、子供は個々の保護者を拒絶する権利を持てばいい。
片親断絶や単独親権をやめて共同養育や共同親権にし、子供が実親を自由に..
posted by cari.jp at 09:18
(2018年06月26日)つかめアメリカン・ドリーム!目指せビリオネア!
アメリカの数字選択式宝くじには
Powerball(パワーボール)と言う破格の当選金額のがあります
そんな夢あふれるPowerballをご紹介します
◇Powerball
・1枚2ドル(220円)で売られています
・販売場所はコンビニ ガソリンスタンド ドラッグストアー
後、自動販売機などでも売られているそうです
・抽選方法は、
1~69の(白いボール)から5個を抽選
1~26の(赤いボール)から1個を抽選
合計6個の数字が当選番号となりま..
posted by cari.jp at 17:26
(2018年06月24日)ブラウザーよりもアプリの時代
2008年に発売されたスマートフォン
それに伴いApp StoreやGoogle Playなどで
気軽にインストールできるアプリの登場は
今や、スマホユーザーを夢中にさせています
◇◆◇◆◇◆◇
◇アプリ(app) 開発
アプリ開発に必要なアイテムをざっくりとご紹介します
★iphone(ネイティブアプリ)の開発に必要なツール
・Mac
・Xcode:デバック(動作確認)
・Apple Developer Program(アプリ開発登録証)年間11,80..
posted by cari.jp at 08:43
(2018年06月17日)ケアマネジャーがしてくれる事
ケアマネジャーといえば、介護保険制度の要として、なくてはならない職種です。しかし、実際には介護についてどのように携わってくれるか分からない人も少なくはないと思います。今回はケアマネジャーの役割についてご解説します。
認定調査の申請をしてくれる
最初に関わりは、介護サービスを受けたいと思っている本人や家族への相談です。ここで、既に認定調査を受けていれば、具体的なサービスの利用に向けて本人達の意見を聞いてくれます。認定調査をうけていなければ、ケアマネジャーが代理申請として、自治..
posted by cari.jp at 09:07
(2018年06月16日)2018/06 子供断絶問題 by ポンちゃんのお腹(Y)
離婚裁判では子供を連れ去った側が、たとえ嘘でも相手からDVを受けたとさえ言えば、離婚訴訟で子供の親権が取れ、一生子供をもう片方の親に会わせる必要もなくなるのです。
そこには実際、DVがあったかどうかの検証はなく、電車の痴漢問題同様、女性が声さえ上げれば決定なのです。
覆すのには、痴漢問題同様、相当の時間、金銭が掛かります。
そんなことをしている間に、相手は着々と離婚問題、親権問題を有利に進めていきます。
今現在、男性のDV被害も同程度あるというのに、男性向けのシェルターは無..
posted by cari.jp at 23:41
(2018年06月15日)現代日本の児童虐待について、機能しづらいシステムとできること
2018年、6月現在、ニュースにおいて5歳の船戸結愛ちゃん(5)が3月に両親による虐待で死亡していたことが伝えられている。
結愛ちゃんは母親の前夫の連れ子であり、父親は血のつながりはない。
父親は結愛ちゃんを叩くなどの虐待を加えた上、1日1食など満足な食事も与えず、結果結愛ちゃんは衰弱死したのである。
亡くなる前に父親によって強制されたしつけと称した文字の書き取りには、幼い子供の悲痛な訴えがつづられていた。
そこには5歳の子どもの文章とは思えないパパ、ママ、いい子にするからも..
posted by cari.jp at 08:19
(2018年06月02日)2018/05誘拐・拉致・監禁支援批判(子供の自由保障要求)
連れ去り・監禁利権ではなく、子供の権利・自由が保護・支援されるべきである。
監禁や児童虐待の温床である同居親優先・母親優先を即時に廃止し、子供の自由を保障すべきである。
子供の引き渡し執行が子供の自由や権利よりも、親権者のお墨付きを得た片親の実質的所有権を優先する制度や運用にならないよう祈ります。
「ママがいいに決まっている」とは、司法含め政治権力が、母親による虐待(死)に全く無力どころか、結果的に加担している根本原因(呪いの言葉)。
面会交流は99%以上会わせないけ..
posted by cari.jp at 04:23
(2018年05月22日)特別養護老人ホームの入所要件
特別養護老人ホームは介護施設の中でも人気が高い施設ですが、同時に入所が難しい施設でもあります。介護保険制度は複雑で、3年に一度の改正もあるため。一般の方にはなかなか理解されにくい部分もあります。今回は制度的な部分からの入所要件について解説させて頂きます。
制度的に考えた入所要件
まず、大前提として、介護保険認定を受けているという方です。(受けていなくても見込みとして希望することはできる)そのなかで、実際に利用できるのは要介護1〜5の方になります。これは、特別養護老人ホームに..
posted by cari.jp at 19:49
(2018年05月07日)自宅で介護負担を軽くする方法
自宅で介護をするということは、肉体的にも精神的にも本当に辛いと思います。24時間いつもそばにいる家族ですので、落ち着いて食事さえできないこともあるのでしょう。今回は、介護負担を軽減するためにできることをご紹介します!
なぜ自宅介護は負担に感じるのか?
血のつながりのある親や兄弟、大切な配偶者のために一生懸命になりすぎてしまうことがあります。そのように思うことは自然なことであり、とても大切なことで介護される側もとても嬉しいことです。
しかし、介護をするようになると、周囲が見え..
posted by cari.jp at 12:40
(2018年04月26日)自然災害の多い国だからこそ考えたい、動物達との緊急避難と対策
2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災、2016年(平成28年)4月14日の熊本地震、それ以前には1995年(平成7年)1月17日に阪神・淡路大震災と日本は地震や津波による自然災害が非常に多い国です。
災害では多くの人命が失われるのはもちろん、その人達と一緒に暮らしている動物達も地震や津波の脅威にさらされます。このことについては人命が一番に優先されるという意見もあると思いますが、一緒に暮らしている動物が災害で命を落としたり、行方不明になってしまうことは、その時だけで..
posted by cari.jp at 11:15
(2018年04月14日)『動物を里親に出す際に注意して欲しい事』動物保護関連
もし動物を保護してしまい、自分の家では飼えないので、誰か(里親さん)に貰ってもらいたい場合はどうしたら良いでしょう?
