[TOP] [名古屋賃貸空室一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行] [不動産] [英会話] [専門店] [メンズ] [ギフト] [グルメ] [お試し] [送料無料] [お取り寄せ] [レディース] [ダイエット] [シャンプー] [コラーゲン] [プラセンタ] [コンタクト] [サプリメント] [ファッション] [レンタルサーバー] [ウォーターサーバー] [オンラインショップ]
[1]このページからWiMAXをご契約した方限定 3,000円キャッシュバック!!|UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+
(2019年11月29日)Uber Eats(ウーバーイーツ)って? cari.jp
スピーディに美味しく あなたは注文者or配達者?
利用エリアは日本全国拡大中!!
Uber
Eats(ウーバーイーツ)のスマホアプリをダウンロードし
食べたい物を検索、注文、配達してもらえる
フードデリバリーサービスをご存知ですか?
このUber Eatsの独自のシステムは
とても便利なサービスなので、ざっくりまとめてみました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)
フード専門のデリバリーサービス
ファストフード、飲食店、コンビニ(ローソン)のフードを
ご自宅まで..
posted by cari.jp at 18:56
(2019年05月20日)webスモールビジネス、フリーランスから海外ノマドワーカーへ
フリーランスの仕事内容は・・・ 夢は、華麗なる海外ノマドワーカー
海外でも人気のスモールビジネスですが
日本では起業と言うよりも
個人がフリーランスとして働く時に使われているようです。
そして、いずれは海外でノマドワーカーとして働けたらと
望む人も多いようです。
好きな仕事をし、時間と場所を自由に選べるノマドライフは
ある意味フリーランスの最終目標かもしれません。
が、しかし、フリーランスにもそれなりの苦労もあるようです。
そして個人事業主=フリーランス..
posted by cari.jp at 03:19
(2019年03月24日)2019年03月23日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp中国は空前の猫ブーム、その影で残酷な仕打ちを受け犠牲になる命 https://t.co/uj1j0ijaTQ at?03/23 16:38
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@Jiyuuniiwasate それで儲けている弁護士・弁護士予備軍の裁判官・行政の部署や関連団体・政商という部分もありますが、先例主義に基づきそもそも変えるべき従来の仕事を変えずに安住するのが既に既得権..
posted by cari.jp at 01:01
(2019年03月07日)学資保険!最大のメリットは、返戻率が高く貯蓄性に優れている事
加入条件は、子どもがいる事! 子ども、家族、未来の財務基盤の為の保険
返戻率の高さが話題となっている学資保険。
平均の返戻率は103%〜108%前後となっています。
最大のメリットは、返戻率が100%を超えており
元本割れの無い貯蓄性の高い保険と言われている事です。
また、多くの学資保険には『保険料払込免除』特約が付いています。
【保険料払込免除】とは
契約者である親が死亡または所定の高度障害状態になった時
保険料の支払いが免除され満期金が受け取れます。
学資保険の..
posted by cari.jp at 21:58
(2019年03月02日)2019年2月分 鈴木社長の備忘・日記 by cari.jp
[1983年]老人保健法。
[1986年]前川レポート。
友禅染は、元禄期の絵師の宮崎友禅が創始。
皮肉さ(1293)平禅門の乱(へいぜんもんのらん)で平頼綱没。
モボとよばれる男性が繁華街を闊歩したのは大正末期から昭和初期。
袖口の狭い小袖は、戦国・安土桃山時代に、庶民の一般的衣服として定着。
[1957年]外交三原則:国連中心主義・自由主義諸国との協力・アジアの一員としての立場の堅持。
[1978年]ガイドライン:日米で合意され、極東有事の際の日米共同作戦体..
posted by cari.jp at 21:16
(2019年01月18日)退職代行サービス、あなたは会社に『辞める』と言えますか
今すぐ辞めたいを、即日対応 退職の意向を本人に代わって伝えてくれる
昨今は「会社休みます」又は「ちょっと遅れます」など
欠勤、遅刻などの連絡をメールやLINEで
済ませようとする従業員が増えているそうです
電話の一本も掛けられないものなのかな〜?とも思えますが
それが今の時代と言われれば、納得するしかありません・・・
そんな事に驚いている間に「今日で会社辞めます」が
代行業者によって会社側に告げられる時代になっているようです
さすがにこれには会社側もさぞや驚く事でし..
posted by cari.jp at 12:48
(2019年01月13日)SEO対策は地味にすごいツイッターの拡散力と集客力は爆発的
2019年はEAT時代!! webライターが知っておくべき事
Googleは、200以上の検索アルゴリズムを使用し
検索順位を決定しているのですが
基本、2年置きに大規模なアルゴリズムの
アップデートをしています
それにより検索順位が入れ替わり
ユーザーが求める情報を
より的確に検索に反映していきます
なので、ブロガー、webライター(外注ライター)は
記事を書く上での試行錯誤がかかせません
今回は、その辺をざっくりとご紹介します
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ ..
posted by cari.jp at 09:45
(2018年12月22日)2019年から始めたい不動産投資、女性の感性がぴったり?!
狙うは、戸建て賃貸で家賃収入♪ 老後は年金+家賃収入で安定した収入を!
女性は、住んでいるエリアを良く把握でき
近所の変化などにも敏感です
また、生活導線も意識し家事や育児をこなします
そんな女性には不動産投資がぴったりなのでは?と
思えます
もちろん不動産投資の勉強などは大切です
そして将来に対する経済的不安や
将来貰う年金への不安を
安定と希望に変えられる不動産投資
そんな不動産投資を女性目線(初心者目線)で
ざっくりとまとめてみました
□□□□□□□□□□..
posted by cari.jp at 09:37
(2018年10月18日)企業、個人のメインバンク地銀の経営悪化と不正融資
地銀の優等生がなぜ不正融資? 経営統合で地銀はメガバンク化する
低金利が続き、地銀の多くは収益環境が悪化しています
また、地方経済の縮小、地方自治体の税収減少
少子高齢化などの社会問題なども要因かもしれません
そんな中、スルガ銀行の不正融資問題が発覚して
出るは、出るはの悪質きわまりない不正の数々に
国民は、大変驚かされました
そんな地銀の現状と、スルガ銀行の不正融資を調べてみました
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆ 地方銀行と金融庁
金融庁は、地銀の生き残..
posted by cari.jp at 11:16
(2018年10月07日)シアトル・マリナーズ、ラスト登板の岩隈久志投手の感動の始球式
捕手役を務めたのはイチロー 2人の日本人が球界ファンにサプライズ
今季限りでシアトル・マリナーズを退団する岩隈投手
9月26日(日本時間27日)異例中の異例のできごとが起こりました
まだ在籍している球団で、しかも現役を引退するわけでない岩隈投手が
マウンドで始球式を行い、しかも捕手は今季シアトルマリナーズに
会長付特別補佐で復帰したイチローでした
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ 岩隈久志(37)
2000年〜2004年
大阪近鉄バファローズ
2005 ..
posted by cari.jp at 19:58
(2018年09月24日)ノマドワーカーからビジネスパーソンまで共有ワークスタイル
開放感が快適コワーキングスペース まるで、カフェと図書館の中間のようです
世界中で広がりを見せている、新共有スペース
会議室、打ち合わせ、フリーランスでの利用など
新たなるコミュニケーションスペースが話題となっています
社員同士のコミュニケーションだけでは無く
外部との繋がりなども大切にし仕事を快適にサクッとこなす
そんな時代がやってきているようです
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◇ coworking space(コワーキング・ スペース)とは?
