[TOP] [名古屋賃貸空室一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行] [不動産] [英会話] [専門店] [メンズ] [ギフト] [グルメ] [お試し] [送料無料] [お取り寄せ] [レディース] [ダイエット] [シャンプー] [コラーゲン] [プラセンタ] [コンタクト] [サプリメント] [ファッション] [レンタルサーバー] [ウォーターサーバー] [オンラインショップ]
[0]インドエステ初回980円 | 痩身エステの「オリエンタル・スタイル」
[0]「鼻のアイプチ(鼻プチ)」nose secret(ノーズシークレット)正規 販売 通販|findgirl(ファインドガール)
[0]マインドガード
[0]レディース、メンズファッション通販ならマインドウインド
(2019年02月19日)この日本で、子ども達を決して犠牲にしてはならない!
日本の未来を守る為に。 子どもの貧困、ネグレスト(ネグレクトをする人)、児童買春
子どもを題材にした映画は世の中にはたくさんあって
そのほとんどが、ハートフルに満ちている作品です。
そして、夢と希望に溢れている作品です。
しかし、現実はそうではないと教えてくれる作品もあります。
今回は、そんな作品をご紹介したいと思います。
大人の私達が知らなければいけない、悲しい物語。
□□□□□□□□□□
□ 万引き家族
公開 2018年 監督 是枝裕和
貧困とネグレ..
posted by cari.jp at 14:46
(2018年11月23日)大量のプラスチックゴミが、毎日どこかで動物を苦しめている
プラゴミの有毒性は人間にも戻ってくる プラゴミ減少のためにできること
written by スペクトル(CW)
少し前にインドネシアにクジラの死骸が打ち上げられ、その中から115個のカップ、25枚のビニール、ペットボトル、サンダル、1000本のヒモが入った袋など重量にして6kgものプラスチックゴミが出てきたそうです。
また、同じぐらいの時期にタイの南部では、衰弱し、その後死んだクジラから80枚のビニール等の8kgものプラゴミが出てきたということです。
クジラなどは本来エビ..
posted by cari.jp at 20:08
(2018年10月05日)2018/09月 鈴木社長の備忘・日記
メコン川はタイ・ラオスの国境となっている。
環境ホルモンは、ダイオキシン、DDT、PCBなど。
1999年日本主導で国連に人間の安全保障基金設立。
他人指向型はリースマンが『孤独な群衆』で述べた。
「人間環境宣言」採択は1972年の国連人間環境会議。
大気汚染防止法では、地域ごとの総量規制が行われている。
遺伝子組換え食品は、食品衛生法及びJAS法で、表示義務づけ。
日本は、牛肉と米につきトレーサビリティ(追跡可能性)義務化。
ジュートはインド東部やバングラデ..
posted by cari.jp at 11:03
(2018年09月14日)皮製品や毛皮の需要について、本当に必要だから買っているのか
原始の時代から人類は動物の皮や毛皮を生活に利用してきました。それははるか昔は寒さで凍死しないためや、住居の一部として使う目的などがあったからです。
また、装飾品として使う時も自身を守るための護符などとして身につけることがおおかったようです。
このように皮や毛皮は本来、生命として生き延びる目的のために本来は獲得されるものでした。
しかし、時代が移り変わり、毛皮や革は生きるのに必須ではなく、贅沢品や楽しむためのアクセサリ的な意味合いが強くなっていきました。
また、現代で革以外の素..
posted by cari.jp at 12:59
(2018年09月07日)未上場のままでも潤沢な資金を確保しているスタートアップ企業
ユニコーン企業とは・・・ eコマースを軸とした企業が増えています
2016年頃から、シリコンバレーを中心に
展開されているユニコーン企業ですが
世界的にも広がりつつあります
そんな中、日本でもユニコーン企業を育てる動きが始まりました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇ ユニコーン企業
設立、10年以内
企業価値又は評価額が10億ドル(約1110億円)以上
未上場のスタートアップ企業
◇ 資金調達方法
今までは、一般的な資金調達方法は
上場(IP..