まず、保護した動物が誰かに飼われている子ではないか、誰か探していないかをきちんと確認してください。
保護した近辺の動物保護センター(保健所)と管轄の警察に連絡をしてみましょう。
おおよその推定年齢、性別、種類、首輪などの特徴を伝えて、迷子のお知らせが出ていないか確認です。
そのあと、警察などの指示に従って、もし届けが出ておらず、飼い主さんを探す事になっ..
posted by cari.jp at 12:04
(2018年04月04日)動物達の殺処分と里親施設からの引き取りの必要性、できること
ネット上で里親募集というキーワードを入力すると、これでもかというほどペットの貰い手を募集するサイトが出てきます。
その新しい飼い主を募集する動物の種類は犬、猫はもちろん、珍しい小動物や時には爬虫類、熱帯魚までいます。
ペットについての情報が書かれているすぐ下には、保健所収容、収容期限というものも記述されていて、つまり動物は保健所に収容されていて、この期日が過ぎれば殺処分されてしまうということになります。
動物達の写真を見ると、とても純粋そうな目でこちらを見ているレトリバー犬や..
posted by cari.jp at 23:22
(2018年04月01日)2018/03子供の自由要求(母優先・監禁親優先の司法批判)
虐待など臭いものに蓋をして維持してきた同居親優先と母親優先は早く崩れるとベター。
別居親と子供が互いにアクセスできないようにしないと保てない秩序に保護する価値はない。
こんな悲惨で滑稽な運用を是正するために後どれだけの子供と別居親が犠牲になる必要があるんでしょうかね?。
権力者の気まぐれで人権(自由)を侵害する北朝鮮と権力者が因習に則って粛々と人権(自由)を侵害する日本・・という感じ。
保護・支援対象になっている自称DV被害者の中に大量のDV加害者が含まれているのは公..
posted by cari.jp at 01:13
(2018年03月25日)『動物を保護した時に、注意すべき事は?』
私は、なぜか昔から、ちょくちょく迷い犬やら捨て猫やらに遭遇します。
ある時は、滝を見に行こうとしている際、その滝まであと3分という山道で。
ある時は、珍しく地元のロープウェイに乗ろうと出かけていったら、その乗り場の植え込みで・・・。
もうほんと、仕組まれたんじゃないかというくらい、絶妙なタイミングで動物を保護してしまうのです。
別に、見なかったことにしてスルーもできるんです、でも、絶対に後で気になって引き戻すのは分かっていますから(笑)
ハーネスや首輪などをしている..
posted by cari.jp at 14:28
(2018年03月22日)ネット社会の心の闇と、動物虐待、アニマルポリスの必要性
事例1
「納得がいかない」2017年の12月12日に東京地裁で行われた動物虐待に関する男の裁判で、自身も愛猫家であり20歳の時から捨て猫のボランティアを行っている女優の杉本彩さんは怒りをにじませた。この動物愛護法の罪で裁判にかけられた男性は、猫13匹に熱湯をかける、ガスバーナーであぶるなどし、13匹の内、9匹をショック死させ、うち4匹にやけどを負わせた。
この男性は裁判の場で過去に猫に様々な理由で困らされたということを法廷では述べたが、その後、その様子をネットの動画に投稿し..
posted by cari.jp at 14:50
(2018年03月21日)『日本でよく見る動物愛護センターとは一体何をする所?』
あなたの住んでいる近くに「動物愛護センター」などという名前のところは、見たことありませんか?
見たことのない人は、少し考えてみてください。
動物「愛護」センター。
この名前から、あなたは、一体どんなことをする場所かわかるでしょうか。
私達が「愛護」と聞いて想像するのは、「愛して、保護をする」いう感じの事だと思います。(少なくとも、私はそうです)
つまり、動物の権利を護っているようなイメージですよね。
でも、実際は「動物愛護センター」という名前がついているところの殆ど..
posted by cari.jp at 14:28
(2018年03月04日)2018/02月 鈴木社長の備忘・日記
be lost in thought:考え込む、物思いにふける。
locate:(場所を)見つける。
農奴解放令:[1781年]墺ヨーゼフ2世。[1861年]露アレクサンドル2世。
28日(水)
子に会いたい親たち
http://www.maroon.dti.ne.jp/with-child/victim.htm
27日(火)
女性が加害者となるDVも認知され始めています
https://dv-learn.net/women-dv-2728.html
19日(月..
posted by cari.jp at 17:52
(2018年02月01日)2018/01 子の自由保障要求(監禁支援司法是正要求)
裁判所は子供の監禁(実質的時効取得・実質的奴隷制)を正当化するのをやめるべきである。
母性優先(母親優先)により、子供を容易に母親の生贄にしてしまう現在の運用を是正すべきである。
強制収容所の運営資金を父親に出させても監禁を強化するだけで子供の福祉にはならない(子供の福祉に逆行することが多々ある)。
子供が死なない限り実行支配した片親がそのまま子供の親権・監護権を取得できるような野蛮な制度・運用を即時に廃止すべきである。
母親優先の原則(母性優先の原則)の行き着く先は..
posted by cari.jp at 07:56
(2017年11月12日)2017/11/11更新分 動物愛護要求
動物解剖に反対します。
地域猫活動を応援しています。
炭酸ガスによる殺処分に反対します。
家の中に侵入した虫はなるべく殺さず逃がそう。
動物の猟奇殺害は実刑をもって臨むべきである。
革製品より布製品などの方が安くてエコで倫理的
毛皮製品の製造・流通・販売・購入に反対します。
動物の虐待や虐殺を伴う科学(学問)の進歩はいらない。
動物(ペット)が受動喫煙しないように配慮しましょう。
狩猟用ワナ(トラップ)の使用禁止や自粛を要求致します。
フォアグラやフカヒレ..
posted by cari.jp at 10:28
(2017年08月11日)拉致・監禁親優先のファシズム的運用是正要求2017年8月中旬
厳しい躾(しつけ)と名づければ児童虐待が正当化されるこの国は異常。
片親から引き離された子供に監禁親運営強制収容所からの逃亡の自由を認めるべきである。
今の子育て司法・行政は家畜の飼育の発想。飼い主が絶対で逃亡の自由なんてとんでもない。
迷い犬猫はガス室行き、別居家庭児童は片親(主に母親)運営強制収容所行きが日本の公権力の運用。
認知された子供について結婚(法律婚)の有無に関わらず男女は平等の権利義務を有するべきである。
全ての子供に自由を。児童の意思を考慮しない公..
posted by cari.jp at 12:51
(2017年08月05日)2017年7月下旬
平野:侵食平野・堆積平野
堆積平野:海岸平野・洪積台地・沖積平野
25日(火)
獣医さんのところにいた母(と猫H)がインタビューTV出演<NHKニュース。
23日(日)
法の支配にいう法は立法府がどうとでもできる法律以上に憲法が広く保障する人権であるはず。でも、裁判所で憲法を持ち出すと現場はそんなものでは動かないんだよというオーラがにじみ出る。憲法は迷惑かけなければ自由だという簡易具体的な法で直接適用されると権力や仕事が激減するから権力側は嫌うのかも
。
保健所収..