挽きたてコーヒー..
posted by cari.jp at 18:21
(2018年08月02日)オリンピック 日本(東京)開催は1964年以来56年ぶり
2020年東京オリンピック オリンピックの公式に注目!
夏季オリンピックは56年ぶりと言われていますが
実は、幻の夏季オリンピック開催予定があったのです
それは、1940年(昭和15年)第12回 東京オリンピックです
日中戦争の影響により開催権を返上したそうですが
代替地となった、ヘルシンキも
第2次世界大戦により開催中止となりました
□ □ □ □ □
■ ■ ■ ■
□ 2020年東京オリンピック開催期間
2020年7月24日から8月9日までの17日間
..
posted by cari.jp at 23:14
(2018年07月29日)ゼロからの起業、独立開業、副業
コンビニ、ファストフード、ファミレス
家電量販店、ホームセンター、クリーニング取次店
スマートフォン・キャリア事業
塾・スクール、理美容室、介護施設、冠婚葬祭など
全国には、様々な事業形態のフランチャイズがあります
将来性などを見極めながらスタートアップでき
最大のビジネスチャンスとなり得るフランチャイズの
メリットや詳細などをご紹介します
▽△▽△▽△▽△▽△
□ メリット
資金調達(銀行からの融資)も
受けやすく、成功事例などを参考にできるので
スタートアップ..
posted by cari.jp at 20:10
(2018年07月14日)政府が推進する一億総活躍社会の“働き方改革”
安部政権は、2016年9月内閣官房に
『働き方改革実現推進室』を設置し
労働環境を改善する“働き方改革”を
表明しました
それによって変わる日本の雇用制度
気になる点などをまとめてみました
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
□ 正規雇用と非正規雇用
正規雇用と非正規雇用の割合は
非正規雇用が40%弱を占めているのが日本の現状です
非正規雇用の雇用形態は様々で
パートタイマー、アルバイト、フリーター、
派遣社員、契約社員、期間社員、臨時職員など
その担い手の多くは、女性、若者、..
posted by cari.jp at 18:21
(2018年07月05日)“ハーバード 白熱教室”のおもしろさ
ハーバード大学で最も人気のある政治哲学者
Michael Sandel (マイケル・サンデル)教授の授業が
2010年からNHK教育TVやDVDなどで公開されています
大講堂に集う学生達は、教授から与えられた難題に
とても白熱したディスカッションを展開します
その学生達の真剣なまなざしには未来を感じます
この白熱教室は、スピンオフも展開され
スタンフォード大学 コロンビア大学
マサチューセッツ工科大学 オックスフォード大学
南カリフォルニア大学シリーズもあります
当初..
posted by cari.jp at 17:34
(2018年06月17日)ケアマネジャーがしてくれる事
ケアマネジャーといえば、介護保険制度の要として、なくてはならない職種です。しかし、実際には介護についてどのように携わってくれるか分からない人も少なくはないと思います。今回はケアマネジャーの役割についてご解説します。
認定調査の申請をしてくれる
最初に関わりは、介護サービスを受けたいと思っている本人や家族への相談です。ここで、既に認定調査を受けていれば、具体的なサービスの利用に向けて本人達の意見を聞いてくれます。認定調査をうけていなければ、ケアマネジャーが代理申請として、自治..
posted by cari.jp at 09:07
(2018年05月26日)ロッキー【映画別英単語】
aggravate:悪化させる・深刻にする
aggravation:悪化・激化・腹の立つこと
ape:サル
attaboy:うまい・すごい
baggy:だぶだぶした・ふくれた
barrage:弾幕・連続・集中・雨・ダム
beloved:最愛の・かわいい・愛しい
bouncing:よくはずむ・元気のいい・誇張された・うるさい
buck:雄シカ
bum:浮浪者・怠け者
bundle:束・包み・かたまり
bust:胸像・半身像
clown:道化役者・道化師
..
posted by cari.jp at 10:54
(2017年03月25日)2017/03中旬・世界史
歴史データベース
http://yaplog.jp/k1301/archive/253
http://fanblogs.jp/k10/archive/1035/0
http://red.ap.teacup.com/k0905/267.html
http://kblog.mediacat-blog.jp/e120961.html
http://k070802.seesaa.net/article/447143308.html
http://blog.livedoor.jp/ke..
posted by cari.jp at 10:26
(2017年02月24日)[世界史10]
「ムハンマドなくしてカールなし」の視点から西欧中世世界成立を論ぜよ
7世紀にムハンマドが始めたイスラム教は勢力を拡大していき、661年に成立したウマイヤ朝はジブラルタル海峡を通り西ヨーロッパに侵入。イベリア半島の西ゴート王国を滅ぼし、その後も勢力拡大を図るが、732年トゥール・ポワティエ間の戦いでフランク王国に敗れ、ピレネー山脈がイスラム教圏とキリスト教圏を分ける境界となる。
また、従来キリスト教圏のビザンツ帝国領などであったシリア・北アフリカなどはイスラム圏となり、キ..
posted by cari.jp at 12:33
(2016年05月04日)化学・2016年4月下旬
化学データベース
http://cari.jp/?k=%89%BB%8Aw
14族:炭素・珪素・ゲルマニウム・錫・鉛
15族:窒素・リン・ヒ素。16族:酸素・硫黄。
教育収益率:1年間追加的に教育を受けた場合の賃金(所得)上昇率
30日(土)
2011年の東大講義によると、教育収益率は先進国で10%弱、途上国で10%強という感じ。
夕食はカレーライス。
出かけようとしたところ母が持ってきてくれた。
自転車でMOZOに行き、金券(イオン商品券)購入。
29日(金..
posted by cari.jp at 15:47
(2014年10月01日)歴史年号語呂合わせ・猫写真・2014年9月下旬の板書と日記
[世界史 年号語呂合わせ]データベース
http://0.cari.jp/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB+%C7%AF%B9%E6%B8%EC%CF%A4%B9%E7%A4%EF%A4%BB&f=k
[日本史 年号語呂合わせ]データベース
http://0.cari.jp/?k=%C6%FC%CB%DC%BB%CB+%C7%AF%B9%E6%B8%EC%CF%A4%B9%E7%A4%EF%A4%BB&f=k
[猫]データベース[写真]
http://cari...