posted by cari.jp at 12:32
(2018年08月05日)アメリカの連邦捜査局、中央情報局、海軍犯罪捜査局
2001年9月11日 アメリカ同時多発テロ
2015年 世界同時多発テロ
あらゆる意味でアメリカが、世界が大きく変わりました
それに伴い、アメリカ渡航時に必要なESTA(エスタ)申請の
審査はとても厳しいものとなりました
国民の安全と世界の治安を守っているアメリカ
そんなアメリカの主要機関をご紹介します
■■■■■■■■■■
【FBI】
アメリカ連邦捜査局
Federal Bureau of Investigation=FBI
司法省の管轄
本部はワシントンD.C..
posted by cari.jp at 17:07
(2018年06月09日)おすすめ!!完全菜食主義ビーガン惣菜、美味しくてヘルシー
最近あのビヨンセが実践し22日間で30kgの減量に成功したというビーガン・ダイエットが注目されています。またクリスチャン・ディオールのCMに出演しているナタリー・ポートマンや、ブラッド・ピット、アリアナ・グランデがヴィーガンを公言しています。
ビーガンとは肉や魚はもちろん、乳製品、チーズ、はちみつ、貝類など動物性食品を一切取らない食事です。
ビーガンて体に良いんだろうけど、美味しくないんじゃない?と思われがちですが、それは一昔前の話。
筆者がお気に入りでリピートして..
posted by cari.jp at 16:17
(2018年05月12日)「伝統」という言葉の危険性、闘牛や動物漢方は本当に必要なのか
近年、日本でもスポーツ界における「伝統」で女性に対する考え方が問題視された。
「伝統」とは古くからある文化や遺産を維持するという意味であり大変素晴らしい言葉であるが、一方でこの言葉で、時代によって変化を望まれることもそのままになるということもあり得るようである。
それは人間だけでなく動物達の命にも関わっている。
以下はその国々の伝統的競技、伝統の食文化の一例であるが、そのことにちなんだ問題や議論も巻き起こしているものである。
スペインの男性、闘牛中に死亡
2年ほど前のこ..
posted by cari.jp at 10:20
(2018年04月01日)2018/03月 鈴木社長の備忘・日記
刈り取り月:(北)冬小麦5・6・7。(北)春小麦8・9・10。(南)冬小麦11・12・1。
いよいよ(1414)コンスタンツ公会議開始。
マタラム王国:イスラーム王国。16世紀成立。ジャワ中東部を支配。
チョーラ朝:南インド。海上交易で繁栄。前3〜13世紀。最盛期10〜11世紀。
広がる境界:海嶺・アフリカ地溝帯・紅海・(カリフォルニア湾)。狭まる境界:海溝・弧状列島・大山脈。ずれる境界:サンアンドレアス断層。
28日(水)
強欲なユダヤ人の誰かに腹を立てて、ユダ..
posted by cari.jp at 14:41
(2017年06月13日)2017年6月上旬
買取データベース
http://cari.jp/?k=%C7%E3%BC%E8
http://cari.jp/1/?k=%C7%E3%BC%E8
http://cari.jp/a/?k=%C7%E3%BC%E8
http://cari.jp/b/?k=%C7%E3%BC%E8
律詩は3・4句目と5・6句目のどちらかは対句
10日(土)
ピザを注文しようとしたら、よく使っていたピザハットがなくなっていたり、時間帯的な問題からかネットからは予約のみだったりしたので、しょうが..
posted by cari.jp at 19:25
(2017年04月08日)2017/03月下旬・歴史
世界史データベース
http://cari.jp/1/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB
[1777]アメリカ連合規約:13植民地起草合衆国初成文憲法
ダービー:父コークス製鉄法開発・子技術発展
はっつく(829)エグバートのイングランド統一
[1703]サンクトペテルブルク建設
ラトビアの首都:リガ
三大宗教騎士団:人々いざ(1113)ヨハネ。人々行く(1119)テンプル。人行くや(1198)ドイツ。
ルイ13世が1302年以降続いた三部会を停止
(..
posted by cari.jp at 09:48
(2017年03月20日)2017/03上旬・世界史
歴史データベース
http://kblog.mediacat-blog.jp/e120961.html
憎い(291)八王の乱開始
スタイン:東トルキスタンを探検し、敦煌の仏画・仏典・古文書類を持ち帰ったハンガリー系イギリス人探検家
ヘディン:楼蘭の遺跡を発見したスウェーデン探検家
リヒトホーフェン:シルクロードと命名したドイツの地理学者
張角(太平道):黄巾の乱
玄菟郡(げんとぐん):前漢武帝が鴨緑江中流に設置し、高句麗に滅ぼされた
推恩制:前漢武帝の王領分割..
