[TOP] [名古屋賃貸空室一覧] [投資] [求人] [転職] [通販] [食品] [比較] [買取] [美容] [化粧] [健康] [中古] [育毛] [脱毛] [英語] [旅行] [不動産] [英会話] [専門店] [メンズ] [ギフト] [グルメ] [お試し] [送料無料] [お取り寄せ] [レディース] [ダイエット] [シャンプー] [コラーゲン] [プラセンタ] [コンタクト] [サプリメント] [ファッション] [レンタルサーバー] [ウォーターサーバー] [オンラインショップ]
[0]クラッシュバゲージ公式オンラインショップ | イタリア発のおしゃれなボコボコスーツケース
(2018年12月21日)2019年、防衛省の概算要求は過去最高の5兆2986億円
105機購入されるF35戦闘機 3タイプのステルスF35戦闘機の違い
12月に入り1機、100〜150億円のステルスF 35戦闘機を
政府が追加購入する事がニュースになっていました
世界一の軍事産業大国のアメリカから
戦闘機をいい値で購入させられている感じがするのは
気のせいでしょうか・・・
優れた技術を持つ日本がなぜ?自前(国産)で戦闘機を作る事が
不可能なのかな〜?と疑問に思ってしまいます
そんなステルスF
35戦闘機が気になりざっくりとまとめてみました
★..
posted by cari.jp at 14:27
(2018年12月02日)2019年に来日希望を表明されたフランシスコローマ法王!!
ヨハネ・パウロ2世以来の来日 実現すれば、なんと38年ぶりの快挙
全世界12億人のカトリック教徒の最高指導者であるローマ法王
カトリック教徒でなくても、TVで拝見する度に
とても神々しい方のように感じてしまいます
そんなローマ法王が東京オリンピックの前の年2019年に
来日されるようなので、現在のローマ法王の事や
お住まいのバチカンの事などをまとめてみました
なんだか、クリスマスシーズンにぴったりな話題です^^
□ ローマ法王
2013年に即位した、第266代..
posted by cari.jp at 11:01
(2018年11月11日)過去最高となった難民キャンプの現状、その数は6850万人
世界に点在する難民キャンプ 大半が難民キャンプで一生を終える現実
難民キャンプで暮らす人々が過去最高となり
日に何千人もの人々が規模の大きい50もの
難民キャンプへと移動しています
戦争、紛争、内戦、干ばつ、環境災害、食料不足などで
国外へと避難しなければならなかった人々が難民となっています
また、その大半は深刻化する中東やアフリカ
(シリア、アフガニスタン、ソマリア・・・他)の人々で占められています
その費用は政府の援助、財団と民間企業
世界の人々の募金で賄われて..
posted by cari.jp at 12:31
(2018年10月07日)F1日本グランプリ、鈴鹿サーキット30周年の軌跡
F1日本GPの覇者は・・・ 2018年、ホンダVSマクラーレン
本日、F1第17戦日本グランプリが開催されます
午後14:10 全53周 コース周り5.807km
ポールポジション チーム メルセデス
ドライバー ルイス・ハミルトン
鈴鹿F1日本グランプリは、1987年より開催されていて
ちょうど今年が30回目となりました
そんな30周年を迎えたF1日本グランプリ
ちょっとした、見所などをご紹介します
□□□□□□□□□□
..
posted by cari.jp at 16:27
(2018年09月22日)秋の夜長に楽しむ♪チーズ×ワイン
チーズの種類×ワインの生産地 本場、欧州産のチーズとワイン
チーズとワインは共に発酵食品という事もあり相性が抜群です
また、乳酸菌、酵母菌、カビ菌など微生物の力によって
美容と健康、腸内環境の整備などにとても優れたパワーを発揮します
日本に置いても味噌、納豆、キムチなど長きに渡り人気の発酵食品があります
そんな発酵食品の代表格のチーズとワイン、本場欧州産をご紹介します
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆ チーズの種類
【フランス】
カマンベール、ロックフォール
【..