posted by cari.jp at 14:30
(2014年08月01日)英語・社会・物理・日本史・2014年07月下旬の板書と日記
[英語]データベース
http://1.cari.jp/?k=%89p%8C%EA&f=k
[社会]データベース
http://0.cari.jp/0/?k=%BC%D2%B2%F1&f=k
[物理]データベース
http://0.cari.jp/?k=%95%A8%97%9D&f=k
[日本史]データベース
http://2.cari.jp/?k=%C6%FC%CB%DC%BB%CB&f=k
oaの発音:原則[ou]。例外は、broad・abroad・broadca..
posted by cari.jp at 09:30
(2013年12月07日)[賃貸/日記] 2013/11/2
Yと喫茶店Eに行き、モーニング(朝食)。
入居者Sさん関係の所用で仲介M(J支店)に行き、Sさんを伴い物件Pに行く。モールWに行き、所用を済ませ、再び物件PでSさんにお会いした後、事務所に行く。
事務所にTさん御来訪。月の変わり目に行う事務を行う。
昼食:インスタント焼きそば。
物件P関連の賃貸契約書作成事務を行う。
[賃貸]データベース
http://cari.jp/0/?k=%C4%C2%C2%DF
posted by cari.jp at 14:59
(2013年10月13日)[北魏/授業/日記] 2013/8/28
朝食:ご飯+味噌汁(わかめ・麩)。
妻子を送った後、事務所に移動。
仕事に一区切りつかないのだけど、モーニングの時間が終わってしまうので、11時前に喫茶店Eに行く。
PCを持ち込んで作業。慶応大学の「インターネット」(村井氏)の授業を視聴しつつ食べる。
ホット烏龍茶、チーズトースト、キャベツサラダ、ゆで卵。
事務所に戻り、仕事。
自宅に戻り、昼食(ご飯+味噌汁)。朝食と同じものを食べる。その後、事務所に戻る。
コンビニKに行き、買い物。パン、おにぎり(昆布)、冷凍ホ..
posted by cari.jp at 18:28
(2013年07月28日)[物権/契約/相続/物理/運動/授業] 2013/6/24
[物権]データベース
http://cari.jp/a/?k=%CA%AA%B8%A2
[契約]データベース
http://cari.jp/a/?k=%B7%C0%CC%F3
[相続]データベース
http://cari.jp/a/?k=%C1%EA%C2%B3
[運動 物理]データベース
http://cari.jp/a/?k=%89%5E%93%AE+%95%A8%97%9D
授業[リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%8E%F6%8B%C6
posted by cari.jp at 21:18
(2013年07月25日)[エネルギー保存/授業/日記] 2013/6/23[日]
事務所に行く。賃貸借契約書の原型を作成。アニメを視聴。
昼食に合わせ、帰宅。
ミニストップに行き、郵便物を出す。バローに行き、お茶を中心に買物(他、レトルトカレー・生焼きそば・コロッケなど)。
夕食:炊き込みご飯、コロッケなど。
[エネルギー 保存]データベース
http://cari.jp/a/?k=%A5%A8%A5%CD%A5%EB%A5%AE%A1%BC+%CA%DD%C2%B8
授業[リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%8E%F6%8B%..
posted by cari.jp at 21:30
(2013年07月25日)[地学/電気/政治/授業/日記] 2013/6/22[土]
朝市に行く。
自宅に戻り、昼食(ラーメン)。
エアコン業者Eさん御来訪。
事務所に移動。契約書の作成など。その後、帰宅。
夕食:ご飯、粉ふきいも(じゃがいも)、きゅうりと鶏味噌の惣菜など。
寝室で横になりつつTVドラマ「35歳の高校生」の最終回を視聴。
お風呂に入った後、PCをいじる。
[地学]データベース
http://cari.jp/a/?k=%92n%8Aw
[電気]データベース
http://cari.jp/a/?k=%93d%8BC
[政治]データ..
posted by cari.jp at 21:22
(2013年05月09日)[細胞/クーポン/授業/日記] 2013/4/22[月]
朝食:スティックパン、バナナ、みかん(ぽんかん?)。
車で外出。子Yを保育園に送った後、事務所に行く。茹で卵を食べる。
コンビニKに行き買い物。スティックパン(プレーン、チョコ)、コロッケ(野菜、ミート)。
昼食:スティックパン(プレーン)、コロッケ(ミート)。
2012年度NHK高校講座の生物授業を視聴。
夕方、納豆卵ご飯を食べる・・・が、少し気持ち悪くなる。
保育園に迎えに行った後、帰宅。
実家に行き、サニックスのTさんを交えて契約書の手直し。
帰宅し、お..
posted by cari.jp at 17:41
(2013年03月19日)[電気/速度/温度/日本史/日記] 2013/3/7[木]
台所で洗い物をする。家の前で(僕以外の)家族の写真を僕が撮影。ゴミ出しをする。
朝食として妻の用意してくれた黒焦げトースト(バター付き)。
日本史授業を視聴<織田信長の天下布武。
11時台アットホームのKさん御来訪。
母来訪。昼食:揚げたこ焼き、ししゃもフライ、コーンサラダ。
当日TELにより子Yと共に事務所に移動。ハウスコムの方御来訪。所用を終え帰宅。
滞納が判明した退去したばかりの物件があったので(自称)家賃保証会社のナップに電話したところ退去時点で保証契約は..
posted by cari.jp at 11:24
(2013年03月17日)[クラシック/化学/無料授業/日記] 2013/3/6[水]
7時台に起きる。子Yは気持ちよさそうに寝ていたが、抱きかかえてリビングに行く。
朝食:バタートースト、豆腐サラダ、ご飯、鍋物、ヨーグルト。
しばらく自宅で仕事。クラシック音楽をかけたりする。
[クラシック]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%83N%83%89%83V%83b%83N
必要があって事務所に行くというと妻からあてつけがましいため息。
ヨーグルトにイチゴジャムを入れて食べた後、事務所に移動。
また携帯の充電が切れた。..
posted by cari.jp at 09:40
(2013年03月12日)[化学/動画無料授業/日記] 2013/3/2[土]
9時前頃起きる。妻から携帯の充電が切れている旨の指摘を受ける。
事務所に移動し、資料をとってきた後、歩いて実家に行き、父と話す。
物件Eまで歩き、置いてあった(妻から前日とってくるよう頼まれていた)自転車に乗って帰路につく。
途中、プライスカット(スーパー)に寄り買い物。
トマト、スライスチーズ、おにぎり(昆布・梅)、ミックスサラダ×2、食パン。
事務所に戻る。高校講座化学(酸化還元反応・イオン化傾向)を視聴しつつ食事。
[化学]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典..
posted by cari.jp at 08:17
(2013年03月02日)[クラシック/歴史/英語/日記] 2013/2/24[日]
7時台に起きて床を離れる。
子Yをあやしつつ仕事。クラシック音楽をかけたりする。
[クラシック]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%83N%83%89%83V%83b%83N
9時アポによりサニックスのTさん御来訪。
朝食:昨日の残りのおかずやキムチで丼ものにする。
日本史授業視聴。院政の回終了。
[歴史]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CE%F2%BB%CB
[歴史]データベース[..