posted by cari.jp at 10:35
(2017年02月19日)トルコ民族の歴史を論ぜよ[世界史8]
トルコ民族は元々アルタイ山脈付近を原住地としていた中央アジアの遊牧民であると考えられる。
その後、中央アジアはトルコ系の突厥が覇権を持つが、唐に吸収される。
次に、トルコ系でマニ教を国教とするウイグルが覇権を持ち、ウイグルは唐の内乱である安史の乱の平定に活躍する。
中央アジアでは初のトルコ系イスラム王朝であるカラハン朝が999年にサーマーン朝を滅ぼし、この一帯がトルキスタンとなる。
中央アジアで11世紀に勃興したトルコ系イスラム王朝のセルジューク朝はバグダードに入城し、スルタ..
posted by cari.jp at 00:55
(2017年01月21日)2017/01中旬
英語データベース
http://k13.blogoo.ne.jp/e3724758.html
ooの発音:[u:]原則。[u]wool・wood・hood・hook・book。超例外blood・flood。
40億年前:生物誕生。20億年前:真核生物誕生。10億年前:多細胞生物誕生。
[示準化石]古生代:三葉虫・フズリナ。中生代:アンモナイト・恐竜。新生代:ビカリア・大型哺乳類。
17日(火)
昼食:焼きそば、卵焼き。
センター試験「簿記・会計」 電卓不正の6人は..
posted by cari.jp at 12:35
(2017年01月14日)2017/01上旬・日本史・日記
日本史データベース
http://cari.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
威張ろよ(1864)五稜郭完成
行くわな(1907)日仏協約・日露協約
筋肉の階層構造:筋繊維(細胞)>筋原線維(細胞内構造)>サルコメア
屈折の法則:n1×sinθ1=n2×sinθ2。λ1/λ2=c1/c2=sinθ1/sinθ2。
10日(火)
昼食:お好み焼き。
母が作ってくれた。醤油と鰹節をかけて食べる。
9日(月)
夢に伊藤賀一先生が登場。
KS来訪。車でK..
posted by cari.jp at 11:44
(2016年12月11日)2016/12月上旬・英単語・映画英語
英単語データベース
http://cari.jp/?k=%B1%D1%C3%B1%B8%EC
gulp:がつがつ食べる。ごくごく(がぶがぶ)飲む。はっと息をのむ。
scoff:あざけり。嘲笑。あざ笑う。嘲笑する。がつがつ食べる。
slam:ピシャリ(バタン)と閉める
hiss:シュー(シュッ)と音を出す
sniff:くんくんかぐ
stiff:堅い
stomp:踏みつける。踏み鳴らす。
creak:キーキー(ギーギー)鳴る音。キーキー(ギーギー)鳴る。きしむ。
..
posted by cari.jp at 18:43
(2016年08月07日)2016/07下旬・歴史・0723140719写真
歴史データベース
http://cari.jp/a/?k=%97%F0%8Ej
逝く人原(1918)日本初の本格的政党内閣組閣
つれーな(2007)夕張市財政破綻・地方財政健全化法
つれーや(2008)非嫡出子国籍取得制限違憲判決
つれーよ(2004)法科大学院(ロースクール)開始
[B.C.]これ急(509)共和政ローマ開始
英政治学者ブライス「地方自治は民主主義の学校」
仏サン=ピエール『永久平和案』
ミーシャーは1869年ヒトの膿に含まれる白血球からDN..
posted by cari.jp at 11:16
(2016年07月07日)世界史・2016年6月下旬
世界史
http://cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej
1920年インドネシア共産党結成。1930年インドシナ共産党結成。
一苦労や(1968)スハルトのインドネシア大統領就任
粋な奴(1782)ラーマ1世ラタナコーシン朝(チャクリ朝)建国
アクスム王国はエチオピアで栄えた
ムガル帝国はペルシア語が公用語
1870年(初等)教育法が自由党グラッドストン内閣により制定
オシリスは古代エジプトの死と復活の神
マックス=ウェーバーは支配の3類型のう..