posted by cari.jp at 18:00
(2017年08月01日)児童強制収容廃止要求(子供の自由保障要求)2017年8月上旬
母性優先というプロパガンダ(政治的宣伝)で母親優先を堅持している運用は是正すべきである。
保育園・幼稚園・学校などは同居親の言いなりになり、連れ去り・誘拐・拉致・監禁を支援するのをやめるべきである。
同居親の地位は裁判所の権威づけではなく子供の信任によってのみ成り立つべきである。子供の同意に基づかない同居はただの監禁である。
どっちの親を優先するかではなく子供の意思を優先すべきである。子供の意思を考慮しないのはそもそも違憲であることを認識すべきである。
第二次大戦など..
posted by cari.jp at 07:21
(2017年06月11日)虐待ハウス保護・児童虐待支援批判2017年6月中旬
連れ去り・引き離しされた子供はそのままその支配に服さなければならず、逃げる権利も認められない。
子供の意思は考慮しないとして、子供の逃亡の自由を否定する公的機関。虐待ハウスの支援機関と化しており、即時是正が必要である。
現在の運用は虐待ハウスからの子供の逃亡を防止したり禁止する悲惨な運用である。子供が連絡先を含め別居親の情報を正しく取得し、面会・逃亡を認めるだけで防げる児童虐待・児童虐待死が多く存在する。
一方親が他方親に優先して子供の居所を指定できるのは違憲であり、居..
posted by cari.jp at 19:09
(2017年05月27日)2017年5月中旬
英語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/1/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/a/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA
AというよりむしろB:less A than B。not so much A as B。B rather
than A。more B than A。
20日(土)
保育施設での死亡事故 去年は13件 8割近くが睡..
posted by cari.jp at 14:40
(2017年04月22日)2017/4月中旬・歴史・日記
世界史データベース
http://cari.jp/1/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB
http://cari.jp/a/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB
http://cari.jp/b/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB
一苦労や(1968)テト攻勢
つれー人々(2011)アラブの春(ジャスミン革命)
エジプトはアラブの春によりムスリム同胞団の政権になった
ムハンマド=アブドゥフ:エジプトのイスラーム改革思想家でアフガーニーの影響を受け..
posted by cari.jp at 12:42
(2017年04月11日)反母優先・反子拉致監禁・反児童虐待2017/4月中旬
母性優先(母親優先)・監護継続性の原則などは民間強制収容所への公的支援制度と化している。子供の居住・移転の自由(憲法22条)を保障すべきである。
(別居親が拒否していないのに)子供の別居親のもとへの居住・移転の自由(憲法22条)を否定する人たちは逃げる権利より監禁願望(他者加害)を優先させている。おぞましい発想ではないだろうか?。
子どもを連れて一方の配偶者が他方の配偶者から逃げるのを強く擁護する人の多くが何故か連れていかれた子供自身の逃げる権利を保障しようとしない。
D..
posted by cari.jp at 11:06
(2017年04月02日)反継続原則・子自由保障要求・母優先廃止要求2017/4月上旬
同居親DV家庭の場合は常時子供は心を壊され続けています。子供の逃亡の自由(憲法22条)を侵害している現行の違憲的運用を是正しましょう。
子供が他方親の元に逃げだし、それが本人の意思であることが明らかなら公権力は基本それを追認すればいい。未成年者の自由権の事実上のはく奪をスタンダードにしたがる風潮はおかしい。
子供は大人に比べると他者加害だけでなく自己加害防止の要素も強くなるでしょうが、明文で認められた自由権を事実上否定して、片親の実効支配優先にした方が自己加害防止になると..
posted by cari.jp at 22:13
(2017年03月21日)母性優先の原則・監護継続性の原則廃止要求 2017/3月下旬
現在の監護継続性の原則の実際の運用では男親(父親)が監護していた場合でも女親(母親)が子供を拉致・監禁してしまえば、女親が監護者とみなされることになり、拉致・監禁を正当化する方便に過ぎなくなっている。
男親が拉致・監禁した場合でもそれを継続すれば、女親に優先することはあるが、引渡命令において男女差別がなされているので女性を優遇する制度であり、憲法の平等原則(14条)を侵害するものである。
また、男女どちらが優先するにしても、子供の主体性を無視するものであり、子供の居住移転の自..
posted by cari.jp at 03:03
(2017年03月11日)継続性の原則・母性優先の原則廃止要求2017/3月中旬
憲法は何人も居住・移転の自由を有すると明文で規定している(22条)。
父母が別居すれば子供は自分の望む方に行ってよい旨を憲法が定めている。
母性優先の原則や継続性の原則は憲法を無視した既得権益(女親・監禁親優先)を守る違憲原則と化している。
合憲限定解釈するにしても言葉を話せない乳児期などに限定的・暫定的に適用できる程度のはずである。
憲法が居住・移転の自由を明確に認めており、子供が望む方に行けるのが子供の福祉にも適うのに、現在の運用(女親・監禁親優遇)はそれを認めようとし..
posted by cari.jp at 11:58
(2017年03月01日)母性優先の原則廃止要求(子供の自由保障要求)2017/3上旬
最高法規である憲法は「何人も」居住・移転の自由を有すると規定している(憲法22条1項)。
子供の意思に関係なく監禁親・同居親を優先しようとする現在の運用(継続性の原則・母性優先の原則)は憲法の人権を侵害するものである。
他に受け入れ先があれば子供には監禁親・同居親を拒否する権利がある。子供は自由権(人権)の主体である。
逃げる権利(自由)の確保が最大の人権保障方法であり、国はそれを妨害すべきではない。
ユダヤ人がナチズムの迫害から逃れる最も効果的な方法は弁護士による弁護..
posted by cari.jp at 15:40
(2017年02月21日)子供拉致・監禁問題(子供の自由権保障要求)2017/02下旬
母性優先でなく本人意思優先を要求します。
大事なのは子供は監禁親の所有物ではなく、人権(自由権)の主体であるという認識。
憲法は居住・移転の自由(22条)他各種自由権を保障しており、年齢制限などしていない。
現在の家裁他公的機関の監禁親(特に母親)優遇は自由権を有する者の交流(私的自治)を不当に侵害する違憲な運用と思われる。
居所の移転を含め、あくまで子供の意思を基準にするべきである。
子供が一つの受け皿に留まり続けなければならないよりも、二つの受け皿を選択できる方が児..
posted by cari.jp at 10:05
(2017年01月24日)母性優先原則廃止要求等まとめ(リンク集)
同一題名の複数URL(ドメイン・アドレス)は同一内容なのでお好きなアドレスでご覧ください
母性優先原則の廃止要望[政治的要望/立法的要望/司法的要望](日本語・English順)
Request for abolishment of motherhood priority principle in Japan
http://fanblogs.jp/k10/archive/1041/0
http://k13.blogoo.ne.jp/e3813423.html
http://..