posted by cari.jp at 21:43
(2013年02月24日)[動画授業/物理講義/化学/日記] 2013/2/20[水]
8時半アポに合わせ車で物件Mに行く。少し早めに到着し、退去立会に御協力頂く。
自宅に戻り朝食。スライスチーズトースト、コロッケ。
日本史授業を再視聴<平安時代初期。
[動画 授業]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%93%AE%89%E6+%8E%F6%8B%C6
O銀行Kさんから御連絡があり、当日15時半(事務所に来て頂く)アポとなった。
これで今日は昨日と同様に15時半・16時・16時半アポと綺麗に並んだ・・・効率はいいがぶつか..
posted by cari.jp at 13:50
(2013年02月16日)[歴史授業/無料講義/電気/日記] 2013/2/11[月]
8時前に起きる。
朝食:ヨーグルト。
台所で食器洗いをしたり、今まで僕自身はあまり使っていなかったPC(ウインドウズ7機)を自分が使いやすいよう設定をしたり、テレビ(と棚)の配置を変えたり。
(少し早めの)昼食:うどん、サツマイモ煮。
子Yに離乳食をやったりしながら食べる。
事務所に移動。
入口近くでKさん一家にお会いする。
駐車場契約書の作成などをする。
契約書を作る際に通常使うA3複合機が前日に続き調子が悪かったのでA4プリンターで作ることにした。
これからはA..
posted by cari.jp at 18:26
(2013年02月14日)[動画授業/化学/高校講座/日記] 2013/2/10[日]
8時半頃起きる。子Yを連れ下の階に降りる。
子Yのオムツを替えた後、PCをいじり始める。
朝食:トースト、焼ささみ、納豆ご飯、ごぼうサラダ。
2011年度NHK化学授業を視聴。
東大の授業はサーバーエラーで視聴できない。
[動画 授業]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%93%AE%89%E6+%8E%F6%8B%C6
[化学]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?..
posted by cari.jp at 18:10
(2012年12月27日)[歴史講義/日本史/物理授業/日記] 2012/12/6
8時台に起きる。
事務所に移動<G。
タカラの下請け修理業者さん御来訪。
物件Pの鍵をお渡しする。
朝食:納豆ご飯。
日本史授業を視聴<「日露戦争」の回終了。
[歴史 講義]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CE%F2%BB%CB+%B9%D6%B5%C1
[日本史]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
先ほどの業者さん..
posted by cari.jp at 21:00
(2012年12月22日)[太陽光発電比較/高校講座/歴史授業/物理講義/日記] 2012/11/29
7時台に起きる。
前日アポにより9時前に事務所に移動。
塗装・太陽光発電のサニックスのTさんご来訪。
[太陽光発電 比較]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%C2%C0%CD%DB%B8%F7%C8%AF%C5%C5+%C8%E6%B3%D3
9時20分頃自宅に戻るが妻子は既に病院へお出かけ。
自宅で作業。
今日は夕方近くまでは若干のんびり作業ができそうだが、夕方以降忙しそう。
ピタットハウスJ店のMさんと電話でやりとり。
..
posted by cari.jp at 20:47
(2012年12月16日)[歴史授業/物理講義/高校講座/年号語呂合わせ/日記] 2012/11/23
9時半前に起きる。
朝食:バナナ、トースト、みかん(の一部)。
昼食:焼きそば。
事務所へ行く。
ピタットハウスのMさんがお見えになりC5の契約書作成・受領手続。
高校講座の日本史や物理の講義を視聴。
[歴史 授業]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CE%F2%BB%CB+%BC%F8%B6%C8
[物理 講義]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CA%AA%CD%FD+%B9%D6%..
posted by cari.jp at 17:58
(2012年11月29日)[物理/年号語呂合わせ/日本史/中国歴史/日記] 2012/11/13
寝坊。9時半前に起きる。
朝食:ツナマヨトースト。
昼食・・・はリンゴ?。
16時のアポのため事務所に移動。
物件Rの塗装契約をサニックスと締結<担当Tさん。
夕食:ご飯、味噌煮物、豆乳系スープ、鶏フライ。
[物理]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%CA%AA%CD%FD
[年号 語呂合わせ]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp..
posted by cari.jp at 17:31
(2012年11月26日)[物理授業/太陽光発電比較/歴史講義/日記] 2012/11/10[土]
10時頃起きて事務所に行く。
朝食代わりに調整豆乳。
高校講座物理を視聴。
右ねじの法則、フレミングの左手の法則など。
[物理 授業]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CA%AA%CD%FD+%BC%F8%B6%C8
実家に行き犬猫の餌やりなど。
自宅に戻る。
昼食:ご飯、ハム。
物理講義を視聴<電磁誘導(発電の仕組み)など
マイクが電磁誘導で音の振動を電気に変えて情報を伝達していることなど。
太陽光発電関連でサニックス..
posted by cari.jp at 23:00
(2012年10月30日)[クラシックラジオ/授業/中国語/猫スズ写真/日記] 2012/10/21[日]
夜中子供のオムツ替えで起きたりしつつ、最終的に9時頃起きる。
朝食:蜂蜜トースト。
昼食:カレーライス。
E事務所に移動。
A銀行のネットバンクの設定をする。
ミニミニJ支店のKさん御来訪。
賃貸契約書の署名・授受など。
自宅に戻り、妻子と共に再び事務所へ行く。
事務所についたところでちょうどサニックスの営業の方がバイクで御来訪。
駐車場の止める場所をお教えして先に事務所に上がる。
しばらくしてサニックスの方が支店長さんと共に御来訪。
産業用の太陽光パネル設置に..
posted by cari.jp at 08:10
(2012年10月18日)[クラシック/犬モモ/猫ユリ写真/日記] 2012/10/15[月]
8時台に起きる。
子供のオムツを替え、可燃ゴミを出す。
朝食:ヨーグルト。
ここ10日ぐらいだろうか?・・子Yがよく笑うようになった。
クラシック音楽をかけたりしながら仕事。
[クラシック]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%A5%AF%A5%E9%A5%B7%A5%C3%A5%AF
(再度)朝食:チョコシリアル+低脂肪乳。
妻Rが車で出かける。
子Yが泣くため子Yを連れて歩いて事務所に行き、哺乳瓶をとってくる。
妻Rが歯..
posted by cari.jp at 20:32
(2012年10月16日)[クラシック/慶応講義/猫ユリ写真/日記] 2012/10/13[土]
8時台に起きる。
朝食:コーンクリームポタージュスープ、バナナ。
9時台に食器洗い。
子Yを伴い事務所に移動。
H兄に会う。
兄に事務所で待ってもらい、すぐに子Yを連れ自宅に戻る。
自宅で子YをRに渡し再び事務所に移動。
しばらく作業。
漫画「北斗の拳」(13巻)を読む。
拳王編、山のフドウとか雲のジュウザが出てくる。
自宅に行き子Yを受取り事務所に行く。
Yのオムツ替えの必要ができたがオムツを忘れ再び自宅へ行く。
途中、隣のKさん(旦那さん)にお会いしお話する..