posted by cari.jp at 20:27
(2018年09月06日)アルプスの山々に囲まれた美しい街並みスイスの魅力
スイスとはどんな国なのでしょう 自由と守秘義務、そして中立と軍事力
スイスと言えば
美しい風景や街並みが魅力の1つです
人口850万弱(2018)の国にしては、とても大国に感じます
スイスのイメージは、多くの国際機関の本部が置かれていて
永世中立国と言う代名詞と強大な軍事力を誇る国なのではないでしょうか
また、スイス銀行と言うワードを
映画、ドラマ、アニメなどでよく耳にします
どこか、白と黒が混在しているかのような・・・
そんなスイスの不思議な魅力をご紹介します
..
posted by cari.jp at 22:10
(2018年08月11日)敵国条項、国連憲章第53条、第77条1項b、第107条
戦後73年経過しても、日本は敵国 日本は、永遠に常任理事国になれないのか・・・
第二次世界大戦終了と同時に創立された
国際連合安全保障理事会(United Nations Security
Council)「安保理」
常任理事国は、勝利国となった
アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国です
そんな安保理の条文がとても気になります
□□□□□□□□□□
■ 敵国条項
条文
【第二次世界大戦中に連合国の敵国だった国が
戦争により確定した事項を無効にし
..
posted by cari.jp at 20:00
(2018年07月15日)アメリカのマザーロードROUTE us 66
アメリカの東西を結び
イリノイ州 シカゴから
カリフォルニア州 ロサンゼルス(サンタモニカ)まで
全長3755kmの距離は、アメリカの大動脈でもあります
そんな8つの州をまたぐルート66をご紹介します
△▽△▽△▽△▽△▽
□ イリノイ州 シカゴ
スタート地点“BEGIN ROUTE 66”のサイン看板があります
シカゴと言えばマフィア、禁酒法時代などが思い浮かびますが
シカゴは、伝説のマフィア、Al
Capone(アル・カポネ)の出身地です
イタリア系移民のマ..
posted by cari.jp at 12:03
(2018年05月16日)マダガスカル【映画別英単語】
abort:流産する・未発達になる
ambience:環境・雰囲気
arrivederci:(イタリア語)さようなら
biz:=business 職業・仕事
butt:武器の太いほうの端
chant : 歌うこと
chill:寒気
choir : 聖歌隊
chirp:チューチュー鳴く
clap:をたたく・さっと動かす
constipation:便秘
cuckoo:カッコウの鳴き声・クックー
cuddly:かわいい
dew:(涙・汗)のしずく
doz..
posted by cari.jp at 14:46
(2018年05月01日)2018/04子供の自由要求(片親による連れ去り・監禁批判)
子供の誘拐・拉致・監禁支援、父子断絶(偶に母子断絶)の運用を何とかすべき。
子供本人が逃げ出せないのだから、日本は子供に関しては、自由主義国家ではなく奴隷制国家。
子供に関しては未だに全体主義的抑圧国家。税金と権力を使って自由と人権を侵害・・何やってるの?。
同居親の虐待はしょうがないという考えが母親(偶に父親)の子供連れ去り・監禁支援裁判を支えています。
同居親優先・母親優先で子供が死んでも責任を取らないで済ませばいいので、同居親優先・母親優先のルールは今日も安泰。..
posted by cari.jp at 12:45
(2017年05月27日)2017年5月中旬
英語データベース
http://cari.jp/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/1/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/a/?k=%89p%8C%EA
http://cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA
AというよりむしろB:less A than B。not so much A as B。B rather
than A。more B than A。
20日(土)
保育施設での死亡事故 去年は13件 8割近くが睡..
posted by cari.jp at 14:40
(2017年05月04日)2017/04月下旬・日本史・日記
歴史データベース
http://cari.jp/1/?k=%97%F0%8Ej
http://cari.jp/a/?k=%97%F0%8Ej
http://cari.jp/b/?k=%97%F0%8Ej
戦や(1938)張鼓峰事件
行くわな(1907)日本製鋼所。戦よ(1934)日本製鉄会社。
[関東大震災]亀戸事件:川合義虎ら殺害。甘粕事件:伊藤野枝・大杉栄絞殺。
行く行く(1919)工業生産額が農業生産額を追い越し、日本がアジア最大の工業国となった
日本農民組合..