posted by cari.jp at 12:48
(2017年01月21日)2017/01中旬
英語データベース
http://k13.blogoo.ne.jp/e3724758.html
ooの発音:[u:]原則。[u]wool・wood・hood・hook・book。超例外blood・flood。
40億年前:生物誕生。20億年前:真核生物誕生。10億年前:多細胞生物誕生。
[示準化石]古生代:三葉虫・フズリナ。中生代:アンモナイト・恐竜。新生代:ビカリア・大型哺乳類。
17日(火)
昼食:焼きそば、卵焼き。
センター試験「簿記・会計」 電卓不正の6人は..
posted by cari.jp at 12:35
(2016年10月02日)2016/09下旬・歴史・160921170325猫S写真
http://cari.jp/?k=%97%F0%8Ej
[国粋主義]三宅雪嶺(せつれい)・志賀重昂(しげたか)・杉浦重剛(じゅうごう)らの政教社による雑誌『日本人』
[1935]国体明徴声明を岡田内閣が出した
逝く黄泉(1943)ガダルカナル島撤退、アッツ島玉砕、イタリア降伏
逝くよ死(1944)マリアナ沖海戦・インパール作戦・サイパン陥落・東条内閣総辞職・レイテ沖海戦
産別会議は左派
一苦労な(1967)公害対策基本法
嫌四は(1840)ロンドン四国条約(..
posted by cari.jp at 13:39
(2013年05月24日)[バイオ/ダイエット/授業/日記] 2013/5/3[金]
起きて、TV(朝の情報番組)を流しつつ、子Yに離乳食(玄米フレーク)をあげる。朝食として前日購入のおにぎり(おかか)。台所で食器洗いをする。
車で外出。100円ショップSに行き買物。S公園に行き、昼食。家電量販店Yに行く。
事務所に行く。生物授業を視聴(DNA・ゲノム)。自転車で外出。仲介Hに行き、書類授受。仲介Eに行き、鍵の受取。事務所に戻る。
自転車で外出。某モールに行く。事務所に戻った後、帰宅。
夕食:おしるこ、ご飯、はんぺん、たくあん、煮物(豆・こんにゃく・ニ..
posted by cari.jp at 13:01
(2013年03月10日)[物理/保険/理科/歴史/日記] 2013/2/28[木]
6時頃、子Yと共に起床。
物理(波のぶつかり)や日本史(南北朝)の授業を再視聴。
[物理]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%95%A8%97%9D
[物理]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%CA%AA%CD%FD
退去立会に伺うため子Yと車で外出。実家に寄り母に一緒に来てもらう。母に車で子Yを見てもらい(待っててもらい)、僕は退去立会。その後、車で自宅に戻..
posted by cari.jp at 14:48
(2013年02月10日)[無料授業/高校講座/化学/日記] 2013/2/2[土]
9時頃起きる。
赤子Yがずりばいで動いて使用済オムツをとろうとする。
本格的に動き始めた感がある。
便が出ていたので拭いてやりそのまま起きてくる。
朝食:バタートースト。
台所で食器洗いをしたり、仕事したり。
灯油を給油し、灯油ストーブをつけ、うどん用に湯を沸かし始める。
昼食:ご飯、巨大餃子(シーチキン)、カボチャの煮物。
ミニミニJ店のKさんよりTELがあり15時半頃アポ。
それに合わせ早め14時半頃出かけようとしたが、一旦やめて食器洗いとご飯5合の用意をした後..
posted by cari.jp at 00:38
(2012年12月05日)[歴史授業/年号語呂合わせ/日記] 2012/11/15
夜中、途中で起きて子Yのオムツ替え。
一旦うとうと目覚めZIPのガッチャマンが流れていたのは覚えているがそのまま寝たらしい。
ガッチャマンの内容はケンのお父さんが瀕死で帰ってきてしょうもない情報を伝えるというもの。
夢:コテージのようなものを借りる夢。
上の階(3階か4階?)からはじまり、1階に行くと何故かオーナーさん家族がいる。
最初に見かけたのは既に大人になっている息子さん(30代ぐらい?)で椅子に座っている。
障害がある模様(特に首辺り)。
あと、初老のご夫婦の親御..
posted by cari.jp at 08:56
(2012年11月26日)[物理授業/太陽光発電比較/歴史講義/日記] 2012/11/10[土]
10時頃起きて事務所に行く。
朝食代わりに調整豆乳。
高校講座物理を視聴。
右ねじの法則、フレミングの左手の法則など。
[物理 授業]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CA%AA%CD%FD+%BC%F8%B6%C8
実家に行き犬猫の餌やりなど。
自宅に戻る。
昼食:ご飯、ハム。
物理講義を視聴<電磁誘導(発電の仕組み)など
マイクが電磁誘導で音の振動を電気に変えて情報を伝達していることなど。
太陽光発電関連でサニックス..
posted by cari.jp at 23:00
(2012年11月25日)[歴史講義/物理授業/日記] 2012/11/9[金]
寝坊。10時前に起きる。
朝食:シリアル+低脂肪乳。
犬サクラが亡くなった旨の連絡(電話)を母から受ける。
昼食:ご飯、すき焼き<昨日の残り。
実家に行き某さんに穴掘りをお願いしてサクラを裏庭に埋葬。
実家の冷蔵庫から賞味期限切れのハムを持って帰路につく。
子Yと共にお風呂に入る。
妻子らが里帰りに出発。
夕食:ご飯、ハム。
世界史の講義を終え、物理の講義を視聴。
世界史はアフリカ現代史(39回)、21世紀の課題(40回、最終回)。
物理は電気(第2回)。
電..
posted by cari.jp at 18:41
(2012年04月26日)2012/4/22[日] 「講義」「クラシックラジオ」など
朝食:トースト、かぼちゃ。
食器洗いをする。
車でMOZO付近まで行った後、事務所に移動。
昼食:ご飯、卵焼き、味付け海苔、かつおふりかけ。
ふりかけの選別をしていたら、ふりかけの選別は複数借入がある場合の繰上げ返済の選別に似ているかも・・とアホなことを思った。
ふりかけの基準は好み・賞味期限・残量、借入の場合は利便性・金利・残額といったところか?。
慶応大学の数学講義を視聴。
物理情報数学A 2010 第7回終了。
http://cari.jp/a/?k=%8Du..
posted by cari.jp at 14:00
(2012年04月22日)2012/4/18[水] 「講義」「数学」など
朝食:八宝菜。
事務所で食べる。
慶応大学の物理情報数学講義を視聴<5回。
http://cari.jp/0/?k=%8Du%8B%60
昼食:ご飯、八宝菜、えびの揚げ物。
本日のつぶやき<正則性。
http://twilog.org/k110408/date-120418
エイブル浄心のAさん御来訪。
契約書作成作業。
自転車で外出。
ATMへ行き、家賃保証会社ナップへ保証料を振り込んだり、お金を出したり。
金券ショップへ行き金券購入。
マックスバリュへ行き諸々購..