posted by cari.jp at 20:25
(2012年09月03日)2012/8/24-2012/8/22
2012/8/24
ピタットハウス浄心のSさん御来訪。
某空室部屋の鍵をお渡しする。
寝る前、TV録画を見る。
雨上がり決死隊が司会で富士山ネタ。
天津木村を久しぶりに見た・・そして・・すべっていた(^^;。
次に、本日録画してもらった「崖の上のポニョ」を見始めたが途中で力尽き就寝。
2012/8/23
昼食:たらこスパゲティ。
アパマンショップ上小田井のOさん御来訪。
入居手続きの一環として家賃保証ナップの契約書雛形や鍵をお渡しする。
アニメを見る。
2012..
posted by cari.jp at 11:27
(2012年06月26日)2012/6/11[月] [ガンジー/ガンディー/名言/格言]
法律の裁きは、罰を与え、愛の裁きは、許しを与える[ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashii]。
政治とは、支配者と民衆の間に結ばれる単純な契約である[ルソー][140文字で綴る偉人達の言葉 @140ijin]。
わたしたちには、もともと困難を乗り越える力が授けられている[ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashii]。
目には目を。そんな復讐の連鎖がやむことがなかったら、世界は盲目になるだけだ[ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashi..
posted by cari.jp at 08:08
(2012年04月22日)2012/4/18[水] 「講義」「数学」など
朝食:八宝菜。
事務所で食べる。
慶応大学の物理情報数学講義を視聴<5回。
http://cari.jp/0/?k=%8Du%8B%60
昼食:ご飯、八宝菜、えびの揚げ物。
本日のつぶやき<正則性。
http://twilog.org/k110408/date-120418
エイブル浄心のAさん御来訪。
契約書作成作業。
自転車で外出。
ATMへ行き、家賃保証会社ナップへ保証料を振り込んだり、お金を出したり。
金券ショップへ行き金券購入。
マックスバリュへ行き諸々購..
posted by cari.jp at 12:53
(2011年06月25日)2011/6/17[金] 「大学無料動画講義」「クーポン」「東京」「海外旅行」「日常生活」
朝食:インスタント赤飯、味噌汁。
建設会社K様御来訪。
エイブルZ支店の方御来訪。
契約書作成業務。
不具合があり再度来訪して頂く。
昼食:宅配弁当。
慶応大学講義「2010 インターネット」第5回視聴。
http://cari.jp/d/?k=%91%E5%8Aw+%96%B3%97%BF+%93%AE%89%E6+%8Du%8B%60
「クーポン」データベース更新。
http://cari.jp/a/?k=%83N%81%5B%83%7C%83%93
「東京」デ..
posted by cari.jp at 00:02
朝食:ご飯、味噌汁。
ソフトバンクのショップへ行く。
iphoneを契約。
先日他の支店で担当してくれた方がいた・・こちらの支店に配属替え(?)だそうな。
昼食:牛鍋弁当。
慶応大学の講義「2010 インターネット」第2回を視聴。
http://hp-i.net/a.cgi?k=%CC%B5%CE%C1+%B9%D6%B5%C1
「菓子」データベース更新。
http://cari.jp/a/?k=%89%D9%8Eq
「オークション」データベース更新。
http://..
posted by cari.jp at 01:21
(2011年02月26日)2011/2/25[金] 「名古屋運転代行」「名古屋売物件」「アニメ」「SEO」「パソコン」「日常生活」
朝食:ご飯、味噌汁、納豆。
運転代行業者のKさん御来訪。
http://cari.jp/m/CatsStory/
エイブルの方御来訪。
契約書の作成(署名)を行う。
税理士さん御来訪。
昼食:宅配弁当。
東大の無料講義を視聴<数学を創る7回3、目の錯覚。
エイブルの女性の方御来訪。
運転免許の書き換えに行く。
帰りに某物件に寄りクッキングヒーターを見てくる。
「名古屋」売物件紹介更新。
http://blog.oricon.co.jp/baibai/search..
posted by cari.jp at 11:04
(2010年11月09日)2010/11/8(月) 「無料講義」「名古屋貸物件」「航空券」「アニメ」「中古」「日常生活」
朝食:トースト(蜂蜜)。
お客様が御来訪。
お客様との接客中に宅配弁当の方が御来訪。
電話ラッシュ。
昼食:宅配弁当<エビフライ、ナスなど。
ご飯に卵ふりかけをかけて食べる。
東大の無料オンライン講義を視聴<物質の科学第8回3。
http://hp-i.net/a.cgi?k=%CC%B5%CE%C1+%B9%D6%B5%C1
結構他のことを考えてて講義は右から左。
「名古屋」貸物件紹介更新。
http://carichin.wordpress.com/?s=%E5%..
posted by cari.jp at 00:04
(2010年10月22日)21日(木) 2010年10月
朝食:カレーパン。
車で事務所へ移動。
「鶴舞線」不動産賃貸物件紹介更新。
http://carichin.wordpress.com/?s=%E9%B6%B4%E8%88%9E%E7%B7%9A
昼食:牛鍋丼(弁当)、味噌汁。
東大のオンライン無料講義を視聴<物質の科学(宇宙創成など)。
http://hp-i.net/a.cgi?k=%CC%B5%CE%C1+%B9%D6%B5%C1
賃貸案件の契約書作成に某社の方々がお越しになる。
最後にネット回線開設の書類がな..
posted by cari.jp at 10:53
(2010年10月20日)19日(火) 2010年10月
朝食:ご飯、納豆、味噌汁。
車で事務所に行くと業者さんが事務所を直しに来てくれていた。
邪魔になりそうだったので一旦通り過ぎ、裏口から駐車場に入る。
[温泉]ランキング更新。
http://cari.jp/a.cgi?k=%89%B7%90%F2
昼食:262円弁当。
味噌カツ、コロッケなど。
店の方がおまけをしてくれたようだ。
ありがたい。
東大の無料オンライン講義を視聴。
http://hp-i.net/a.cgi?k=%CC%B5%CE%C1+%B9%D6%B5..
posted by cari.jp at 11:28
(2010年10月12日)11日(月) 2010年10月
朝食:ご飯(海苔の佃煮)、餃子スープなど。
写真ブログ(フォトブログ)更新
http://pho.3rin.net/
昼食:牛鍋丼(弁当)。
吉野家で購入して持ち帰り。
「ソフト」ランキング更新。
http://cari.jp/a.cgi?k=%83%5C%83t%83g
MOZOへ行く。
Mの働きに報いるため映画に御招待。
映画は送迎&料金支払いのみで、僕は別行動し、ダイソーで封筒、スチールウールたわし、紙コップなどを購入。
セリアで70枚入りのサイズの封筒がダイソ..