posted by cari.jp at 15:45
(2016年06月25日)世界史・2016年6月中旬
世界史
http://cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej
人窮々な(1997)アジア通貨危機。人窮々や(1998)ロシア通貨危機。
逝く殺す(1956)ハンガリー事件。一苦労や(1968)チェコ事件。
威張ろな(1867)英第2回選挙法改正
オランダ領東インド総督ファン=デン=ボスは、1830年強制栽培制度実施
いや散々(1833)イギリス東インド会社商業活動停止
[911年]東フランクのカロリング家断絶
ウィーン議定書でイギリスがマルタ島・セイ..
posted by cari.jp at 15:42
(2015年12月14日)日本史・2015年12月上旬
日本史データベース
http://cari.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej&f=k
富貴寺大堂:大分県豊後高田に現存する九州最古の木造建築物
1052年に末法に突入すると考えられていた
菅原道真:六国史の記事の分類である『類聚国史』を編纂
空海の漢詩集は性霊集(しょうりょうしゅう)
大阪府観心寺に現存する平安前期の秘仏は如意輪観音像
入唐求法巡礼行記:円仁(慈覚大師)著の現存最古日記
大伴家持は万葉集編纂
淡海三船(おうみのみふね):鑑真の来朝を..
posted by cari.jp at 13:55
(2015年10月12日)歴史・2015年9月下旬の板書と日記・150806Y写真
歴史データベース
http://cari.jp/?=%97%F0%8Ej
威張ろお(1860)外国奉行新見正興が条約批准のためポーハタン号で渡米
ビッドル:1846年浦賀に来航した米東インド艦隊司令長官
モリソン号事件が蛮社の獄の契機
高橋景保:1828年シーボルト事件で獄死した幕府天文方
松平康英:1808年フェートン号事件の責任を負い自刃した長崎奉行
松前奉行:1799年東蝦夷地・1807年西蝦夷地で全蝦夷地を直轄した幕府設置の役所
1806年文化の薪水給与..
posted by cari.jp at 13:33
(2015年08月11日)歴史・2015年8月上旬の板書と日記・150802Y写真
歴史データベース
http://4.cari.jp/?k=%97%F0%8Ej
大江広元:頼朝に守護・地頭の設置を建議した政所別当
三善康信:問注所初代執事
官物(カンモツ):律令制下の公民の貢納する諸税の総称
楠葉西忍(くすばさいにん):生糸輸入で巨利を得たインド・日本の混血商人
生糸:勘合貿易で(明銭を除き)最も収益率が高いとされた主要輸入品
肥富(こいとみ):1401年義満により明に派遣された副使で博多商人
韓国で1976年14世紀前半の東福寺関連とみられ..
posted by cari.jp at 14:10
(2014年12月02日)英語・世界史・2014年11月下旬の板書と日記
[英語]データベース
http://cari.jp/?k=%B1%D1%B8%EC&f=k
[世界史]データベース
http://cari.jp/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB&f=k
死都(410)ローマ:西ゴート侵入[アウグスティヌス『神の国』の執筆原因]
第4文型の奪う側グループ:take・cost・save・spare・owe・deny
感情動詞の分詞:原因なら現在分詞・主体なら過去分詞
プトレマイオス朝:B.C.306-B.C.30
B.C...
posted by cari.jp at 13:35
(2014年08月21日)歴史・イスラム・2014年08月中旬の板書と日記
[歴史]データベース
http://4.cari.jp/?k=%CE%F2%BB%CB&f=k
[イスラ ム]データベース
http://3.cari.jp/?k=%83C%83X%83%89+%83%80&f=k
[1920]インドネシア共産党。[1930]インドシナ共産党。
タスマニア:オーストラリア南東部にある島
英:フィジー諸島・ソロモン諸島。仏:タヒチ・ニューカレドニア。独:マーシャル諸島・ビスマルク諸島。
[1978]日中平和友好条約締結
[1969]..