posted by cari.jp at 12:53
(2011年09月11日)2011/9/10[土] 「動画大学授業」「犬写真」「子猫写真」「刑法」「日常生活」
遅めに起きる(10時近く?)。
朝食:味噌汁。
昼食:宅配弁当。
慶応講義「2010 インターネット」第9回視聴終了。
http://cari.jp/a/?k=%93%AE%89%E6+%91%E5%8Aw+%8E%F6%8B%C6
記帳業務を行う。
[犬]データベース更新:写真一覧。
http://cari.jp/pic/?k=%8C%A2
MOZO内エイデンへ行き、WiFi用USB周辺機器、髭剃りを購入。
フードコート内スガキヤへ行きラーメン大盛りを食べる。
..
posted by cari.jp at 16:17
(2011年09月03日)2011/8/19[金] 「数学」「専門店」「求人情報」「アルバイト」「募集」「日常生活」
夕食:チャーハン。
[数学]データベース更新:知識一覧。
http://cari.jp/z/?k=%90%94%8Aw
[専門店]データベース更新:リンク一覧。
http://cari.jp/a/?k=%90%EA%96%E5%93X
[求人 情報]データベース更新:リンク一覧。
http://cari.jp/a/?k=%8B%81%90l+%8F%EE%95%F1
[アルバイト]データベース更新:リンク一覧。
http://cari.jp/a/?k=%83A%83%..
posted by cari.jp at 10:56
(2011年08月23日)2011/8/18[木] 「授業無料大学」「IT 意味」「英単語」「数学」「日常生活」
朝食:味噌汁。
昼食:宅配弁当。
東大講義「2006 生命の科学」第4回5を視聴。
http://cari.jp/a/?k=%8E%F6%8B%C6+%96%B3%97%BF+%91%E5%8Aw
ヤマナカへ行き、アイスなど購入。
夕食:ご飯、キムチ、魚。
[IT 意味]データベース更新:情報一覧。
http://cari.jp/z/?k=IT+%88%D3%96%A1
[英単語]データベース更新:情報一覧。
http://cari.jp/z/?k=%89p%92P..
posted by cari.jp at 19:28
(2011年08月21日)2011/8/14[日] 「IT 情報」「税理士」「プロバイダ」「共同購入」「家庭教師」「日常生活」
事務所へ行く。
昼食:インスタント豚骨ラーメン(スーパーカップ)+キムチ。
MOZOへ行く。
チャーハンを食い、某所へ行き、自宅へ戻る。
[IT 情報]データベース更新:知識一覧。
http://cari.jp/z+/?k=IT+%8F%EE%95%F1
[税理士]データベース更新:リンク一覧。
http://cari.jp/a/?k=%90%C5%97%9D%8Em
[プロバイダ]データベース更新:リンク一覧。
http://cari.jp/a/?k=%83v%8..
posted by cari.jp at 21:59
(2011年07月23日)2011/7/22[金] 「大学無料授業」「IT情報」「英単語」「通販」「ランキング」「日常生活」
朝食:味噌汁、菜の物おひたし。
昼食:宅配弁当。
大学講義を視聴。
http://cari.jp/d/?k=%91%E5%8Aw+%96%B3%97%BF+%8E%F6%8B%C6
「IT 情報」データベース更新:知識一覧。
http://cari.jp/z/?k=IT+%8F%EE%95%F1
「英単語」データベース更新:知識一覧。
http://cari.jp/z/?k=%89p%92P%8C%EA
「通販」データベース更新:リンク一覧。
http://cari...
posted by cari.jp at 15:36
(2011年06月06日)2011/6/3[金] 「無料大学授業」「ニュース」「ラジオ」「化粧品」「日常生活」
朝食:モーニング<レモンティー、トースト、サラダ、ゆで卵。
喫茶店でSと食べる。
車でSと事務所へ行く。
Sがしばらく滞在した後、帰る。
配置薬の担当の方御来訪。
昼食:宅配弁当。
慶応大学講義「2010 インターネット」第4回を視聴。
http://cari.jp/d/?k=%96%B3%97%BF+%91%E5%8Aw+%8E%F6%8B%C6
アットホームの方御来訪。
今日は物件情報がたんまり。
M銀行へ行く。
「ニュース」データベース更新。
http://..
posted by cari.jp at 22:02
(2010年11月07日)2010/11/6(土) 「名古屋貸物件」「貸マンション」「アニメ」「日常生活」
朝食:ご飯、味噌汁、すき焼き風惣菜。
風呂のお湯を入れて入ろうとしたら湯がない。
今日は栓はしたはずだし少々頭が混乱したが、母親が勘違いして流してしまったと判明。
退去立会いに行く。
退去立会いの前後で、こちらの情報管理の不具合により、電話問合せを複数件行う。
「名古屋」貸物件紹介更新。
http://blog.oricon.co.jp/chintai/search/?keyword=%96%BC%8C%C3%89%AE
「マンション」貸物件紹介更新。
http:/..
posted by cari.jp at 17:41
(2010年02月16日)15日(月) 2010年2月
事務作業をやり、朝食(おにぎり・味噌汁)をとり、風呂に入ってから、事務所へ移動。
事務所の飲み物がほぼなくなったorz。
昼食:カレーうどん。
MOZOへ行き、ダイソーで靴下10足、金券ショップでUCのギフトカード、イオンの雑貨売場で電池とカセットコンロ用ガスボンベ、イオンの食品売り場で飲み物(はと麦ブレンド茶・クエン酸入りアクエリアス)とインスタントカレーを買う。
2Lペットボトル2つを抱えて歩くのは結構大変だった。
夕食:ご飯、鍋。
鍋の具は、鶏肉、白身魚、白菜な..
posted by cari.jp at 00:36
(2009年09月29日)26日(土) 2009年9月
朝食:おにぎり、味噌汁。
親戚の子供に母のPCが占領されたため、昨日母用に持ってきたPCを設定。
・ ・が、無茶苦茶遅く設定に時間がかかった。
工人舎ひどいもの作ったな〜(−−;。
金と時間を返して欲しい・・・とこれを使うときによく思う。
アパートに寄り、イーモバイル用の充電器をとってきた後、事務所に移動。
ヤマナカに行き、葱、うどん麺を買う。
昼食:うどん。
もやし・わかめ・葱を入れる。
汁が濃くなりすぎた。
TV:大河ドラマ「天地人」の再放送を見る。
関が原の戦い..