posted by cari.jp at 16:27
(2009年12月02日)1日(火) 2009年12月
朝食:おにぎり2つ、味噌汁。
昼食:262円弁当、味噌汁。
から揚げ、揚げシューマイ、コロッケ、スパゲティ、漬物、レンコン料理(?)。
クロ(猫)がここ一週間程(恐らく喧嘩で)怪我して膿んだりしていたのだが、今日
親から連絡があり、帰ってみたら、かさ蓋がとれて円状に穴が開き中の肉が露出して
いる。
なつき動物病院に連れて行ったところ入院となる。
入院1日4000円、麻酔一回1万円(最低2回)、他施術代・・入院期間は1週間から10日
程度・・10万円ぐらいかかりそうだ・・馬..
posted by cari.jp at 00:16
(2009年07月30日)29日(水)〜30日(木) 2009年7月
29日(水)
Hさん、Iさん、Yさんと串屋さんで飲み会。
IさんにSkype入れてもらって通信料節約しようと思ったら却って高くついてしまった(笑)。
30日(木)
朝食:おにぎり(たまごふりかけ)。
昼食:チャーハン。
2杯目は生卵をのせてレンジにかけてみた。
本日の株式指標(終値ベース)。
TOPIX 936.94 +6.58
日経平均 10,165.21 +51.97
TOPIX先物 940.00 +8.50
日経先物 10,200.00 +9..
posted by cari.jp at 23:32
(2009年06月07日)6日(土) 2009年6月
昼食:おにぎり、から揚げ他。
デザートを大量に頂く・・・これはまあまあおいしい<ミルク風味のムースにみかんをのせたもの。
ただ、よく親が利用するお店だけど、いまいち僕の口に合わないものが多い。
何故だろう?。
不動産賃貸仲介の方が入居の契約書作成手続きの一環でお見えになる。
雑談もする。
僕はかたい話が多く人に敬遠されることも多いが、その人もかたい話が好きなのでちょうどいい。
工事業者の方がお見えになりお話する。
先日の工事の請求書をお持ちになった模様。
クレヨンしんち..
posted by cari.jp at 01:16
(2009年06月04日)3日(水) 2009年6月
朝食:おにぎり、(インスタント)味噌汁。
午後からアンテナ設置契約のため車で携帯会社に行く。
途中猫が轢かれていた(状況から完全に絶命のはず)・・・切なさが募る。
目的ビルの前に消防車などが多数終結。
何事かと思ったが、駐車場の管理人さん曰く、「訓練」だそうな。
大手携帯会社の中はどっかの映画に出てくる未来都市のような雰囲気。
案内の受付には女の方が3人・・・少し多いような・・・<受付に一度に3人必要な頻度はどれほどだろうか?。
首からかけるカードを認識させてゲートなどを通..
posted by cari.jp at 16:37
(2009年05月29日)28日(木) 2009年5月
夢:黒猫Kが街中(大勢の人が行き交う交差点の横断歩道)にいるが僕はバスに乗っていて用事があるのでそのまま立ち去ろうとする。
でも、このままだといなくなってしまうと思い、バスを降りて探し始める。
明らかに体型他Kだけど縞々(?)の猫が通り過ぎたりする。
朝食:おにぎり、味噌汁。
某携帯会社とアンテナ設置の話し合い。
提出してもらう誓約書の文言が決まり、次回が本契約の予定。
退去立会いの予定だったが代わってもらう。
昼食:鱒寿司、焼き鳥、豚ヒレ肉と根菜の黒酢和え。
本日..
posted by cari.jp at 00:31
(2009年05月09日)7日(木) 2009年5月
朝食:おにぎり(ゆかり)。
車で外出。
母を東区に送る。
昼食:キムチ納豆ご飯。
本日の株式指標(終値ベース)。
TOPIX 885.93 +39.08
日経平均 9,385.70 +408.33
TOPIX先物 879.00 +30.50
日経先物 9,370.00 +340.00
JASDAQINDEX 40.67 +0.08
担当者が来訪され、NTTドコモのアンテナ関連の話をする。
誓約書を出して頂けるらしく、その文面が固まった模様。
次当た..
posted by cari.jp at 14:17
K > 人南無に(1762)ルソー『社会契約論』[アメリカ独立・フランス革命などに影響] [世界史 年号語呂合わせ][2016/5/17]
K > 人むごい(1651)ホッブス『リヴァイアサン』。人ロックは(1690)『統治二論』。[イギリス史/英市民革命/社会契約論] [世界史 年号語呂合わせ][2016/4/20]
使用者の不当労働行為:不利益扱い。黄犬契約。正当理由なき団交拒否。組合への支配介入・経費援助。[2014年更新]
expire:(契約・期間などが)終了する[2014年更新]
中江兆民はルソーの「社会契約論」を訳した「民約訳解」を刊行[2014年更新]
商515条要旨:商行為で生じた債権を担保するため設定した質権は、流質契約可。[商法、2011年更新]
商510条要旨:商人が営業部類に属する契約申込みを受けた場合、申込みとともに受け取った物品あるとき、申込み拒絶のときも、申込者費用で物品保管。ただ、物品価額が費用に足りないとき、or商人が保管で損害を受けるとき、この限りでない。[商法、2011年更新]
商508条1項要旨:商人である隔地者間で承諾期間を定めないで契約申込みを受けた者が相当期間内に承諾通知を発しなかったとき、申込みは、効力を失う。[商法、2011年更新]
商509条要旨:商人が平常取引する者から営業部類に属する契約申込みを受けたとき、遅滞なく、諾否通知を発しなければならない。通知を怠ったとき、契約申込みを承諾とみなす。[商法、2011年更新]
契約解除の原状回復請求権は、解除で新たに発生する期限のない債務であり、消滅時効は解除時から進行。[2011年更新。大判大正7.4.13民録24-669。民法総則。]
支配人選任行為の法的性質は、支配権授与と雇用契約の結合した契約であり、支配人就任承諾不要。[2011年更新]
労契16条:解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。[2010年更新、労働契約法]
犯罪収益移転防止法で本人確認必要:生命保険契約締結。200万円超の現金(小切手)取引。本人特定事項の真偽に疑いある顧客との取引。[2010年更新]
宅39条1項要旨:宅建業者は、みずから売主となる宅地建物売買契約締結に際し、代金額の十分の二をこえる手附受領不可。[2010年更新、宅地建物取引業法(宅建業法)]
宅40条1項要旨:宅建業者は、自ら売主の宅地・建物売買契約で、瑕疵担保責任に関し、期間が引渡し日から二年以上となる特約を除き、民法より買主に不利な特約不可。[2010年更新、宅地建物取引業法(宅建業法)]
宅建業者の相手方が自宅・勤務場所で売買契約の説明を受ける旨を申し出た場合、その場所は事務所等該当(そこで買受申込ならクーリング・オフ不可)。[2010年更新、宅地建物取引業法(宅建業法)37条の2第1項、施行規則16条の5第2号]
宅建業者は、原則として、自己の所有に属しない宅地・建物について、自ら売主となる売買契約(予約含む)締結不可。[2010年更新、宅33条の2][宅地建物取引(宅建)関連]