posted by cari.jp at 12:49
(2014年01月02日)[日本史/世界史/年号/日記] 2013/12/28
朝食:チーズトースト、そば(ゆで卵・かき揚げ)。その後、食器洗いをする。
11時前にYと事務所に行く。11時アポのB(F)さんとお話。その後、Yを自宅に連れ帰り、再び事務所に行く。
車で実家に行き、父と話す。その後、帰宅。
夕食:スパゲティ。
Yとお風呂に入る。
日本史と世界史の授業を視聴。
[日本史]データベース
http://cari.jp/a/?k=%C6%FC%CB%DC%BB%CB
[世界史]データベース
http://cari.jp/a/?k=%C0..
posted by cari.jp at 21:17
(2013年12月31日)[生物/化学/世界史/モンゴル/日記] 2013/12/26
妻子を送った後、事務所に移動。
仕事を一段落させ、喫茶店Eに行き、モーニング。
生物と化学(1.4倍速)の授業を視聴。
[生物]データベース
http://cari.jp/0/?k=%90%B6%95%A8
[化学]データベース
http://cari.jp/0/?k=%B2%BD%B3%D8
事務所に戻り、仕事。
弁当屋さんに行き、300円の豆腐ハンバーグ弁当購入。
事務所に戻り、昼食。
世界史授業を視聴<モンゴル帝国と元。
[世界史]データベース
http..
posted by cari.jp at 21:12
(2013年12月27日)[生物/世界史/インド歴史/日記] 2013/12/20
朝食:味噌汁。
Yらを送った後、事務所に移動。
11時前に喫茶店Eに向かい、モーニング。主に生物の授業を視聴。
[生物]データベース
http://cari.jp/0/?k=%90%B6%95%A8
事務所に戻り、仕事。
コンビニKに行き、昼食の買出し。焼きうどん、おでん(柚子こしょう)。
事務所に戻り、世界史授業(ムガル)を視聴しつつ昼食。
[世界史]データベース
http://cari.jp/0/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB
再びコンビニKに..
posted by cari.jp at 10:27
(2013年05月02日)4/14 [染色体/脂肪酸/授業/日記] 2013/4/14[日]
6時台に起きる。子Yが熱を出しているのでぐずって大変。
子Yを膝にのせつつ仕事。「地学」(恒星の最期)の授業の終わりの方を視聴(その回終了)。
世界史授業を視聴(その回終了)<古代インド(マウリヤ朝アショーカ王など)。
朝食:ヨーグルト、納豆ご飯。
TVを流しつつ、台所で洗い物。サンデージャポン(オセロ解散ネタなど)の途中(最初の方)で洗い物を終え、PC作業をする。
世界史授業(東南アジア史・ラーマーヤナ)を視聴(その回終了)。
続いて次の回を視聴(古代中国史・秦の..
posted by cari.jp at 13:02
(2013年03月23日)[金属/有機/電子/原子/日記] 2013/3/9[土]
朝食:ご飯、おでん(前日の残り)。
自転車で事務所に行く。
確定申告関連で税理士事務所のTさんにメール返信。
退去関連で御連絡など。
化学や日本史の授業を視聴。
Tさん御来訪。リフォーム関連で鍵の返却、貸与。
自宅に帰る。16時台後半の遅い昼食:おにぎり、塩キャベツ。
KS来訪。自宅前まで来てもらう。
妻子を伴い、車で出かけインド料理屋Pで食事。
妻子を自宅で降ろし、車でサークルKに行き買い物。
KSと事務所に行った後、帰宅。
以下、付記。
仕事をしながらクラ..
posted by cari.jp at 14:13
(2013年02月16日)[歴史授業/無料講義/電気/日記] 2013/2/11[月]
8時前に起きる。
朝食:ヨーグルト。
台所で食器洗いをしたり、今まで僕自身はあまり使っていなかったPC(ウインドウズ7機)を自分が使いやすいよう設定をしたり、テレビ(と棚)の配置を変えたり。
(少し早めの)昼食:うどん、サツマイモ煮。
子Yに離乳食をやったりしながら食べる。
事務所に移動。
入口近くでKさん一家にお会いする。
駐車場契約書の作成などをする。
契約書を作る際に通常使うA3複合機が前日に続き調子が悪かったのでA4プリンターで作ることにした。
これからはA..