posted by cari.jp at 15:37
(2009年07月25日)8日(水) 2009年7月
朝食:おにぎり、味噌汁(なめこ、ジャガイモ、わかめ)。
昼食:冷やしラーメン。
本日の株式指標(終値ベース)。
TOPIX 888.54 -20.59
日経平均 9,420.75 -227.04
TOPIX先物 887.00 -22.50
日経先物 9,410.00 -230.00
JASDAQINDEX 48.92 -0.38
夕食:ご飯、焼き魚、スープ、キムチ納豆ご飯。
犯罪者・容疑者データベース更新。
http://hp-i.net/n/da..
posted by cari.jp at 17:15
(2009年07月02日)27日(土) 2009年6月
朝食:おにぎり、ロールキャベツ。
不動産業学習データベース更新。
http://hp1.dee.cc/a/info/mankan/top.html
昼食:カレーうどん。
TV:大河ドラマ「天地人」の再放送を見る。
株主優待情報更新。
http://hp1.dee.cc/a/info/kabu_yuutai/top.html
以下は若干記憶が曖昧。
アパートで会社設立登記の打ち合わせをしていると、友人Hさんが御友人を連れて来訪。
しばらく話して過ごす。
Hさん..
posted by cari.jp at 16:18
(2009年06月15日)7日(日)〜14日(日) 2009年6月
7日(日)
車で外出<東区。
TV:大河ドラマ「天地人」の前半は車の中で音声のみ。
9日(火)
寝坊して物件周りに行けなかった。
10日(水)
物件周りに行った・・はずだけど何したっけ?。
記憶が定かでない。
11日(木)
外出してミスドへ行くが用事があるので戻ってくるよう電話が入る。
中華料理屋で某さんを交えて夕食。
チャーハン、もやしとニラの炒め物(?)。
12日(金)
物件周りに出かけたところ、負傷猫の情報をもらい、現場へ行く。
車にのせて獣医に向か..
posted by cari.jp at 01:13
(2009年05月25日)24日(日) 2009年5月
朝食:おにぎり、茶碗蒸し。
昼食:親子丼。
車で外出。
一宮の運動場(陸上競技場)に行く。
トラックが整備されていて4時間まで200円。
ローソンでスポーツドリンク、スナック菓子(かっぱえびせん、サッポロポテトバーベキュー味)を買い、温泉に行く。
帰りに丸亀製麺という讃岐うどん屋でうどんを食べる<遅い夕食。
運動場に行くまでに議論が白熱して曲がるべきところを通り過ぎたり、行き過ぎたりで到着に時間がかかった。
議論のネタの一つは専門家ごとのサイト(アドレス)を割り振るべき..
posted by cari.jp at 12:07
(2009年05月10日)9日(土) 2009年5月
朝食:おにぎり。
民法の学習をしてデータ追加。
http://hp-i.net/n/data/minpou/
疲れが出て、たいしたことができなくなる。
昼食:チャーハン(えび、ホタテなど)。
TV:大河ドラマ「天地人」の再放送を見る<魚津城の戦い関連。
名古屋データベースにデータ追加。
http://hp1.dee.cc/b/info/nagoya/top.html
基本問題集の民法総則部分が終わる。
29問中2問不正解。
その後物権に進み数問解く(6問やり全部正..
posted by cari.jp at 11:40
K > 愛知県名古屋市西区名塚町に関する情報の書き込みをお待ちしております。 [名塚][2016/5/6]
K > [2012慶応大学無料動画講義(全13回のうち第7回まで公開)] 情報数学2 [計算機科学,人工知能,認知科学,生物情報科学、金融工学、マーケッティングなどの分野で必要とされる数学的な基礎のうち,とくに確率論,情報理論,および論理学に焦点を当てて,学習する.] http://gc.sfc.keio.ac.jp/cgi/class/class_top.cgi?2012_25513 [動画 授業][2016/3/12]
LSI:Large Scale Integration。ICの同義語。1970年代に初期のICから飛躍的に集積度が高まった技術や製品を区別するため生まれた呼称。[2013年更新/半導体/IT(情報技術)]
IC:Integrated Circuit。集積回路。[2013年更新/半導体/IT(情報技術)]
自律神経は神経の1種。情報を伝える物質は神経伝達物質。細胞がすぐ近くまでのびているので限られた場所に速く伝わる。特徴は、すばやく局所。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
ホルモンは細胞が作る情報伝達物質。血液中に分泌され、血液で運ばれ、情報を伝えたい細胞に到達。特徴は、じっくり全身。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
自律神経:意思とは無関係に情報を伝える神経。交感神経は活動時。副交感神経は休息時。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
無意識の体の反応は、ホルモンと自律神経で調節。いずれも物質で情報を伝えるが、ホルモンはじっくり全身、自律神経はすばやく局所にはたらく。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
生物がもつ遺伝情報全体をゲノムという[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
DNAの2つのはたらき:タンパク質をつくる。子孫に情報を伝える。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学/バイオロジー]
DNAの大事なはたらき:タンパク質を作って生命を維持。情報を伝える。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学]
生物の複雑な体のつくりは主にタンパク質を使った細胞同士の情報キャッチボールの繰り返しでできる[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学]
DNAは物質。頭文字ATGCで表される物質がつながっている。その並び方が情報=遺伝子。遺伝子情報で形・性質が決まる。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座生物/生物学]
キュレーション:ネット上の情報を収集しまとめること。or収集した情報を分類し、つなぎ合わせ新しい価値を持たせ共有すること。キュレーションを行う人はキュレーター。語源は、博物館・図書館などの管理者・館長を意味する「Curator(キュレーター)」。[2013年更新]
Eが起こったことを知らされたとき受け取る選択情報量(自己エントロピー)I(E)=-logP(E)[2012年更新/P(E):事象Eが起こる確率/引用元]
物理学のエントロピーは「乱雑さ」とも訳され、物質やエネルギーの局在(偏り)の度合い。情報科学のエントロピーは「事象の不確かさ」[2012年更新/引用元]
Variant型:どのような型のデータも格納できる特殊な型。variantは「異なる」「多様な」などの意味を持つ英単語。[2012年更新/バリアント型/ヴァリアント型/プログラミング/プログラム言語/IT用語/情報技術/情報処理/意味/意義/定義/データ型/変数型/引用元]
ランダムネスを定義する3アプローチ:情報エントロピー(確率論)。計算可能性(生成不可能性)。計算量(計算時間)[2012年更新/数学/擬似乱数]
単有名義に更正する登記は、住所を証する情報の提供不要[2012年更新/不動産登記法/不登法]
トラッキング:追跡、追尾という意味の英単語。IT分野では、人の行動やシステムの挙動、データ推移などの情報を継続的に収集、監視することを意味する場合が多い。[2012年更新/tracking/IT用語/引用元]