宅建業法上書面必要:35条、37条、売買媒介契約、指定流通機構登録、クーリング・オフ、割賦販売契約解除の催告。[2010年更新][宅地建物取引(宅建)関連]
契約解除に関する事項:宅35条では定めがなくても記載、宅37条では定めがあれば記載。[2009年更新][宅地建物取引(宅建)関連]
労基14条2項要旨:厚労大臣は、期間労働契約締結・満了時の労使間紛争を未然防止するため、使用者の期間満了通知事項その他の基準を定めること可。[2009][労働法]
労基58条2項要旨:親権者・後見人・行政官庁は、労働契約が未成年者に不利と認める場合は、将来に向つて解除可。[2009][労働法]
派遣労働者をフレックスタイム制で労働させる場合、就業規則等・労使協定・派遣契約で所定の定めをする。[2009][労働法]
請負契約の目的物に瑕疵がある場合、注文者の損害賠償請求権と請負人の報酬請求権は同時履行。[2009][民法]
意思表示取消で、契約無効のとき、当事者の返還義務は、同時履行。[2009][民法]
解除条件付売買契約が、条件成就で効力を失った場合も、取得時効主張可。[2009][民法]
民115条要旨:無権代理契約は、本人が追認しない間は、相手方取消可。ただし、契約時相手方悪意のとき除く。[2009年更新][民法総則]
契約更新に関する事項:宅35条○、宅37条×。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)][宅建業法]
瑕疵担保責任履行に関し、保証保険契約締結等の措置を講ずるか否か及び講ずる場合の概要は、重説事項。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)]
標準売買契約書では、物件所有権は、買主が売買代金全額を支払い、売主が受領したとき、移転。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)]
登録物件の売買契約成立の場合、宅建業者は、遅滞なく、登録番号・取引価格・契約成立年月日を指定流通機構に通知。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)]
宅34条の2・3項:専任・専属専任媒介契約の有効期間は、三月超不可。これより長い定めのときは、期間三月。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)]
宅建業者は、登録物件の契約成立のとき、遅滞なく一定事項を指定流通機構に通知。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)]
媒介契約締結日から、専任7日以内・専属専任5日以内に、所定事項を、指定流通機構に登録。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)]
指定流通機構への登録に関する事項は、媒介契約書に記載。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建)]
契約や申込の受付案内所等では、1名以上の専任取引主任者でOK(事務所は五分の一以上)。[2009年更新][宅地建物取引業(宅建業)]
定期借家契約は、書面で締結。[2009年更新][借地借家法]
借32条1項要旨:建物借賃が、不相当となったとき、契約条件にかかわらず、当事者は、将来に向かって借賃増減請求可。ただし、一定期間増額しない特約ある場合、それに従う。[2009年更新][借地借家法]
借8条1項:契約の更新の後に建物の滅失があった場合においては、借地権者は、地上権の放棄又は土地の賃貸借の解約の申入れをすることができる。[2009年更新][借地借家法]
借13条1項要旨:借地権の存続期間満了の場合で、契約更新ないとき、借地権者は、建物その他附属物の時価買取請求可。[2009年更新][借地借家法]
保全命令で立担保を命じられた場合、当事者が特別の契約をしたときはその契約により立担保可。[2008年更新][民事保全法]
contract:契約。契約書。請負。婚約。[2008年更新][英語・英単語]
労働者派遣契約の解除は、労基法の解雇規制不適用。[2008][労働法]
有期労働契約の締結に際しては、契約期間満了後の更新の有無を明示。[2008][労働法]
30日前までに不更新予告:有期労働契約を3回以上更新or1年超継続勤務。[2008][労働法]
労働契約期間:原則3年まで。5年可は、高度専門知識等労働者、60歳以上。[2008][労働法]
書面交付で明示すべき労働条件:契約期間。場所・業務。始業・終業、超過労働の有無、休憩・休日・休暇・交代。退職・臨時を除く賃金。退職。[2008][労働法]
設定者の所有権取得を停止条件として、抵当権設定契約締結可。[2008年更新分][物権法][民法]
弁済期前の契約でも、設定者が債務弁済に代えて任意に質物所有権を質権者に取得させることができる旨を約することは有効。[2008年更新分][物権法][民法]
共有者の1人が、権限なく、自己の単独所有として売却した場合、自己持分は有効な処分、自己持分超は他人の権利の売買の法律関係を生じ、売買契約は有効に成立。[2008年更新分][物権法][民法]
土地賃借人が建物を仮装譲渡した場合の土地賃貸人は第三者に当たらないので、賃借権無断譲渡の契約解除不可。[2008年更新][民法総則]
民97条2項の例外:契約の申込で相手方が悪意の場合(525条)。[2008年更新][民法総則]
民754条:夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる。ただし、第三者の権利を害することはできない。[2008][身分法・家族法][民法]
新設型組織再編を行う株式会社は、6ヶ月の間、契約or計画の記載・記録を本店に備え置く。[2008年更新分][会社法]
株式交換契約新株予約権が新株予約権付社債に付された新株予約権であるとき:新株予約権付社債権者は子会社に異議可、親会社の債権者は親会社に異議可。[2008年更新分][会社法]
新設合併する場合設立会社が株式会社なら合併契約に設立時取締役の氏名を定める。[2008年更新分][会社法]
株式会社が新設合併する場合設立会社が持分会社なら消滅会社は合併契約に総株主の同意必要。[2008年更新分][会社法]
役員等の任務懈怠責任の責任免除:総株主の同意、株会による一部免除、取締役等による一部免除、責任限定契約。[2008年更新、会社法、株会:株主総会の略]
他人が有する債権の債権譲渡契約:譲渡人が債権を取得したときに特別の意思表示を要せず当然に譲受人に移転。[2008年更新、民法、債権法、債権総論(債権総則)]
募集新株予約権の総数引受契約の場合、申込み・割当て規定不適用(総数引受契約を証する書面を添付)。[2008年更新、商業登記(商登)]
社外監査役の登記必要:監査役会、責任限定契約。[2008年更新、商業登記(商登)]
18世紀に憲法が成文化された理由(エスマン):成文法優位の考え方。社会契約説の契約書ともいうべき憲法の更新の明確化の必要性。政治教育の必要性
作為義務の発生根拠:法令の規定に基づく場合。契約、事務管理など法律行為によって発生する場合。条理・慣習に基づいて認められる場合