posted by cari.jp at 15:20
(2017年02月17日)ポエニ戦争後の古代ローマの社会変化を論ぜよ[世界史5]
ローマはフェニキア人のカルタゴとの三度のポエニ戦争に勝利し、イタリア半島以外の領土(属州)を獲得・拡大していった。その結果、穀物等を大土地所有により大量生産するようになり(ラティフンディア)、安価な穀物等が出回るようになった。
ローマの軍備(重装歩兵)を担っていたローマ市民(平民)の多くが中小農民であったことから、これらの人々が没落し、ローマの社会は動揺し、紀元前133年のグラックス兄弟の改革を皮切りに内乱の一世紀に突入した。
その中でマリウスが軍制改革を行い、私兵集団..
posted by cari.jp at 14:29
(2016年10月02日)2016/09下旬・歴史・160921170325猫S写真
http://cari.jp/?k=%97%F0%8Ej
[国粋主義]三宅雪嶺(せつれい)・志賀重昂(しげたか)・杉浦重剛(じゅうごう)らの政教社による雑誌『日本人』
[1935]国体明徴声明を岡田内閣が出した
逝く黄泉(1943)ガダルカナル島撤退、アッツ島玉砕、イタリア降伏
逝くよ死(1944)マリアナ沖海戦・インパール作戦・サイパン陥落・東条内閣総辞職・レイテ沖海戦
産別会議は左派
一苦労な(1967)公害対策基本法
嫌四は(1840)ロンドン四国条約(..
posted by cari.jp at 13:39
(2016年04月26日)世界史・2016年4月中旬
世界史データベース
http://cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej
米独立戦争参戦:[1778]フランス。[1779]スペイン。[1780]オランダ。
14世紀末デンマーク女王マルグレーテ主導で、デンマーク・スウェーデン・ノルウェーのカルマル同盟(同君連合)成立
イギリスは17世紀初頭、北米東岸に最初の植民地ヴァージニアを設けた
人むごい(1651)ホッブス『リヴァイアサン』。人ロックは(1690)『統治二論』。
逝く怖(1958)イラク革命(ファ..
posted by cari.jp at 14:38
(2016年04月12日)世界史・2016年4月上旬
世界史データベース
http://cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej
逝く散々(1933)ヒトラー内閣成立。戦よ(1934)ヒトラー総統就任。
つれーや(2008)コソボ独立
逝くわな(1907)ケルビン卿没
7月4日:米独立記念日。7月14日:仏革命記念日。
イ悩む(1786)イーデン条約(英仏通商条約)
威張れよ(1804)ナポレオン法典・皇帝即位
ナポレオン遠征:人殴ろ(1796)イタリア。人泣くわ(1798)エジプト。
ナポレオン:[1..
posted by cari.jp at 18:28
(2015年12月21日)日本史・2015年12月中旬
日本史データベース
http://cari.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej&f=k
坂口安吾:小説『白痴』・評論『堕落論』を発表した無頼派の作家
火野葦平(ひのあしへい)『麦と兵隊』
戦や(1938)東大教授河合栄治郎の論文「ファシズム批判」発禁処分
築地小劇場:小山内薫と土方与志(ひじかたよし)が創設した演劇の実験室
竹久夢二:『黒船屋』を描いた画家
中里介山『大菩薩峠』
種蒔く人:1921創刊の初のプロレタリア文学雑誌
新思潮派:芥川龍之介・..
posted by cari.jp at 15:08
(2015年07月03日)歴史・2015年6月下旬の板書と日記・141231Y写真
歴史データベース
http://3.cari.jp/?k=%97%F0%8Ej&f=k
部曲(かきべ):豪族の私有民
屯倉(みやけ):田部が耕作したヤマト政権直轄地
品部:伴造支配下の専業者集団
連(むらじ):特定職務で大王に仕える畿内有力豪族に授けられた姓
条里制:田地を碁盤目状に区画すること
班田収授は、原則6年に1度
位階:皇族は一品〜四品の4階級。貴族・下級官人は正一位〜少初位下まで30階級。
酷に(592)殺害崇峻帝:叔父蘇我馬子が暗殺
渟足柵(ぬ..