posted by cari.jp at 18:26
(2012年11月22日)[高校講座/クラシックラジオ/歴史授業/日記] 2012/11/6[火]
朝食:シリアル+低脂肪乳。
Hさん御来訪。
学習意欲旺盛(?)なHさんに高校講座のオンデマンド(無料)を御紹介する。
[高校 講座]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%B9%E2%B9%BB+%B9%D6%BA%C2
クラシック音楽をかけたりしながら仕事。
[クラシック ラジオ]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/?k=%A5%AF%A5%E9%A5%B7%A5%C3%A5%AF+%A5%E9%A5%B8..
posted by cari.jp at 22:32
(2012年10月25日)[物理/クラシック/猫スズ写真/日記] 2012/10/18[木]
東大の物理講義6回の最後の方を視聴しその回終了<超流動、超伝導など。
[物理]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CA%AA%CD%FD
[物理]データベース[知識一覧]
http://cari.jp/z/?k=%CA%AA%CD%FD
(2度寝の後)9時前にE事務所で起きる。
若干の作業の後、実家に移動。
犬サクラは家具の下に頭を突っ込んだままだが、前日より寄り奥まで突っ込んでいるのと格好が伏せているのではなく横たわっているの..
posted by cari.jp at 21:58
(2012年08月04日)[保湿/無料授業/日常生活] 2012/7/29[日]
[保湿]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/?k=%CA%DD%BC%BE
夜中床に入りながら亡くなったミミ(猫)のこととか考えていた。
ミミをはじめて仙台から連れてきて家の中に放していたら先住猫(ピピ)が見つけて、怒って仏間でミミを追いかけて(追い詰めて)いたな・・とか。
数年前にはサブ(猫)が覆いかぶさって戯れ、ミミは起こっていたな・・とか。
彼ら(ピピ・サブ・ミミ)は皆もういないんだな・・と寂しくなった。
家の動物構成(家に来た順):ピピ(..
posted by cari.jp at 22:21
(2012年07月19日)[ガンジー/ガンディー/インド/名言/格言] 2012/6/24-2012/6/26
2012/6/26
問題点が指摘されていた産業なら、そもそも始めないことが賢い選択だったのだ[ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashii]。
体の中にあるものは、すべてこの宇宙にあるものと対応する。体内の宇 宙は、大いなる宇宙を映し出す鏡なのだ[ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashii]。
第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい[イチロー][美しい言葉 | 名言・格言bot @b_kotoba]。
金銭は無慈悲..
posted by cari.jp at 13:43
(2012年07月11日)2012/6/17[日] [名言/格言/ガンジー/ガンディー/インド]
自宅に戻り昼食。
[保湿]データベース:リンク集。
http://cari.jp/1/?k=%95%DB%8E%BC
水道代自動振替のはがきを書いて出す。
まことの愛は傷つきます。ある子供は、愛するがゆえに苦しみました。三日のあいだ砂糖をなめるのを我慢したからです[マザー・テレサ @MotherTeresabot]。
わたしたちが現在陥っている最大の問題は、わたしたち自身が、世界のさまざまな領域を支配する欧米のつくった国際ルールを、唯一のルールだと信じていることにある..
posted by cari.jp at 19:02
(2011年07月17日)2011/7/16[土] 「無料動画講義」「ダイエット」「化粧品」「イタリア」「日常生活」
朝食:ご飯、味噌汁、納豆。
昼食:ビュッフェ<ナン、タンドリーチキン、ポテトサラダ、ケーキ、チャイ、ラッシーなど。
ウェスティンナゴヤキャッスル内ブローニュのインドフェアで食べる。
イオンカードで10%引きだそうな。
夕食:味噌ラーメン、ご飯、餃子、ゆで卵など。
41号沿い(302の少し北)の「下町の空」なるところで食べる。
売りは餃子が99円。
今日は昼も夜も食い過ぎ。
東大講義「2009 いのちのシステム」第7回を若干視聴。
http://cari.jp/d/?k..