タプル:組。ダブル、トリプルといった英単語が一般化された言葉から派生。[2012年更新/tuple/IT(情報技術)。意味・意義・定義]
ワイファイ【Wi-Fi】:Wireless Fidelity。無線LANアダプターのブランド名。米国業界団体、Wi-Fiアライアンスが機器間の相互接続性を認定したことを示す。[2012年更新/IT(情報技術)/意味/意義/定義/引用元]
テザリング:データ通信機能をもつスマートホンをモデム代わりにして、ノートPCやPDAなどをインターネットに常時接続させる手法or機能。[2012年更新、tethering、IT(情報技術)、意味・意義・定義。引用元。]
スタック:後入れ先出し型データ構造。キュー:先入れ先出し型データ構造。[2012年更新、IT(情報技術)、情報処理、意味・意義・定義]
パルス符号変調(PCM):Pulse Code Modulation。アナログ情報を標本化、量子化、符号化に分けて変調。[2012年更新、IT(情報技術)、情報処理、意味・意義・定義]
巡回冗長検査(CRC):Cyclic Redundancy Check。連続誤り(バースト誤り)に効果。フレーム同期方式(HDLC手順)で採用の誤り訂正。ビット列を多項式と見なし、生成多項式で割算(モジュロ演算)し、余りをデータ末尾に付加し送信。受信側:同じ生成多項式で割り検証。[2011年更新、IT(情報技術)、情報処理、意味・意義・定義]
同期方式:調歩(低速)、SYN(中速)、フレーム(高速)。[2011年更新、IT(情報技術)、情報処理]
フレーム同期方式の伝送制御:HDLC手順。[2011年更新、IT(情報技術)、情報処理]
HDLC手順のフレーム構造:フラグシーケンス、アドレス、コントロール、情報、フレームチェックシーケンス、フラグシーケンス。[2011年更新、IT(情報技術)、情報処理]
HDLC手順では、(フラグシーケンス以外、)送信側で1が5個連続したら0挿入、受信側で1が5個連続した後の0削除。[2011年更新、IT(情報技術)、情報処理]
リカーシブ(再帰)。リロケータブル(再配置)。[2011年更新、IT(情報技術・情報処理)、意味・意義・定義]
リユーザブル(再使用・リロード不要)。リエントラント(再入・同時実行)。[2011年更新、IT(情報技術・情報処理)、意味・意義・定義]
intuitive:直感の。直感力のある。直感的な。[2011年更新。英単語・英語。語学・外国語。IT(情報技術)。意味・意義・定義。]
Xの偏差値=50+10(X−平均)÷標準偏差。[2011年更新。数学・統計。IT(情報技術)。意味・意義・定義。]
分散:偏差の2乗を平均した値。標準偏差の2乗。[2011年更新。数学・統計。IT(情報技術)。意味・意義・定義。]
レンジ:データ範囲。データの最大値−最小値。[2011年更新。数学・統計。IT(情報技術)。意味・意義・定義。]
モード(最頻値):出現頻度が最も高いデータ。[2011年更新。数学・統計。IT(情報技術)。意味・意義・定義。]
メジアン(中央値):データを昇順(or降順)に並べたときの中央の値。偶数個の場合は中央2つの平均値。[2011年更新。数学・統計。IT(情報技術)。意味・意義・定義。]
ブール:19世紀英国数学者。代数学で論理的推論を展開するブール代数を完成、記号論理学の基礎を築いた。[2011年。歴史。人物。1815〜1864。George Boole。IT(情報技術)。引用元。]
ブーリアン(ブール型・論理型):プログラミング言語などで扱われる変数や定数のデータ形式。真偽の2種類の値(真理値)をとりうる。論理和、論理積、否定などを組み合わせたブール代数に基づく論理演算を可能にする。[2011年更新。Boolean datatype。コンピューター。デジタル用語。IT(情報技術)用語。意味・意義・定義。引用元。]
パック10進数:10進数1けたを4ビットで表す形式。符号は最下位4ビット。[2011年更新。IT(情報技術・デジタル)用語。意味・意義・定義。]
アンパック10進数(ゾーン10進数):10進数1けたを8ビットで表す形式。上位4ビットは最下位バイトでは符号、他では文字コード種類(ゾーン部)。[2011年更新。IT(情報技術・デジタル)用語。意味・意義・定義。]
BCD:Binary Code Decimal。2進化10進。10進数1けたを2進数4けたに対応させて表現。[2011年更新。IT(情報技術・デジタル)用語。意味・意義・定義。]
けた落ち:絶対値のほぼ等しい2つの数を計算したとき、上位けたの相殺により有効けた数が減る現象。[2011年更新。IT(情報技術・デジタル)用語。意味・意義・定義。]
情報落ち:絶対値の大きな数と小さな数の加減算で発生。[2011年更新。IT(情報技術・デジタル)用語。意味・意義・定義。]
丸め誤差:四捨五入、切上げ、切捨てなどで発生。[2011年更新。IT(情報技術・デジタル)用語。意味・意義・定義。]
オペランド:コンピューターで、演算の対象となる数値。[2011年更新。IT(情報技術)用語。意味・意義・定義。operand。引用元。]
WDM:wavelength division multiplexing。波長分割多重方式。光ファイバー利用通信技術の一。異なる波長の光信号を同時に使うことで、高速大容量データ通信を可能とする。[2011年更新。ダブリュー‐ディー‐エム。IT(情報技術)。引用元]
CSMA/CD:Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection。[2011年更新。IT(情報技術)用語。通信手順(プロトコル)。]
クラスタリング:複数のコンピューターを接続し、ひとつのシステムとして機能させる技術。[2011年更新。clustering。IT用語(IT:情報技術)。意味(意義・定義)。]
エキソン(エクソン):真核生物遺伝子で、DNA塩基配列中、たんぱく質合成情報をもつ部分。配列中ではイントロンが介在して分断されるが、エキソン部分のみがつなぎ合わされて伝令RNAが完成し、たんぱく質合成の鋳型となる。[2011年更新。exon]
設立の場合、定款に取締役互選代取選定の定めある場合も、設立時代取選定方法と解すること不可。[2011年更新。登記情報540P19、商業登記(商登)。代取:代表取締役の略。株式会社設立]
PLC:電力線通信。power line communication。[2011年更新、IT(情報技術)]
digit:指。アラビア数字。[2011年更新、英単語・英語、語学・外国語、IT(情報技術)]
フェルマーの小定理:整数aが素数pの倍数でない場合、a^(p-1)%p=1。RSA暗号の基礎。[2011年更新/数学/IT/情報処理/暗号技術]
添付書面情報の電子署名の検証で改ざんが検知された場合、オンライン登記申請は、申請書に必要な書面を添付しないときに該当。[2010年更新、先例平成16.3.31、商業登記法24条8号]
CDN:Contents Delivery Network。[2010年更新、IT用語(IT:情報技術)、意味(意義・定義)。]
ロードバランサー:複数のサーバーに対してIPリクエストを振り分けることで負荷分散を実現する装置の総称。[2010年更新、IT用語(IT:情報技術)、意味(意義・定義)。]
throughput:情報処理量。[2010年更新、英語・英単語]
リテラル:コンピューターのプログラムの中で使用される数値や文字,文字列などの定数のこと。書かれたままの値で用いられる。[2010/7/11更新。IT用語(IT:情報技術)。意味(意義・定義)。]
抹消された所有権移転登記の回復申請では、住所を証する情報不要。[2010年更新、不動産登記法(不登法)]
指定官庁・公署職員の嘱託登記は、職員の資格・権限情報書面の添付不要。[2009年更新、不動産登記法]