posted by cari.jp at 14:59
(2015年06月11日)歴史・2015年6月上旬の板書と日記・150517Y写真
歴史データベース
http://1.cari.jp/?k=%97%F0%8Ej
吉野ヶ里遺跡:佐賀県の巨大集落遺跡
奴国王が後漢光武帝から授かった金印は福岡県で発見
更新世(氷河時代):約170万年前〜1万年前
支石墓:朝鮮南部の影響を受け九州北部に広がった甕棺墓の上に巨石を配置した墓
鎌倉幕府の地方武士の住まいを一般に館という
堺:36人の会合衆による自治が行われた戦国時代の自治都市
エヴァンズ:クノッソス宮殿発掘
ペルシア戦争(前499〜449):マラトン..
posted by cari.jp at 14:36
(2015年05月19日)雑学・2015年5月上旬の板書と日記・150315Y写真
雑学データベース
http://0.cari.jp/?k=%8EG%8Aw&f=k
SがVする方法:how S V。the way S V。
質量モル濃度=溶質mol/溶媒kg
5月9日:国恥記念日
5/9(土)
Y・H・Sの相手。
朝食としてY・H・Sにおかかご飯をあげる。
5/8(金)
夜、Mが受験サプリをやりたいと言っていた。
5/6(水)
昼食は目玉焼きとアボカドを調理したものを丼ぶり風にして食べる。ただ、(特におかわりで)アボカド具材が気持ち悪かっ..
posted by cari.jp at 15:58
(2014年12月23日)英語・世界史・2014年12月中旬の板書と日記
英語データベース
http://3.cari.jp/b/?k=%89p%8C%EA
世界史データベース
http://3.cari.jp/b/?k=%90%A2%8AE%8Ej
It goes without saying that ~:〜は言うまでもない
It is no use ~ing:〜しても無駄だ
〜してはどうですか:What about ~ing?。What do you say to ~ing?。
There is no ~ing:〜できない
収穫月..
posted by cari.jp at 16:33
(2014年12月16日)世界史・2014年12月上旬の板書と日記
世界史データベース
http://6.cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej
嫌な3(1873)帝同盟
苦肉(929)カリフのアブド・アッラフマーンさん
[B.C.60]第一回三頭政治開始
B.C.:無残(63)セレウコス朝滅亡
第2次大戦後:(仏)ヴェトナム国。(米)ヴェトナム共和国。
[1940]ヴェトミン。[1960]ヴェトコン。
いざヤゲロー(1386)
典礼問題:イエズス会○、他会×
皇輿全覧図は康煕帝時代
いよいよ(1414)コンス..
posted by cari.jp at 17:34
(2014年11月01日)化学・世界史・発音・2014年10月下旬の板書と日記
[化学]データベース
http://9.cari.jp/?k=%B2%BD%B3%D8&f=k
[世界史]データベース
http://9.cari.jp/?k=%C0%A4%B3%A6%BB%CB&f=k
[発音]データベース
http://9.cari.jp/?k=%C8%AF%B2%BB&f=k
二酸化炭素:2価の弱酸。アンモニア:1価の弱塩基。
弱酸・弱塩基の電離度αは濃度で変化
[1772]第1回ポーランド分割:エカテリーナ2世・フリードリヒ2世・ヨーゼフ2..
posted by cari.jp at 17:23
(2014年06月02日)英語・生物・歴史・日本史・2014年05月下旬の板書と日記
[英語]データベース
http://ip.xii.jp/?k=%89p%8C%EA
[生物]データベース
http://ip.xii.jp/?k=%C0%B8%CA%AA
[歴史]データベース
http://cari.jp/?k=%CE%F2%BB%CB
[日本史]データベース
http://ip.xii.jp/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
円錐の側面積:πRr
化政=文化+文政:11代家斉
宝暦:9代家重。天明:10代家治。
神道:[鎌]伊勢:度会(..
posted by cari.jp at 09:01
(2013年08月27日)[合金/半導体/授業/日記] 2013/8/3[土]
病院へ行く。
昼食:ミックスフライ定食。
イオン扶桑に行く。
夕食:イタリア料理のビュッフェ。
[合金]データベース
http://cari.jp/a/?k=%8D%87%8B%E0
[半導体]データベース
http://cari.jp/0/?k=%C8%BE%C6%B3%C2%CE
[授業]データベース
http://cari.jp/a/?k=%8E%F6%8B%C6
posted by cari.jp at 11:51
(2013年07月02日)[生物学/化学/物理学/授業/日記] 2013/6/9[日]
朝から妻激怒し、煩わしく感じる。
地学授業を視聴。
総じて無為な時間を過ごす。
寝室で子Yと横になり、TVを流す。
イタリアでのナポリタンvsたらこスパゲティなど。
夕食:ご飯、炒り卵、赤飯、豆の惣菜。
[生物学]データベース
http://cari.jp/a/?k=%90%B6%95%A8%8Aw
[化学]データベース
http://cari.jp/a/?k=%B2%BD%B3%D8
[物理学]データベース
http://cari.jp/a/?k=%CA%AA..