盗品罪に関する論点:被害者宅への盗品運搬は、処罰(判例・前田)、不処罰(大塚・大谷)。保管後の知情は、処罰(判例・通説)、不処罰(平野・前田)。あっせん罪の成立時期は、仲介・あっせん時(判例・平野・前田)、売買契約成立時(通説)。本犯の教唆・幇助と盗品罪は、併合罪(判例・大谷)、牽連犯(団藤・大塚・前田)
保護責任者遺棄等罪(218条):老年者、幼年者、身体障害者又は、病者を保護する責任のある者が、これを遺棄し、又は生存に必要な保護をしない犯罪。行為は、(広義の)遺棄+不保護。保護義務の発生根拠は、法令、契約、事務管理、慣習・条理。刑は、3月以上5年以下の懲役
訴訟契約(訴訟上の合意):当事者あるいは当事者となるべき者が、特定の訴訟につき影響を及ぼす一定の効果の発生を目的としてなす合意。法的性質は、私法契約説、訴訟契約説。例は、管轄の合意、担保提供に関する合意、期日変更の合意、飛躍上告の合意、不起訴契約、訴え(上訴)の取下契約、証拠契約
訴訟契約の例:明文ありは、管轄の合意、担保提供に関する合意、期日変更の合意、飛躍上告の合意。明文なしは、不起訴契約、訴え(上訴)の取下契約、証拠契約
証拠契約:訴訟における事実の確定方法に関する訴訟契約。例は、証拠制限契約、自白契約、仲裁鑑定契約、証明責任を定める合意
証拠契約の例:証拠制限契約は、特定の証拠方法のみの提出を約束し、他の証拠方法の提出を禁止する合意。自白契約は、一定の事実を認め争わない旨の合意。仲裁鑑定契約は、事実の確定を第三者の判定に委ねる合意
訴訟要件の分類:職権調査事項・職権探知主義が原則。職権調査事項・弁論主義は、任意管轄・当事者適格・訴えの利益。抗弁事項・弁論主義は、仲裁契約・不起訴の合意・訴訟費用の担保不提供
行政作用の分類:行政立法。行政計画。行政行為。行政契約。行政上の強制執行。行政罰。即時強制。行政調査。(行政指導)
行政手続法の対象:処分、行政指導、届出。対象外は、行政立法、行政計画、行政契約、行政調査
金利スワップの特例処理:内容は、スワップした方の利息を計上。要件は、金利スワップの想定元本が社債の額面と同額・利息の受渡日が同じ・社債の発行期間とスワップ契約期間が同じ
民法の法源:民法典。民法典以外の特別法。慣習法。条理。判例。学説。私人の法律行為から生じた規範(とくに契約規範)
事情変更の原則:事情が変更されたときは契約を変更できるという原則。契約はその契約が締結された当時の事情が存続する限りで効力を有するのであるから、契約締結当時の社会的事情が変われば、契約はその拘束力を失うこと。効果は、契約内容の改訂権、契約の解除権
事情変更の原則の要件:当事者の予見せず、また予見しえない著しい事情の変更が生じた。その変更が当事者の責めに帰すべからざる事由によって生じた。契約の文言通りの拘束力を認めては信義則に反した結果となる
保佐人の同意を要する行為(民12条):元本の領収・利用。借財・保証。不動産・重要なる動産に関する行為。訴訟行為。贈与・和解・仲裁契約。相続の承認・放棄・遺産分割。贈与・遺贈の拒絶、負担付贈与・遺贈の受諾。新築・改築・増築・大修繕。短期賃貸借を超える期間の賃貸借。家裁が特に指定する行為[民法]
法律行為:意思表示によって、権利の得喪変更を生じさせる行為。種類は、単独行為、契約、合同行為。
契約:互いに対立する複数の意思表示の合致によって成立する法律行為
発信主義を採る場合:無能力者の催告に対する確答。契約の承諾。株主総会の通知。代理商・問屋の通知義務。商事売買の売主の供託・競売の通知
自己契約:一個の法律行為において一方当事者が相手方の代理人となり代理行為をする こと
民110条の類推適用の基礎(110条が適用を予定している事実関係の基礎):本人が契約の場に当該行為者を登場させる端緒を与えたこと。相手方が、契約の効果が本人に帰属すると正当理由をもって信じたこと[民法]
復代理の消滅事由:代理人・復代理人間の授権契約の消滅。代理人の有する代理権の消滅。復代理権につき代理権消滅の一般事由あるとき
消滅時効の起算点:期限ある債権・期限到来時。期限なき債権・債権成立時。停止条件付債権・条件成就時。不法行為・被害者側が損害および加害者を知った時。債務不履行・本来の債権の履行請求できるとき。返還時期なき消費貸借・債権成立から相当期間経過後。原状回復請求権・契約解除時。当座預金債権・契約終了時。期限の利益喪失約款付割賦払債権・即時進行説(我妻・四宮)と債権者意思説(判例)
所有権移転時期に関する学説:契約成立時説は、売買の効力発生と同時に所有権は移転する。有償性原理説は、登記、引渡、代金支払のいずれかがなされた時に移転する。漸次的移転説は、所有権は漸次的に移転する
質権(民342〜368条):債権者がその債権の担保として、債務者または第三者から受け取った物を債務が弁済されるまで留置して、債務の弁済を間接的に強制するとともに、弁済されない場合にはその物の価格によって優先的弁済を受けることのできる担保物権。成立要件は、当事者の契約と占有改定を含まない目的物の引渡し[民法]
質権によって担保される債権の範囲(民346条):設定契約に別段の定めがない限り、元本、利息、違約金、質権実行の費用、質権保存の費用および債務の不履行または質物の隠れた瑕疵によって生じた損害の賠償[民法]
流質契約の禁止(民349条):質権設定者が設定行為または債務の弁済期前の契約をもって、質権者に弁済として質物の所有権を取得せしめ、その他法律に定めた方法によらずして質物を処分せしめることを禁止すること[民法]
動産質権(民352〜355条):質権のうち動産を目的とするもの。成立要件は、当事者間の契約と占有改定を含まない目的物の引渡し[民法]
根抵当権(民398の2〜398の22条):極度額の限度内で、不特定の債権を担保する抵当権。設定契約の内容は、極度額、債務者、担保すべき債権の範囲、元本確定期日。処分形態は、転抵当、全部譲渡、分割譲渡、一部譲渡[民法]
根抵当権における被担保債権の範囲:債権者、債務者間の特定の継続的取引契約によって生じる債権。債権者、債務者間の一定の種類の取引によって生じる債権。特定の原因に基づき債権者、債務者間に継続して生じる債権。手形小切手上の債権
仮登記担保:代物弁済の予約、停止条件付代物弁済契約、売買の予約など、名称の如何を問わず、金銭債務を担保する目的で、仮登記の方法で設定する担保契約
婚姻の一般的効力:夫婦同氏の原則。同居、協力、扶助義務。成年擬制。契約取消権。相続権
夫婦契約取消権(民754条):夫婦間の契約はいつでも取り消すことができること[民法]
夫婦財産制(民755〜762条):夫婦間の財産上の権利義務に関する規定を総称したもの。契約財産制と法定財産制[民法]
婚約:将来結婚しようという当事者間の契約。要件は、当事者間の合意
手形の支払猶予を受ける方法:手形外の延期契約。満期の記載の変更。狭義の手形の書替
取引の媒介:本人と相手方との間で契約が成立するよう仲介、斡旋、勧誘的事務を行うこと
営業の賃貸借:商人がその営業の全部または一部を一括して他人に賃貸する契約。営業を賃借したものが、企業の損益の帰属者となり、賃貸したものが賃料を受ける
経営の委任:商人が他人にその営業の経営を委託する契約。狭義の経営委任(受任者の計算)と経営管理契約(委任者の計算)