共同相続登記後、他の相続人に相続分を無償譲渡したときは、農地法所定の許可情報不要。[2009年更新、不動産登記法]
相続人の1人への遺贈でも、農地法所定の許可情報を提供。[2009年更新、不動産登記法]
登記識別情報証明請求が、識別情報記載書面を添付し、書面提出でなされた場合、審査終了後、登記官は、速やかに、識別情報記載書面を廃棄。[2009年更新、不動産登記法]
書面提出で登記識別情報の有効証明請求するときは、作成後3か月以内の印証添付。[2009年更新、不動産登記法]
登記識別情報失効申出人は、申出情報記載書面に押印した印鑑に関する作成後3か月以内の証明書を添付(印証の原本還付不可)。[2009年更新、不動産登記法]
法人が書面で登記識別情報失効申出する場合、資格証明書を添付(登記所が、法人登記の登記所と同一で、法務大臣指定登記所以外のときは、添付省略可)。[2009年更新、不動産登記法]
抹消登記の回復では、登記識別情報の通知なし。[2009年更新、不動産登記法]
登記識別情報は、登記で申請人自らが名義人となる場合に、通知される。[2009年更新、不動産登記法]
法定代理人申請のときは、法定代理人に登記識別情報を通知。[2009年更新、不動産登記法]
根抵当権者が競売手続開始を知り2週間で元本確定の場合、単独申請の登記原因証明情報として、催告を受けたことを証する情報を要する。[2009年更新、不動産登記法]
仮処分登記に後れる登記の抹消申請では、(同時申請のため)登記原因証明情報不要(通知を証する情報必要)。[2009年更新、不動産登記法]
被相続人の生前売却の場合、(資格者代理人は)相続人の本人確認情報を提供。[2009年更新、不動産登記法]
登記識別情報失効申出添付の印証は作成後3か月以内であることを要する。[2009年更新、不動産登記法]
司法書士が、登記識別情報の通知を受けるには、特別の委任を要する。[2009年更新、不動産登記法]
資格者代理人による登記識別情報提供登記申請の場合、識別情報失効が判明したときでも、当該資格者代理人作成本人確認情報の追完でOK。[2009年更新、不動産登記法]
zoom 要素拡大表示。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
clip 一部切り抜き表示。キーワードは、auto(全体表示)、rect(指定表示)。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
z-index 重ね合わせ順序を指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
float 回り込み指定。キーワードは、left、right、none。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
clear floatで設定した回り込みを解除。キーワードは、left、right、both、none。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
writing-mode:tb-rl 縦書き表示。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
word-break 単語内改行処理指定。キーワードは、normal、break-all、keep-all。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
color 文字色指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
background-position 背景画像位置指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
background-repeat 背景画像繰り返し方法指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
background-image 背景画像指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
background-color 背景色指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
font-weight フォント太さ指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
font-size フォントサイズ指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
font-family フォント指定。[2009年更新、スタイルシート(CSS)・webデザイン、IT(情報技術)・情報処理]
1つの申請情報で2以上の登記申請の場合、一部取下げは、取下げ部分のみに関する添付書類還付。[2008年更新、不動産登記法(不登法)]
補正期限内に補正情報と併せて提供された電子証明書が、失効している場合も、申請情報と併せて提供された電子証明書と同一なら、原則登記官は有効と扱うこと可。[2008年更新、不動産登記法(不登法)]
農地法5条の許可を停止条件とする所有権移転仮登記後、地目を宅地とする変更登記をした場合、仮登記に基づく本登記には知事の許可を証する情報不要。[2008年更新、不動産登記法(不登法)]
モジュール強度:機能・情報・連絡・手順・時間・論理・暗号[2007年更新、IT]
HDLCのフレーム構成:フラグ、アドレス、制御、情報、誤り制御、フラグ[2007年更新、IT]
プライバシー権の種類:静穏のプライバシー権。人格的自律のプライバシー権。情報プライバシー権。折衷説
情報プライバシー権:自己に関する情報をコントロールする権利。個人が道徳的自律の存在として自ら善であると判断する目的を追求して、他者とコミュニケートし、自己の存在にかかわる情報を開示する範囲や性質を選択できる権利
プライバシー権(折衷説):他人がみだりに個人の私的事柄についての情報を習得することを許さず、また、他人が自己の知っている個人の私的事柄をみだりに第三者へ公表したり、利用することを許さず、もって人格的自律ないし私生活上の平穏を維持するという利益
表現の自由:人の内心における精神作用を外部に発表する精神活動の自由。個人の精神活動にかかわる一切のもの(情報)の流通に関する活動の自由。分類は、情報提供権、情報受領権、情報収集権。優越的地位を占める根拠は、人格的価値(個人の自己実現)、民主主義的価値(国民の自己統治)、文明的価値(思想の自由市場)
知る権利:情報源(とくに国家機関)から情報を自由に受けとり、さらにこれに対して情報の開示を求める権利。法的性格は、自由権的性格、参政権的性格、社会権的性格
行政の内部的統制:行政手続法。情報公開法。国政レベルでの国民の行政への参加。会計検査院による統制。行政不服審査。行政相談委員。人権擁護委員
広報:市民に情報を提供。自主広報(費用を行政機関が負担して行なわれる広報)と依存広報(報道機関の番組を利用して行なわれる広報)
電磁的記録:電子的方式、磁気的方式その他、人の知覚をもって認識することのできない方式によって作られた記録で、電子計算機によって情報処理をするもの
自動車検問の主な目的:交通検問は、交通違反の予防・検挙。警戒検問は、不特定の一般犯罪の検挙。緊急配備検問は、特定の犯罪が発生した際に、犯人の検挙と捜査情報を集めること
単一仕訳帳制の欠点:特定の重要な取引や項目についての詳細な情報が得られない。記帳事務の分担化ができない。営業取引の増加に伴い転記が煩雑になる
公開性の原則(積極的明瞭性):F/S本体の情報をより理解するための注記は、重要な会計方針の注記・会計処理変更の注記・担保資産の注記・一株あたり当期純利益や純資産額の注記。F/S本体以外のオフバランス情報の注記は、偶発債務の注記・重要な後発事象の注記