posted by cari.jp at 13:48
(2013年06月06日)[物理学/化学/授業/日記] 2013/5/11[土]
寝る前に見たTV「ガイアの夜明け」の影響でガン治療用X線治療器で治療される夢を見た。
朝食:トースト。
車で出かける。昼食:アピタ内のイタリアンビュッフェ。
夕食:チーズカレーライス。
寝室で横になり、TVを視聴。
通常放送で「世にも奇妙な物語」、HDR(録画)でドラマ「35歳の高校生」。
[物理学]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%95%A8%97%9D%8Aw
[化学]データベース
[意味/辞..
posted by cari.jp at 22:39
(2011年07月17日)2011/7/16[土] 「無料動画講義」「ダイエット」「化粧品」「イタリア」「日常生活」
朝食:ご飯、味噌汁、納豆。
昼食:ビュッフェ<ナン、タンドリーチキン、ポテトサラダ、ケーキ、チャイ、ラッシーなど。
ウェスティンナゴヤキャッスル内ブローニュのインドフェアで食べる。
イオンカードで10%引きだそうな。
夕食:味噌ラーメン、ご飯、餃子、ゆで卵など。
41号沿い(302の少し北)の「下町の空」なるところで食べる。
売りは餃子が99円。
今日は昼も夜も食い過ぎ。
東大講義「2009 いのちのシステム」第7回を若干視聴。
http://cari.jp/d/?k..
posted by cari.jp at 14:49
(2009年06月28日)26日(金) 2009年6月
朝食:おにぎり(たまごふりかけ)。
昼食:ご飯、味噌汁、目玉焼き、菜の物、牛肉コロッケ。
本日の株式指標(終値ベース)。
TOPIX 926.80 +7.03
日経平均 9,877.39 +81.31
TOPIX先物 928.50 +9.50
日経先物 9,900.00 +110.00
JASDAQINDEX 47.68 +0.27
夕食:ご飯、餃子スープ他。
株主優待が入ったので、友人を食事に連れて行ってあげた。
車でエアポートウォーク..
posted by cari.jp at 12:54
(2009年05月17日)16日(土) 2009年5月
朝食:おにぎり。
自転車で外出。
キクチに行ってメガネの歪みを直してもらう。
タダでやってもらってばかりで悪いので宣伝しときます(名古屋データベースに追加しておきます)。
http://hp1.dee.cc/b/info/nagoya/top.html
昼食:ご飯、味噌汁、チキンハンバーグ。
チキンハンバーグは日持ちが効くタイプだけど賞味期限が過ぎてしまったので食べる。
ぶっかけご飯にする。
味噌汁が若干あふれてしまったorz。
物権法の学習をしてデータ追加。
ht..