posted by cari.jp at 14:49
K > 1604年設立の仏東インド会社はルイ14世のもと1664年再建 [世界史 歴史][2016/12/4]
K > 『マヌ法典』がインドで編纂されたのは紀元前200年頃〜紀元後200年頃 [世界史 歴史][2016/12/4]
K > [通貨の単位]インド:ルピー。インドネシア:ルピア。 [政治経済][2016/11/3]
K > シュリーヴィジャヤ:スマトラ島。シャイレンドラ:ジャワ島。宗教は大乗仏教。[インドネシア史/東南アジア史/歴史] [世界史][2016/9/4]
K > インドで『マヌ法典』がまとめられた [世界史 歴史][2016/6/29]
K > 7世紀頃南インドでシヴァ神など最高神に絶対的帰依をささげるバクティ運動が広がった [歴史 世界史][2016/6/27]
K > アジャンター石窟寺院の壁画はグプタ美術の代表 [歴史 世界史 インド史][2016/6/26]
K > 仏インド拠点のシャンデルナゴル(北)・ポンディシェリ(南)はルイ14世時代 [世界史 歴史][2016/6/10]
K > デリー=スルタン朝は、最後のロディー朝だけアフガン系、他はトルコ系 [インド史/イスラーム史][歴史 世界史][2016/6/10]
K > グプタ朝:アーリア的(サンスクリット的)なもの完成。ヒンドゥー成立。[古代インド史] [世界史 歴史][2016/4/14]
K > アーリア人がヴェーダをもとにバラモン教を作り、ヴァルナ(色)による差別(身分)を正当化しようとした[古代インド史] [世界史 歴史][2016/4/14]
K > [1600]イギリス東インド会社設立。[1700]インド木綿輸入禁止。[1720]インド木綿使用禁止。 [世界史][2015/11/12]
ジュートはインド東部やバングラデシュ低地で栽培される繊維作物。[2018年更新]
チョーラ朝:南インド。海上交易で繁栄。前3〜13世紀。最盛期10〜11世紀。[2018年更新]
(仏東インド会社)[1604]アンリ4世設立。[1664]ルイ14世再開。[2017年更新]
マトゥラー:グプタ朝期にヒンドゥー化した純インド風仏像があるデリー南方遺跡[2017年更新]
ブラフミー文字:インドでインダス文字に次ぐ古い文字[2017年更新]
パーンディヤ朝:マウリヤ朝から独立を維持していたインド最南端の王朝[2017年更新]
1604年設立の仏東インド会社はルイ14世のもと1664年再建[2016年更新]
1920年インドネシア共産党結成。1930年インドシナ共産党結成。[2016年更新]
一苦労や(1968)スハルトのインドネシア大統領就任[2016年更新]
オランダ領東インド総督ファン=デン=ボスは、1830年強制栽培制度実施[2016年更新]
いや散々(1833)イギリス東インド会社商業活動停止[2016年更新]
東京裁判で全員無罪を主張して帰国したインド人判事はパール[2015年更新]
ビッドル:1846年浦賀に来航した米東インド艦隊司令長官[2015年更新]
楠葉西忍(くすばさいにん):生糸輸入で巨利を得たインド・日本の混血商人[2015年更新]
嫌やな(1887)仏領インドシナ[2014年更新]
[1920]インドネシア共産党。[1930]インドシナ共産党。[2014年更新]
ジャワ島バタヴィアは現在のインドネシア首都ジャカルタ[2014年更新]
バクティ:ヒンドゥー教で「信愛」「絶対的帰依」を指す。7世紀頃南インドで、シヴァ神など最高神に絶対的帰依をささげるバクティ運動が広がった。[2014年更新]
[1904]オランダ領東インド(インドネシア)[2014年更新]
ヴィジャヤナガル王国:1336-1649[2014年更新/南インド]
ヒンディー語はインド=ヨーロッパ系。タミル語はドラヴィダ系。[2014年更新]
納税責任:ザミンダーリー制(領主)。ライヤットワーリー制(耕作農民)。[2014年更新/イギリス支配下のインド]
市場見よ(1834)ドイツ関税同盟成立・イギリス東インド会社貿易独占権廃止[2014年更新/年号語呂合わせ]