posted by cari.jp at 02:17
K > ピエモンテのトリノ。ロンバルディアのミラノ。トスカナのフィレンツェ。[地理/歴史/世界史/イタリア史] [イタリア][2016/11/29]
K > ボローニャ大学(ゲルフ・11C法学)。ナポリ大学(ギベリン)。サレルノ大学(医学)。[イタリア史] [世界史][2016/8/10]
K > イタリアのマルコーニが無線電信発明 [歴史 世界史][2016/6/25]
K > ピエモンテのトリノ。ロンバルディアのミラノ。トスカナのフィレンツェ。 [イタリアの地名] [世界史 歴史][2016/6/11]
K > 羅針盤は中国の宋で知られ、14世紀のイタリアで改良 [世界史 歴史][2016/5/17]
K > 568年北イタリアにランゴバルド王国が建てられゲルマン民族大移動終息 [歴史 世界史][2016/5/16]
K > [1861]イタリア。[1871]ドイツ。 [世界史 歴史][2016/4/4]
K > ナポレオン:人殴ろ(1796)イタリア遠征司令官。人泣くわ(1798)エジプト遠征 [世界史 年号語呂合わせ][2016/4/3]
K > イタリア半島付け根:[北西]ジェノバ。[北東]ヴェネツィア。 [世界史][2016/1/9]
K > イタリア戦争:(開始)シャルル8世v.s.カール5世の両祖父 → フランソワ1世v.s.カール5世 → アンリ2世v.s.フェリペ2世(終結) [世界史][2015/11/2]
イタリア戦争(1494年から) > ヴァロワ朝仏王シャルル:[7世]百年戦争(ジャンヌダルク時・終了時)。[8世]イタリア戦争(開始時)。[9世]ユグノー戦争(開始時)。 [戦争][2015/10/28]
K > ハンザ同盟が扱ったのは、重くてかさばる日用品(たら・にしんなど)。北イタリア都市(ヴェネチア・ジェノバ・ピサ)のレヴァント貿易が扱ったのは、軽くてかさばらない高級品。 [世界史][2015/9/28]
逝く黄泉(1943)ガダルカナル島撤退、アッツ島玉砕、イタリア降伏[2016年更新]
以後酷(1559)イタリア戦争終結のカトー=カンブレジ条約でカレー放棄[2016年更新]
ナポレオン遠征:人殴ろ(1796)イタリア。人泣くわ(1798)エジプト。[2016年更新]
イタリアは、普墺戦争でヴェネツィア・普仏戦争で教皇領を取得[2016年更新]
明治美術会:イタリア人フォンタネージに師事した浅井忠らが結成した初の西洋系美術団体[2015年更新]
パレルモ:12世紀ルネサンスと関係深いイタリア都市[2015年更新]
ラテン帝国を建設したイタリア都市はヴェネツィア[2015年更新]
ベネディクトゥスは529年にイタリアのモンテ=カシノに修道院をつくった[2015年更新]
[15世紀ヴァロワ朝]シャルル7世:ジャンヌ・ダルク。シャルル8世:イタリア戦争開始。[2014年更新]
人は苦労(1896)アドワの戦いでエチオピアがイタリア撃退[2014年更新]
シャルル:[7]ジャンヌダルク。[8]イタリア戦争。[9]ユグノー戦争。[2014年更新]
ダンテ:神曲。ボッカチオ:デカメロン。ピコ=デラ=ミランドラ:人間の尊厳について。[2014年更新/歴史/イタリアルネサンス]
カール大帝:イタリアのランゴバルド王国を滅ぼす。アヴァール人撃退。[2013年更新/歴史/世界史]
ラテン民族:ラテン語系の言語を話す諸民族の通称。主にヨーロッパ南部に分布し、フランス人・イタリア人・スペイン人・ポルトガル人など。[2013年更新]
ロマンス諸語(ロマン諸語):ローマ帝国各地に根づいた民衆の話し言葉としてのラテン語が、中世期の地域的分化の結果、成立した言語。イタリア語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語・ルーマニア語など。[2013年更新]
前272年ローマイタリア半島統一。前27年帝政開始。[2012年更新/歴史/世界史/古代ローマ]
カノッサの屈辱:神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が教皇グレゴリウス7世に謝罪[2012年更新/ドイツ語: Gang nach Canossa/イタリア語: Umiliazione di Canossa/引用元/歴史/世界史/ローマ教皇/聖職叙任権]
イタリア=ルネサンス:ペトラルカ・キケロを讃美。ボッチチェリ・ビーナスの誕生、春。レオナル ド=ダ=ビンチ・最後の晩餐、モナ=リザ。ミケランジェロ・最後の審判、 天地創造、モーゼ、ダビデ[歴史/ヨーロッパ]
七月革命の影響:ベルギーの独立。ポーランドの反乱。ドイツの自由主義運動。カルボナリ党の反乱。青年イタリア党結成[歴史、ヨーロッパ]
ナポレオン三世の外交:クリミア戦争。アロー戦争。インドシナ出兵。イタリア統一戦争。メキシコ出兵。普仏戦争[歴史、フランス、西ヨーロッパ]
各国の二院制:フランスは、国民議会・元老院。ドイツは、連邦議会・連邦参議院。イタリアは、代議院・元老院