義浄:唐代の僧。玄奘(げんじょう)を慕ってインドに行く。三蔵の号を賜った。著「大唐〇〇伝」。[2013年更新/歴史/世界史/[635〜713]/中国/斉州(山東省)の人/著「大唐西域求法高僧伝」「大唐南海寄帰内法伝」など/帰国後「華厳経」などを漢訳/引用元:goo辞書]
第1次大戦後、インド民族運動の高揚を受け、インド政庁は1919年ローラット法制定[2013年更新/歴史/世界史]
竜樹(ナーガールジュナ):インド大乗仏教中観(ちゅうがん)派の祖。南インドのバラモン出身。[2013年更新/歴史/世界史/宗教/りゅうじゅ/N?g?rjunaの訳/2世紀中ごろから3世紀中ごろ]
ダウ船:三角帆の帆船で、主にムスリム商人がアラビア海・インド洋の交易で用いた[2013年更新/歴史/世界史]
マンサブ制:官位(マンサブ)に応じて維持すべき騎兵などの数を定める制度[2013年更新/歴史/引用元:2012年度NHK高校講座世界史/ムガル帝国/第3代皇帝/アクバル帝/インド史]
ジャーギール制:官位に応じて土地から税金を取り立てる権利を与える制度[2013年更新/歴史/引用元:2012年度NHK高校講座世界史/ムガル帝国/第3代皇帝/アクバル帝/インド史]
インドネシア寺院:ボロブドゥール(仏教)。プランバナン(ヒンドゥー教)。[2013年更新/引用元:2012年度NHK高校講座世界史/歴史/東南アジア史/宗教遺跡]
人はなあなあ(1877):イギリス領インド帝国成立、西南戦争[2012年更新/歴史/世界史/日本史/英ヴィクトリア女王がインド女帝(Empress of India)に即位/西郷隆盛]
行くゴーゴー(1955)アジア・アフリカ諸国会議(バンドン会議)[2012年更新/インドネシアのバンドン/反植民地・平和共存/歴史/世界史]
西インド諸島:バハマ・大アンティル・小アンティル。大アンティル諸島:キューバ、イスパニョーラ、ジャマイカ、プエルトリコ[2012年更新/地理]
イスパニョーラ島:西ハイチ、東ドミニカ[2012年更新/地理/アメリカ大陸付近/カリブ海/西インド諸島は、バハマ諸島・大アンティル諸島(全面積の約90%)・小アンティル諸島の三つに大別]
人国を(1920)動かす非暴力・非協力運動開始[2012年更新/歴史/世界史/インド/ガンジー/ガンディー/年号語呂合わせ]
戦を(1930)せず塩の行進で不服従運動開始[2012年更新/歴史/世界史/インド/ガンジー/ガンディー/年号語呂合わせ]
シャー・ジャハーンとホンタイジが生まれ、以後国(1592)栄える[2012年更新/歴史/世界史/誕生年/北インドムガール帝国5代皇帝/清王朝2代皇帝/南アジア/東アジア/中国/年号語呂合わせ]
デリースルタン朝:奴隷・ハルジー・ツグルク・サイイド・ロディー[2012年更新/北インドを支配した5イスラム王朝の総称/奴隷王朝は1200年代[1206-1290]/歴史/世界史]
ヒンドゥー教最高神:ブラフマー(創造)。ヴィシュヌ(維持)。シヴァ(破壊)。[2012年更新/インド/宗教/多神教]
信念に従って非協力を貫くためなら、どんな罪でも受け入れる[ガンディー][2012年更新/魂の言葉/名言/格言/金言/歴史/偉人/インド/ガンジー]
必要なものだけ取り、残りは社会のため使え[ガンディー][2012年更新/名言/格言/金言/歴史/偉人/インド/ガンジー]
北インド:マガダ国。マウルヤ朝。クシャーナ朝。グプタ朝。バルダナ朝。ガズナ朝。ゴール朝。デリー=スルタン朝。ムガール帝国[歴史、アジア]
インド航路:ヘンリー航海王子・ベルデ岬到達。バーソロミュー=ジアス・喜望峰到達。バスコ=ダ=ガマ・カリカット到達[歴史]
イギリスのインド支配:東インド会社設立。プラッシーの戦い。マイソール戦争。マラータ戦争。シーク戦争。セポイの乱。東インド会社解散。インド帝国成立[歴史]
ナポレオン三世の外交:クリミア戦争。アロー戦争。インドシナ出兵。イタリア統一戦争。メキシコ出兵。普仏戦争[歴史、フランス、西ヨーロッパ]
ASEAN加盟国:タイ・マレーシア・フィリピン・インドネシア・シンガポール+ブルネイ・ベトナム・ラオス・ミャンマー・カンボジア